棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

並んで、お月見☆

2015-09-29 09:32:06 | 思ったことあれこれ

中秋の名月に続き

昨日は、月が最も近づいて大きく見えるという、スーパームーンでしたね

 

輝く大きな満月に、しばし見とれて…

慌てて、カメラを片手に飛び出し、撮ってみたけれど

アップできるほどの写真は撮れず…^^;

しっかりと、目で見て楽しみました。

 

 

 

 

ベランダで、だいぼんが涼んでいたので

小さな椅子を持ち出し、並んでお月見

 

片手で、撫でながら…
 

まだ、急いで行くことはないからね。

これからも、いっぱい、お月見しよう♪

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛教室☆9月の土曜日クラス

2015-09-27 23:39:58 | 羊毛教室

昨日は、9月の土曜日クラス。

思い思いの作品作りを進められているので

ご希望を伺いながら、お手伝い出来ればいいな~と思っています。

 

うさぎ庵さんが教室の様子を素敵に撮影してくださったので、

写真をお借りしてご紹介♪

 

後ろ脚で、カカカッ!とホッペを掻くポーズをご希望の方がいらっしゃったので

グレーのネザーさんで、見本を作ってみました。

 

 

そして、これは小さなロップさんの見本。

ロップさんには、ついつい頭に何かかぶせたくなってしまう

 

  

こちらのふんわりさん、白い模様が素敵ですね~

とても丁寧に制作されていて、完成が楽しみです!

 

 

お家でも、いろいろなポーズを作って来られました。

どちらも、とても可愛らしいですね~♪

  

 

いったん、休憩を挟んで、Bクラスでは…

 

 

ベージュも入った繊細なグレーのふんわりさんと…

 

 

お鼻に白い模様のふんわりさんの立ちポーズの制作が…

 

  

順調に進んでいますよ。^^

並んで、おすまし

  

 

1作目のお座りポーズの子も、もうすぐ仕上がりますね。

可愛いお顔です♪

 はい、並んで並んで…

 

 

教室の後は、いつものように甘いもので休憩しましょう

今日は、うさぎ庵さん手作りのティラミスと、エスプレッソ!

そして、差し入れのお菓子もありがとうございました*^^*

 

 

とっても美味しかったです。

ご馳走さまでした

 

今回も、ご参加いただいた皆さま、

お世話になった、うさぎ庵さん、スタッフの方へ。

ありがとうございました

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフト展☆続き…その2

2015-09-24 12:39:25 | 羊毛で作る、ふんわりうさぎ

パソコン、完全復活しました~

 

さて、東京旅行の続きです。


クラフト展のオープニングパーティー、表彰式は

終始和やかな、あたたかい雰囲気に包まれていました。

うさぎの作家さんでは、Chocolat Boxさんが、お教室の皆さんと来られていて

久しぶりにお会いすることができて、嬉しかったです。^^


お会いできた皆様、そして、お世話になった皆様に、あらためて感謝申し上げます

 

その後、会場を途中で失礼させていただき、ご招待頂いた、演奏会場へ…

東京在住の友人のお嬢さんが、杉並児童合唱団に所属されていて

定期演奏会を初めて拝見したのですが、本当に感動しました♪

歌も踊りも素晴らしく、選曲も懐かしの80年代ポップスや映画音楽…

ジ~ンと心に響きました。

マスターするのに、どれほど練習を重ねられたかと…

そして何より、「歌うことが大好き!」という楽しそうな表情がキラキラ輝いていました

 

その後も、学生時代からの友人に、東京をいろいろ案内していただきました。

布の素敵な作品を作る作家さんでもあり、体に優しい料理の教室もされているtotoko110さん。

連れていってもらったお店は、どれも心と体に沁みる美味しさでした。
 

まずは、吉祥寺の「ヒトト」

野菜たっぷり、素朴で優しい味わいです。

 

 

銀座の「茶房 野の花」

ホタテのお味噌汁をひと口…旨味が体に沁み渡ります~

お野菜の煮物も、しみじみと美味しかったです。

 

 

一度、行ってみたかった、銀座にある「月光荘」。

老舗の画材屋さんで、並んだ便せんや葉書で、便りを出したくなりました。

じわじわ来る文章と絵の葉書は、自分用。

オリジナルの絵具は、saradaやkinokoへお土産。

 

 

銀座人形館にも立ち寄って、友人おすすめのチョコレートのお店で、一休み

スイスチョコレートのお店「blondel」

濃厚で、大人のチョコレートに癒されました。

 

 

学生時代からの友人とはいえ、何故かほとんど昔話は出ず

いつも今や、これからの話が尽きません。

研究熱心でパワーのある彼女から、いつも刺激を受けています。

totoko110さん、ありがとうございました

 

 

 

 

東京駅のイベント会場で、巨大ポスくまが浮いてました~

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフト展の続きです☆

2015-09-21 17:57:40 | 羊毛で作る、ふんわりうさぎ

インターネットの不調は、応急処置はしたものの

しっかり直してもらうのは、連休明けになりそうです

 

 

さて、クラフト展の続きです。

会場には、時間をかけて丁寧に作り上げた作品が沢山並び、

手作りの温かい雰囲気の中にも、力強さも感じられる展示に

とても刺激を受けました。

 

以前にワークショップに参加した、

西野さんの作品も繊細で素晴らしかったです。

写メでは、細かいところが上手く撮れなかったので、西野さんのブログ

まゆみのブログでどうぞ♪



 

今回、ほちょの10歳の記念にと作る際、1歳の頃の手術の痕

左目のウィンクは、そのままに表現しました。

今はそれも含めて、ほちょの個性なので。

 

 

 

 

 

 

秋を表現するために、レザーで作った枯葉と、粘土で作ったドングリも添えました。

 

(ただし実際には、ドングリを、うさぎさんが口にするのは良くないと

どこかで読んだ記憶があるので、う散歩の折には、お気を付けくださいね♪)

 

 

帰宅すると、いつものように、元気いっぱいで迎えてくれた

ほちょ&だいぼんに感謝しています

 

 

会場でいただいたお土産も記念撮影。

可愛い花束も頂きました。

来ていただくだけでも、嬉しいのに、本当にありがとうございます

 

 

 

 

季節にぴったりの、みなぼ~さんのうささんとツーショット♪

 

 

 

 

東京では、学生時代からの友人とも再会し、楽しく過ごしました。

次の記事に続きます~

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフト展の写真を少し☆

2015-09-21 12:56:09 | 羊毛で作る、ふんわりうさぎ

携帯で撮った写真ですが、会場の様子を少し。

オーダーでお作りした、ふんわりさんたちにも再会できて、嬉しかったです~♪

ちびもけちゃん、ふわコトリちゃん、ふわすみれちゃんも参加して、夢のコラボ☆
 

 



 

 


 


 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフト展に伺いました☆

2015-09-21 12:50:40 | 羊毛で作る、ふんわりうさぎ

昨晩、帰宅後すぐに、お世話になった皆さまにお礼を…とパソコンに向かったら、

なんとネット回線が不調で、ブログもメールも開くことができないとは!(>_<)

でも取り急ぎ、慣れない携帯でアップしてみます。


マガジンランドさん主宰のクラフト展に、土曜日少しだけお邪魔しました。

贈る、というテーマにひかれ、ほちょ10歳の記念に

そしてご縁のあった皆さまに感謝をこめて作った作品が展示されています。

そして思いがけず、賞まで頂いたとのこと…感激です.



会場は、手作りの作品が並び、温かな素敵な空間に♪

お忙しい中、お越し頂いた皆さま、ありがとうございます(*^^*)

お会い出来て、嬉しくて嬉しくて

改めて、支えて頂いていることを実感し、感謝の気持ちでいっぱいのひとときとなりました。


パソコンが復活したら、改めて写真でご紹介しますね。

メールも今は拝見できませんが、こちらからも、改めてお礼のメールをさせていただきます。

お世話になった、マガジンランドの皆さま、お越しくださった皆さま

いつも応援頂いている皆さまに、感謝をこめて☆

そして、元気でいてくれる、ほちょにも…


ありがとうございます(*^_^*)

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるりん、と丸いネザーのふんわりさん☆

2015-09-17 00:18:12 | 羊毛で作る、ふんわりうさぎ

すっかり秋らしく涼しくなりました。

いよいよ17日から、マガジンランドさんの手芸&クラフト展が始まりますね。

週末くらいに、私も少し伺えたらいいな♪と思っています。

お時間あれば、ぜひお立ち寄りください☆

ふんわりほちょもお待ちしています

 

 

さて、今日は小さなサイズのふんわりさんです。

ネザーさんなので、お耳は短かく、

全体に、コロンと丸い形になるように気をつけました。

意識しないと、自然に、ほちょの形っぽくなるので…^^;

 

 

 

 

 

丸いといえば、少し前に見つけて気に入ったカプセルトイがありまして…

「ちんまりキツネ」

 

狐や狼好きなsaradaのお土産に…と気軽にガチャガチャしたところ

自分も、すっかり気に入ってしまいました。

 

 

 

 

結構、細かいところまで丁寧で、

表情が可愛い♪

 

 

 

 

この、くるりんと丸まった背中も良いですね*^^*

前を通る度に、1回ずつ試して、この3種類が出てきたので満足しました。

 

 

そういえば、ちょっと前に、「もっちりうさぎ」というカプセルトイがあったのですね~

家の近くでは見かけなかったので、残念でしたが

先日、偶然、可愛いのをいただいて嬉しかったです♪

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛教室☆9月の日曜日クラス

2015-09-13 22:32:42 | 羊毛教室

今日は、9月の日曜日クラス。

秋は、何かと行事も多く、お忙しい中

ご参加いただき、ありがとうございました♪

 

 

皆さん、可愛いオレンジふんわりさんを完成後、

それぞれに、ご希望の毛色のふんわりさんで、2体目を制作されています。

 

お家の繊細なうさぎさんの毛色に合わせて…

短めのお耳も可愛らしいですね*^^*

 

 

 

 

または、見本の子をモデルさんに…

 

 

 

 

今回の見本は、お鼻に白い筋模様のある、ふんわりさん。

 

 

 

 

同じモデルさんでも、それぞれに個性がありますね。

可愛いお顔が次々と♪

 

 

 

 

次回、お耳をつけるのが楽しみですね~

 

 

そして、教室では初めてのロップさん。

愛うさぎさんのお写真をもとに、制作されています。

 

 

 

 

サクサクと針を刺す音が心地よく響く中、

羊毛に、命が吹きこまれていく過程を楽しんでいただいて

とても嬉しいです

 

 

 

 

制作の後は、差し入れいただいたお菓子で

ホッとひと息。

ご馳走さまでした

 

 

ご参加いただいた皆様、

お世話になったお店の皆様に感謝です。

ありがとうございました

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぼんの、いけず☆

2015-09-08 13:36:08 | 家うさぎ(だいぼん)

だいぼんに、ご心配いただきまして、ありがとうございました

おかげさまで、ほぼ回復したようですが、気温変化が激しい頃なので

引き続き気をつけて様子をみていきます。

 

 

仰向け抱っこで薬を飲ませた後は、毎回

「ひどい目にあった」と、手の届かない所まで、すっ飛んで逃げて

横目で睨みつつ、決して近寄ろうとしない…というのが、いつものパターンでした。


ところが…

 

 

 

 

今回は、1週間飲ませたのですが…
 

なぜか、抱っこから降ろすとすぐ

「おやつ欲しい」と、ねだるので



「よしよし、お薬飲んでエラかったね~」と、

喜んでオヤツを渡そうとすると…

 



プイッ



と、ソッポを向き

おもむろに立ち去るという…

 

 

これ、毎日やってくれました


だいぼんにしては、なかなか手の込んだ抗議行動(いけず?)

可笑しくて、何だか嬉しくなってしまいました(←親ばか)

 



でもね、翌朝には、すっかり忘れて、駆け寄ってくる…

 

 

 

 

そんなところも、愛いヤツなんです(←救いようのない親ばか^^;)

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなサイズ、制作中☆

2015-09-05 13:03:02 | オーダー作品

だいぼんへの、あたたかい励ましのメッセージ、ありがとうございます♪

おかげさまで、お薬が効いて、少しずつ食欲が戻りつつあります。

うさぎ庵さんで買った、生チモシーも、美味しそうに食べていました


毎回、仰向け抱っこして、口の端からスポイトで飲ませるのですが

だいぼん、両手でバッテンを作り、必死で口をガード

笑ったら悪いけれど、もう可笑しくて…


換毛も落ち着いたことだし、食欲の秋だし、早く治ったらいいね~

 



さて、最近、なかなかアップ出来なかった、羊毛について。

 

大きなサイズのロップさんを制作中です。

今は、体部分も進めているところ。

 

 

 

 

もう少し、ベージュを足して、色を調整します。

全体を仕上げていくと、また雰囲気が変わってくると思いますので、お楽しみに。

頑張って進めます~

 

 

 



ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする