goo blog サービス終了のお知らせ 

棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

ほちょ6歳

2011-02-20 21:52:19 | 家うさぎ(ほちょ)


昨日は、ほちょの誕生日でした。

6歳といえば、もうシニアの仲間入りですね。

子どもの頃は、よく医者通いをした、ほちょ。

よく、ここまで元気に大きくなってくれました。

ありがとう

 

 

 

 

誕生日スペシャルおやつ登場


かかりつけの獣医さんからは、

「人参なら、後ろが透けて見えるくらいの薄切り1枚が1日分」

と厳重注意されているので、今日は大盛りです。

 

 

 

 

…とまどう、ほちょ。

 

今日はHappy Birthdayだからね、特別だよ~

 

 

 

 

 

感激で目が丸くなってる?

 

 

 

 

 

普段、食べ慣れないトマトは、放置されました…

 

 

今まで以上に健康に気をつけて、

これからもずっと一緒に過ごそうね

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪切りと勘違い☆

2011-01-22 23:26:45 | 家うさぎ(ほちょ)


今年初めの、ほちょの爪切り。

 

 

 

 

仰向け抱っこされると、いつものように

プゥプゥ、プー

(あんたら、ほんまに、いっつも、いい加減に……

 

 

はいはい、もうちょっと我慢してね。

 

 

 

 

爪切りの後は、saradaと一緒になって

抜け毛も取り除きます。

 

 

 

さあ、できた!

でも、ほちょも本当は、だいぼんみたいに

抱っこが好きなんじゃないのかな

 

 

 

 

 

突然、ほちょが、その場で激しくエプロンを

ホリホリ、カジカジ…

 

 

 

 

なんと分かり易い、意思表示

 

…はい、以後、気をつけます

 

 

 

 いつもご訪問、応援クリック、ありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えた?うさぎ

2010-09-10 22:08:27 | 家うさぎ(ほちょ)


珍しく、おとなしく抱っこされている、ほちょ。

いつの間に、甘えたうさぎに

 

 

 

 

いえいえ、これは、ある日の爪切り後の一瞬。

しばし、ボー然としているところ。

 

 

 

 

 

「ほんまにも~! ヒドイことしおってからに……


何やらブツブツと、訴えております

 

 

爪が長く弓なりに伸びてきたので、クルリと仰向けにして、

子どもに爪を切ってもらいました。

毎度のことなのに、目をむいて、心臓バクバク、

だいぼんのようには爆睡してくれません。

 

 

 

 

せっかくだからと、抱っこ気分を味わっていると、

怒られました…

 

 

 

朝夕は、やっと涼しい風が吹くようになりました。

オーダーの作品も制作しつつ、秋のイベントの準備もすすめます

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消

2010-03-15 22:36:45 | 家うさぎ(ほちょ)


ほちょのケージとサークルは、子ども部屋の続きにあります。

いつも子ども達の姿を眺めている、ほちょ。

誰もいないと少し淋しい…


 

 

あ~、今日はkinokoは学校、

saradaは、お友達と映画を観に行ったよ。

 

 

 

 

始まりました、カジカジ…

 

 

 

 

つまんなくて、爪を噛むようなものでしょうか?

噛んでいるうちに、だんだん夢中になってきて…

 

 

 

あらら~

それは、ほちょのお気に入りの隠れ場所なのでは?…

 

 

 

そろそろ、新しいすのこに買い換えましょうか

 

  

ほちょのように、カジカジ、サクサク、ふんわりうさぎ制作中~

 

 

 

 

いつもご訪問、応援クリック嬉しいです。ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほちょの誕生日

2010-02-19 22:54:05 | 家うさぎ(ほちょ)


実演3日目。今日も素敵な出会いがありました。

お話をさせていただいたり、ふんわりうさぎをお迎えいただいた皆様、

ありがとうございます

 

また、昨日は以前のイベントにもお越しいただいた方が

里親さんになってくださったとか…本当に嬉しいです

ありがとうございました

  

 

さて、今日は、ほちょの5回目の誕生日

ペットショップでは、小さな子どもに

「この子うさぎ、怖い顔してる~~!」と言われていた、ほちょ。

確かに歌舞伎の隈取のような、見ようによっては炎がメラメラ燃えているような

アイラインが入っていたけれど…

迷った末に、どうしても忘れられなくて、連れて帰りました。

 

 

家に来てしばらく経った頃。ベランダで遊んでいるところ。


体が少し弱くて、病院通いをしたけれど、今はとても健康。

よく、ここまで大きくなってくれました。

 

顔はちょっとコワモテだけど、実は心優しく、気持ちを察してくれる子です。

「動物のお医者さん」に出てくる、チョビみたいな感じかな?

 

はい、誕生日特製おやつで、お祝いしよう

 

 

ほちょの大好物の野菜を、生キャラメルの空きケースに盛り付けました。

 

 

 

 

お味はどうですか?

 

 

 

もくもくと、あっという間に完食。

齧って遊べるケースは、鼻でそっと押しやられました。

あ、片付けてちょうだいってことね

 

だいぼんの時は、ケースをブンブン振り回した挙句、

齧りたおして、やっつけていましたっけ…

性格の違いが出ていますね

 

 

ふたりとも、元気で何より

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます  

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほちょバッグ

2010-01-14 16:43:51 | 家うさぎ(ほちょ)


少し前に知り合いの方にすすめられて、

オーダーバッグのお店Comet goodsさんにお願いしていたものが出来上がりました。

 

また、ほちょネタになりますが…

 

 

イベント会場に画像データを持って行って、

その場で好みの背景や文章、そしてバッグの形などを選べます。

パソコンでの合成作業を横で見るのも面白く、

配置の場所や大きさなど指定できて楽しい♪

 

写真の合成はともかく、こうしたカッチリした丈夫なトートバッグを

自分で作ることは出来ないので、思い切って頼んで良かったです。

 

 

 

こちらが、裏側。

 

テディベアな日々・2のspurさんのハーネスをつけて、

不思議の国のアリスのような、ほちょでしょ?

 

仕上がりを待つ間もワクワクして楽しみでしたが、

せっかくなので、仕舞い込まずに大切に使おうと思います

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほちょハウス

2009-12-16 21:45:04 | 家うさぎ(ほちょ)


こんな寒い日に、退屈している、ほちょにピッタリのプレゼント

 

 

な、なんじゃ、こりゃー

 

 

 

調べながらも、とりあえずアゴすりで、自分のものと主張

 

 

 

シュタッっと入って…

 

 

 

仁王立ちで、探索中

 

 

 

ところで、ほちょ、しっぽをハウスの屋根に置き忘れてませんか?

 

お揃いのようなハウス、まずまず気に入ったみたいね

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれんぼ

2009-10-06 21:26:03 | 家うさぎ(ほちょ)


学校などで、インフルエンザの勢いが止まりません。

幸い、うちはまだ大丈夫ですが…。


いよいよ週末のイベントが近づいてきました。

台風などのお天気も心配ですが、お越しくださるお客様は、

どうぞ混雑時のインフルエンザ対策にもお気をつけくださいませ。


失礼とは思いますが、こんな時期なので、

お客様とお話する時以外は、私もマスクを着用しようと思います。

せめて、可愛いマスクにしたいな~


 

さて、ほちょが退屈そうにしていたので…

お気に入りのクッションに布を被せて、隠してみました。

 

 

慌てる、ほちょ。

クッションを救出すべく、入り口を探しています。



 

 

進入、成功


…こうして見ると、やっぱり豆餅だよ



 


 

ひとしきりクッションの無事を確認すると、知らん顔。


「まったく…、しょーもないことばっかりして!」

と、ほちょに怒られました

 

 

 

♪ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます♪

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2009-09-30 13:26:49 | 家うさぎ(ほちょ)


いろいろな事情から、お店での販売を一旦、終了させていただきます。

今まで、お店から、ふんわりうさぎの里親さんになって頂いた

お客様、ありがとうございました

また、ふんわりうさぎを、お手元にお届けできるよう

何らかの方法を考えていくつもりです。

まずは、イベントが終わってから…になりますが

これからもどうぞよろしくお願いいたします

お店の方にも、大変お世話になり、今までありがとうございました


 


さて、最近出番が少なかった、ほちょですが…



 

…こんな感じで、元気にしています。


サークル内のカーペットを、ふんわりした秋冬用に衣替え。

これなら、ほちょのお得意なスーパーマンのポーズでも

お腹が冷えません

 

 

saradaのクッションと柵との隙間…ここが、ほちょの指定席ね~

 

 


♪ご訪問、応援クリック、いつも励みになります♪

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎの缶コーヒー

2009-07-31 14:05:02 | 家うさぎ(ほちょ)


今日は梅雨明けしたようにカラリと晴れて洗濯日和


少し前になりますが、その頃の仕事に必要と感じて、

デザインについての話を聞きに行ったことがあります。

その時の課題の一つが、「缶コーヒーのポスター」。

私だったらこんなポスターが見てみたい、と作ったのが…


 

…こちら。

Photoshopの使い方がまだ拙いのはもちろん、評価は、

「親バカね~!」でしたが

モデルが、ほちょだけに愛着があります。

こんなポスター貼ってあったら、即缶コーヒー買いに走っちゃうけどな…

(やっぱり、親バカ…


明日は、大学時代の友人たちと久しぶりに集まります。

遠方からの人も多く、宿をとって皆で一泊。

あっという間に学生時代に戻れる貴重な時間…楽しみです

 

 

♪ご訪問、応援クリックありがとうございます♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする