goo blog サービス終了のお知らせ 

棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

ほちょ、9歳の誕生日☆

2014-02-19 18:46:34 | 家うさぎ(ほちょ)

今日で、ほちょは9歳になりました

おやつは、大好きな人参スペシャル

 

 

 

 

時ならぬ、おやつタイムに驚きつつ…

 

 

 

 

大喜び

 

 

 

 

そんなに慌てて食べなくても…

 

 

 

 

ほら~

 

 

 


 

ところで、少し前から、気になっていたことがありました。

普段からケージの入り口に、すのこ台を置いて出入りがし易いようにしていますが

saradaによれば、最近、飛び乗るのに失敗しそうになることがあるらしい。

う~ん、やっぱり年齢の影響か…

 

というわけで、市販のうさぎ用のスロープをいろいろ調べてみましたが

どうも結局使わなかったという場合もあるらしい…

新しいものには慎重派のほちょも、きっと、そうなりそう

(食べ物に限っては、チャレンジャーなのに~^^;)

 

…というわけで

 

 

 

 

とりあえず、高さの違う台を組み合わせて、階段風にしてみました。

これなら、遊び感覚で使ってくれそうです。

 

 

 

 

…と思ったのですが、1段目は使わず、結局

横から飛び乗っていました。

意味ないわ~

 

 

何はともあれ、これからも、ますます元気でね

 

 

 

 

3月3日は、うさぎの日

いつもご訪問、応援クリック、ありがとうございます

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目も元気で☆

2013-11-20 17:57:29 | 家うさぎ(ほちょ)

なかなか作品UP出来ませんが、毎日少しずつでもオーダー制作を進めています。

ぴょんやさんに納めたふんわりさんたちも、全てお迎えいただき、ありがとうございました

次回お届け時には、またこちらでご案内させていただきますね。


 

このところ急に冷え込んで、紅葉の綺麗な季節ですが、

なぜか、今でも玄関前のバラが頑張っています。

野性児のようにたくましい~

 

 

   

 


 

一方、ほちょとだいぼんにとっては、今の時期は要注意。

気温の変化でお腹の調子を崩さないよう、暖房は欠かせません。

 

 

 

 

久々の登場、ほちょ。

 

 

 

 

おかげさまで、元気にしています

 

 

 

 

あれ  だいぼん、何その顔…

 

 

 

 

ただ今、大換毛中…

それなのに、ブラッシングも

抜け毛をとられるのも大嫌い

 

 

 

 

こんな顔してますが、

この後、突然その場跳びジャーンプ


 

「わぁ~、ビックリしたすごいすごい」 と褒めると

 

調子に乗った、だいぼん、

いつまでも跳びまわっておりました…

 

 

季節の変わり目ですので、皆様、どうぞ体調に気を付けてお過ごしくださいね

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へやんぽの風景☆

2013-05-10 16:54:29 | 家うさぎ(ほちょ)

ある日、リビングで、ほちょが部屋んぽをしていると思ったら…

 

 

 

 

いつも間にか、saradaと内緒話をしています。

 

 

 

 

 

「それでね…」

 

「ふんふん、なるほどね~」

 

 

聞き上手の、ほちょ姉さんのこと、

ふたりの話は、いつまでも続き…

 

 

 

 

 

 

 

そのまま、うつらうつらと夢の中へ…

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほちょの誕生日☆

2013-02-19 21:55:14 | 家うさぎ(ほちょ)

今日は、ほちょ8歳の誕生日。

今年も、大好きな野菜でお祝いします。

健康のため、いつも控えめなので、これでも大奮発☆

あっ、人参の数を8つにすれば良かったかな~

 

 

 

 

部屋に入っただけで、そわそわ走り回る、ほちょ

まずは、大好物の、乾しりんごをボリボリ…

 

 

 

 

美味しい?

うん、顔を見れば分かる、わかる

 

 

 

 

 

 

齢を重ねる毎に、落ち着きとクールさを増している、ほちょ。

時には、「姉さん」と呼びかけたくなるほど

頼りにしてますよ。

 

 

 

 

これからも、ずっと元気で穏やかに、過ごせますように

 


その後、だいぼんも、ほちょ姉さんをお祝いしつつ、同じおやつ膳を平らげたのでした~

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2兎とも元気☆

2012-07-05 23:06:13 | 家うさぎ(ほちょ)

 

しばらく登場していなかった、ほちょと、だいぼん。

おかげさまで、2兎とも元気です 

 

 

蒸し暑い日は、ゴロンのポーズで、のんびりしています。

 

 

 

だいぼんが、シャカシャカシャカッ!と何やらさかんに掘っている。

パタンパタンッと、金属の冷え冷えボードを引きずってきて

ケージ前のお気に入りの場所で、ゴロンと寝転んでいました。

 

梅雨で蒸し暑いこの頃、うさぎさんたちにも元気で乗り切ってもらいたいですね。

皆さん、どうぞお大事に

 

 

いつもご訪問、応援クリック、ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの健康診断☆ほちょ編

2012-03-17 15:51:22 | 家うさぎ(ほちょ)

 

7歳になって1ヶ月程、健康診断のため

久しぶりに、ほちょを病院へ連れて行きました。

体重は2.2Kgほど。

前よりちょっと減って、ダイエットもまずまず。


いつものように先生が、スッと床に座られて、膝の上で

ほちょを仰向け抱っこ。

歯の様子や、お腹のハリ具合をチェック…

一緒に、爪切りもしてもらいました。


ほちょったら、目をむいて、後ろ足がプルプル…

でも、家では恒例の強烈キックも出ず、とても大人しかったです。

終わって、床に降ろされると、大慌てで

なぜか先生の膝によじ登っていました~


特に異常なしで、ほっと安心

次回は、だいぼんです。

 

 

ただ今、もうすぐお誕生日のうさぎさんのオーダーを制作中。

そして、広島イベントの準備も、そろそろ。

これは、ディスプレイ用に以前に作ってみたもの。

今回は、コサージュの作品と一緒に並べるつもりです。

 

 

 

 

イタリアから仕入れたという原型を使い、トールペイントで彩色。

アクセントに、少しキラキラさせて…

 

ディスプレイ考えるのって楽しい~

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7歳の誕生日☆

2012-02-21 21:57:19 | 家うさぎ(ほちょ)

 

先日、19日は、ほちょの7歳の誕生日でした

 

ペットショップから迎えた時は、頼りないくらい小さかった、ほちょ。

元気に大きく育ってくれて、ありがとう

 

誕生日プレゼントは、やっぱり大好きな…

 

 

 

 

野菜のおやつ!

7つのは人参、芽キャベツは半分ね。

 

 

 

 

おっと…まずは人参から味見。

 

 

 

 

芽キャベツも味が濃いよね。

 

ほちょ?お味はいかが

 

 

 

 

返事をする間もなく…

 

 

 

 

あっという間に、完食。

ごちそうさまでした


その後は、ナデナデも一緒にプレゼント

 

同じ頃、だいぼんも、ちゃっかり同じおやつを平らげていたのでした~

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のおやつ

2011-04-28 12:07:25 | 家うさぎ(ほちょ)

 

先日、名産の美味しいお菓子やジュースなどと一緒に

うさぎたちにも、愛情たっぷり自家製おやつをいただきました。

カリカリに干された桜、葛、アカシア、チモシーに、

青森産の干しりんごや干し菊。

 

 

まずは、懐石風?ビュッフェ風?に盛り付けてみました。

 

 

 

どれが、一番好きかな?

 

 

 

 

まずは、アカシア、リンゴから…

 

 

 

 

すごい勢いで…

 

 

 

 

見る間に、完食!

 

 

一方、見かけによらず食わず嫌い王、だいぼんは…

 

 

 

 

これまた、がっつり、きれいに頂きました

 

 

 

 

よかったね。ごちそうさまでした

自然の恵みのおかげで、ますます元気いっぱい。

ありがとうございました。

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が満開☆

2011-04-13 22:12:44 | 家うさぎ(ほちょ)

 

日曜日に、植物園へ行きました。

見頃の桜を求めて、券売機には長~い列が

中央の桜の辺りで落ち合うことにして、連れとは別れて、マイペースに歩きます。

 

 

 

入ってすぐ、目に飛び込んできた、ユキヤナギ。

 

 

 

不思議オーラをまとっている、ブルビネラ。

 

 

 

ひとりポツンと咲く、ハナニラ。

何か考え事ですか?

 

 

 

バラのように、椿も様々な種類があるんですね。

これは、コロンとした丸い小さな花が可愛い

 

 

 

椿園で、引っかかってしまって、なかなか桜まで辿り着けません。

 

さすが、植物園。

桜以外のお花見も、しっかり楽しませてくれます。

 

…と 「今、どこにいる?」と連れから電話が…

 

 

 

「え~と、しだれ桜が、きれいなところに着いたよ~!」

 

 

 

満開の桜を楽しむ人たちで、いっぱいでした。

 

 

 

 

 

ゆっくり歩きながら、たくさんの写真を撮りましたが…

今回、一番気に入った一枚は、これ。

 

 

 

 

ナズナの中に埋もれた、1輪。

 

 

 

 

植物園まで行って、ペンペン草が一番良かったって…トホホ

 

 

でもね、こんなところへ、うさぎーずを連れて行きたいな~

 

 

 

 

 

そうね~、ペンペン草の中に、たんぽぽ畑なら、バッチリね

 

 

 

ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2兎の違い☆おねだり編

2011-03-07 16:30:31 | 家うさぎ(ほちょ)

見かけだけではなく、性格も行動パターンも、まったく違う、うちの2兎。

たぶん、どの家のうさぎさんも、そうですよね。

人と一緒で、それぞれ違っていて…そこがまた、魅力的で

 

 

いつもは、こんな風に、大人の落ち着きを漂わせている、ほちょですが…

 

 

 

 

朝晩のお楽しみ、ご飯の時間になると…

兎が変わったように、セッカチに

 

 

外からケージに駆け戻ってくると、ペレットの入ったお皿が

入れられるまで、ず~っと、柵を齧っています。

「遅いはよ、早う~~っ

 

 

 

 

 

一方、だいぼんは、「ご飯だ」と気が付くと

いったん、ベランダに駆け去り、姿を消します。

 

一周してから、部屋に飛び込んで来て、

ワクワク顔で待っているんですが…

 

あれは、じっくりと喜びを噛みしめているんでしょうか

 

 

本当はどうなの だいぼん?

 

 

 

 

 

何かと無駄な動きが多い、愛嬌者ですが…


本人はいたって大真面目。

実は何か、深~い理由があるのかも~ 

 

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする