goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

重信川河口のヘラサギ♪(12月6日)

2023-12-09 09:35:11 | カワセミ・野鳥
この日、松山空港の飛行機を撮影に行ったので、近くを流れている重信川の河口で水鳥を探してみる。
運よく食餌中のヘラサギを見つけたが、距離のある中州にいて小さくしか撮れなかった。

重信川河口の中州で遊ぶヘラサギ。
 

カモたちに交じって食餌中。(小さくしか撮れなかったのでトリミングしている)
 

 

 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池にカモメがやって来た♪(11月7日)

2023-11-07 19:16:54 | カワセミ・野鳥
この日の午後、久しぶりに松山市城北部の散歩道にある池に行くと、
水面が下がって中洲が現れている。
まだ、飛来している水鳥は少なかったが、サギやカモ、オオバンなどに交じって、
一羽のカモメがいたので、ちょっとビックリ。

散歩道にある池で遊んでいたカモメ。
 

 

 

 

その他の鳥たち
・遠くで潜水を繰り返していたカイツブリ
 

・岸辺で遊ぶセキレイ
 

・なかよく泳いでいたオオバン
 

・中州で日向ぼっこをしているカモたち
 

・池の岩場にいたコサギ
 

・木陰にやって来たカルガモ
 

・池の上空を飛んでいくアオサギくん


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園のカワセミ♪(10月27日)

2023-10-27 21:24:08 | カワセミ・野鳥
この日の午後、松山城山公園の北堀端を散策していて、止まり木にいるカワセミを見かけた。
カワセミがのんびりと寛いでいたので、堀端を移動しながら色々な姿を撮ることができた。

松山城山公園のお堀端でくつろぐカワセミを発見!
 

静かに遊歩道を移動して、カワセミの背後に回ってみた。
 
 
 

しばらくして、木陰に移動したカワセミ。
 
 

お堀を泳ぐコイやカメたちとのコラボを撮ってみた。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園お堀の白鳥♪(8月24日)

2023-08-25 10:05:41 | カワセミ・野鳥
この日の午後、所用で市内に出かけたので、松山城山公園の堀端を散策してみる。
飛んできたカワセミは素早くて撮れなかったので、遊歩道から浮き板にいる白鳥を狙ってみた。
そのほか、木陰にいたハグロトンボなど。

 くつろいでいる姿が白鳥小屋の窓から見えた。
 

 こちらは、お堀の浮き板で羽繕い中の白鳥。
 
 

 岸辺の木陰にいたハグロトンボ。
 
 

 本日も訪問していただき、有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園お堀のカワセミ♪(7月6日)

2023-07-06 21:33:10 | カワセミ・野鳥
所用で市内に出かけた際、松山城山公園の堀端でカワセミの幼鳥に逢うことができた。
北堀の石垣にいた幼鳥は1羽で、巣立ちしたのか親鳥は見当たらない。
何度か堀の水に飛び込んでいたが、エサ取りではなくて水浴びのようだった。

 松山城山公園の北堀にいた幼鳥。
 

 水浴びで、お堀の水に飛び込む。
 
 
 
 

 しばらくしてから見ると、堀端の止まり木に移動していた。
 
 
 
 本日も訪問していただき、有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園お堀のカワセミ♪(6月18日)

2023-06-23 19:11:44 | カワセミ・野鳥

この日、所用で市内に出かけたので、松山城山公園のお堀端を散策してみた。
北堀端の木陰で見かけたカワセミと遊歩道沿いに咲いていた花など。

 松山城山公園北堀の木陰でくつろぐカワセミ。暗いところにいるので...。

 

 

 ちょっと横の方に回ってみる。

 

 

 これはスズメ。

 

 

 遊歩道沿いで見かけた草花。

 ・ムラサキカタバミ(カタバミ科)

 

 

 ・オルレア(セリ科)

 

 

 東堀遊歩道からの風景。

 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城山公園お堀のカワセミ♪(5月11日)

2023-05-13 09:14:03 | カワセミ・野鳥
この日の午後、所用で市街に出かけたので、空き時間を利用して松山城山公園のお堀端を散策することに...。
北堀に到着してすぐ、タイミングよくカワセミがやって来てくれたが、木陰で逆光になってきれいな姿は撮れなかった。

 堀端のエノキの木陰でくつろぐカワセミ。
 

 ちょっと明るいところへ出てくれたが...。
 

 また、暗い木陰に移動してしまう。
 

 お堀に茂る木陰の下にはたくさんのコイが集まっていた。
 

 こちらは、浮き板の上で日向ぼっこをしているカメとカワウ。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川で出会ったカモの親子♪(4月23日)

2023-04-23 21:46:20 | カワセミ・野鳥
松山市城北部の大川沿いを散歩していて、浅瀬を泳いでいるカモの親子に出会った。
なんと、かわいい雛(ひな)が12羽もいる。
無事に育ってくれるといいのだけれど...。

 大川の浅瀬で遊ぶカモの親子。
 
 
 

 こちらは、急流の水路を泳いで登るコイ。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市堀之内の散策♪(4月6日)

2023-04-06 21:12:40 | カワセミ・野鳥
この日の午後、市内に出かけたので、松山城山公園に近い堀之内周辺を散策してみる。
城山公園の堀端では、桜が散って若葉の季節に移っていた。
西堀端で白鳥を撮っていたら雨が降ってきたので、お堀を一周する予定を取りやめて帰ることに...。

 「札ノ辻」交差点近くの花壇に咲いている花。
 

 

 西堀端からの風景。
 

 お堀の浮き板に2羽の白鳥がいるのを発見。
 

 

 

 白鳥の食事時になり、お堀のコイも集まってきた。
 ここで、雨が激しくなったので引き上げることに...。
 

 

 

 
 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の野鳥たち♪(3月30日)

2023-03-30 19:20:25 | カワセミ・野鳥
いつもの大川沿いの散歩道で、桜の木にいるシジュウカラを見かけた。
まだ桜の花が咲いていないのが惜しいところ。
その他、高木池で見かけたハシビロガモやカモメなど。

 大川沿いの桜の木で遊ぶシジュウカラ。
 

 

 

 

 高木池の上を飛ぶカモメ。
 

 

 こちらは、池でくつろぐハシビロガモ。
 

 

 おまけは、カラスノエンドウで吸蜜するモンキチョウ。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする