むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

ナマズとササゴイin城山公園東堀(6月30日)

2014-06-30 19:35:52 | カワセミ・野鳥
カワセミの幼鳥に会いに、堀之内の城山公園に出かけたが、東堀にカワセミの姿を見ることは出来なかった。よくカワセミが餌を獲っている流れ込み口の水位が、通常より20~30cmも下がっていて、カワセミが飛び込むと堀の底にぶつかりそうな浅さになっている。そのせいか、いつもは見えないナマズが、鯉の群れに混じって泳いでいるのを見ることができた。

 

 
   鯉と一緒に泳ぐナマズ。


帰ろうとしていると、堀の岸に黒い鳥が舞い降りるのが見えたので、いつものカワウだろうとカメラを向けると、くちばしの形がカワウと違っている。帰ってからネットで調べてみたら、ゴイサギの仲間のササゴイだった。カワセミはダメだったが、珍しいものを見ることができて、出かけた甲斐があった♪

 
 
 

 
   東堀に飛来したササゴイ。

 

 
   こちらはゴイサギ。

【ナマズ(鯰)】
 ナマズ目ナマズ科に属する硬骨魚類の一種。
 日本・中国・朝鮮半島など、東アジアの河川や湖沼に生息する肉食性の淡水魚。

【ササゴイ(笹五位)】
 コウノトリ目/サギ科 。
 翼の白い羽ふちがササのように見えることが和名の由来。
 昆虫やパンくずを水面に投げ、魚をおびきよせて捕える「まき餌漁」を行うこともある。

 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアンパンマン列車は…(6月29日)

2014-06-29 10:18:56 | 列車・飛行機
朝食前に、先日うまく撮れなかったアンパンマン列車の動画を撮りに、いつもの撮影ポイントに出かけた。
普段の日は、この時間に”朝の連続テレビ小説”を見るので日曜日にしたのだが、きょうの先頭車両はアンパンマンキャラのラッピングでなくてガッカリ。
この時間に撮影ポイントを通過する上りの特急は、JR宇多津駅で岡山行きの”しおかぜ10号”と、高松行きの”いしづち10号”に分かれるが、それまでは両方の車両が7両連結されている。
最後尾のドキンちゃんがデザインされている車両は、岡山行特急”しおかぜ10号”の先頭車両になるグリーン車なので、さすがに華やかだ♪

 
   あれ? アンパンマン編成じゃない!(いしづち10号の先頭車両)

 
   でも、次の車両には”ロールパンナ”が…。

 
   あかちゃんまんとメロンパンナ。

 

 
   最後尾は、ドキンちゃんがデザインされたグリーン車。(しおかぜ10号の先頭車両)


   動画は、こちら ↓

   


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風和里海岸のハマナデシコ(6月28日)

2014-06-28 19:33:50 | 自然観察
そろそろハマナデシコの咲く時季と思い、道の駅「風早の郷・風和里(ふわり)」前の海岸に出かけてみる。
とても蒸し暑かったので、海岸遊歩道沿いのハマナデシコ、ハマボッスなどを撮っただけで、道の駅売店のアイスクリームを食べることも忘れて、そそくさと帰ってきた^^

 
   遥かに北条鹿島を望む海岸。

 
   砂浜で家族連れが水遊びをしている。

 
   ボタンボウフウ(セリ科)。

 
   ハマボッス(サクラソウ科)。

 
   実をつけたハマボッス。

 

 

 
   ハマナデシコ(ナデシコ科)。

 ☆おまけ

 
   ボタンボウフウの花とナナホシテントウ虫。


 本日も訪問していただき、有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀のカワセミ(6月27日)

2014-06-27 17:41:35 | カワセミ・野鳥
3日続けてカワセミを撮ることが出来なかったので、今日こそは何とかしたいと思い、堀之内の城山公園に出かけた。
南口から内歩道を歩いていると、水面をかすめるようにカワセミが東の方へ飛んでいく。昨日はカワセミの後を追いかけて歩き疲れたので、今日は西堀端のコーナーで待ち受けることに…。
土手に上がる階段の中ほどに腰かけて待っていると、カワセミが戻ってきて囲い網の支柱に止まってくれた。もう少し近くで撮ろうと階段を下りて行き、お堀に眼をやるとカワセミの姿は消えていた^^
しばらく内歩道沿いを探して歩いたが見つからず、雨が降り出しそうな空模様になってきたので、白鳥のヒナの様子を見たのち家路に着く。

 
   囲い網の支柱にとまったカワセミ。 遠い~!

 
   横を向いたところをパチリ♪

 
   こちらは、西堀端にいる白鳥。 幼鳥も親と変わらないくらい大きくなってる!


 ☆おまけ
  遊歩道沿いで見かけた花。

 
   ムラサキカタバミ(カタバミ科)

 
   ヒルガオ(ヒルガオ科)

 
   ヤブラン(ユリ科) 



 本日も訪問していただき、有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊歩道のアオスジアゲハin城山公園(6月26日)

2014-06-26 19:56:51 | 自然観察
そろそろ、東堀にカワセミのヒナがデビューするころと思い、空模様を気にしながら堀之内の城山公園に出かけてみた。
公園の東口で出会ったOYさんの話では、カワセミの2番子は今週の初めに巣立っているが、お堀には来ないで別の場所にいるとのこと。OYさんと別れた後、1時間ほど遊歩道を歩いてみるが、ついにカワセミを撮ることは出来なかった。
代わりに、遊歩道沿いでトウネズミモチの花に戯れていたアオスジアゲハを撮ってきた^^

 

 
   カワセミを思わせるブルーの翅(はね)が鮮やか。

 
   こちらは、クロアゲハ。



 ☆おまけ

 
   親子づれのスズメ。


 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそジュース&すももジャム(6月25日)

2014-06-25 17:07:26 | 家庭菜園
先日、南予に行った際に義姉のところで貰って来た赤しそで、しそジュースを作ったら500ccのペットボトルで3本分出来た。これを冷水やソーダ水で割って飲むと夏バテ防止になるので、これからの暑い時季には重宝な飲み物になる。

 
   赤しその葉っぱ。

 
   ペットボトルに3本分のしそジュース。

 
   ちょっと味見を…。


今日、農園仲間のOさんにスモモをたくさん貰ったので、ジャムを作ることを思いついた。これは、朝食のトーストと一緒に食べると美味しいと思う。

 
   いただいた沢山のすもも。

 
   とろ火でコトコトと煮詰める。

 
   熱いうちにビン詰めした後、逆さにして空気をぬく。

 
   出来上がったジャムと、余ったすもも。



 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予讃線に新型特急がデビュー!(6月24日)

2014-06-24 17:03:57 | 列車・飛行機
今月の23日から、予讃線松山-高松間を走行するJR四国の新型特急電車8600系が営業運転を始めたので、走行している姿を撮ろうと思い、いつもの撮影ポイントに出かけてみた。
朝の連続ドラマを観るのをパスして出かけたので、列車が通過する予定時刻より早めに現地に到着したが、そのおかげでアンパンマン編成の2000系特急電車も撮ることが出来た。

 
   前方の2両は、高松行きの”いしづち10号”で、先頭車両は”しょくぱんまん”。

 
   後の5両が岡山行きの”しおかぜ10号”で、最後尾のグリーン車は”バイキンマン”。

 
   ”アンパンマン”もいるよ。

新聞の発表によると、JR四国の新型電車導入は21年ぶり。ダイヤは1日1往復で、下りは高松発午前6時、上りは松山発午後8時34分となっていて、平日は4両編成、土日祝日は2両編成となる。

 
   ちょうど保線作業が始まったところに8600系電車が通過する。

 
   連結部も丸っこい♪

 
   車窓に乗客が見える。

 
   こちらは後方だが、先頭車両と同じで見分けがつかないね。


   動画はこちら ↓

   

   

 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの幼鳥inお堀の遊歩道(6月23日)

2014-06-23 17:06:37 | カワセミ・野鳥
今日は雨の心配もなさそうだったので、午後からカワセミの様子を見に堀之内公園の東堀端へ出かけてみる。
ところがどういうわけか、東堀にいつもいるはずの白鳥や鴨などの姿が見えない。しかたなく、内堀の遊歩道を西に向かって歩いていると、歩道にいた1羽のスズメが桜の枝に飛び上った。ちょっと距離はあったけれど、とりあえずカワセミの代わりに写真を撮らせてもらう。

 

 

 

 
   帰ってパソコンで確認すると幼鳥だった。

 

 
   しばらく遊んでもらったが、散歩している人が来て飛び立ってしまう。


 ☆おまけは、6月21日に見かけた東堀の野鳥たち。
  この日もカワセミは撮れなかったので、今日で2日続けての空振りとなった^^

 
   カワウ。

 
   ゴイサギ。

 
   いつも一緒の鴨と白鳥。



 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に農園へ(6月22日)

2014-06-22 16:03:16 | 家庭菜園
昨日から降り続いていた雨が午後になって上がったので、散歩がてらに農園へ行ってみた。先日の雨の後は、トウモロコシが倒れたりしていたので今日も心配だったが、畑に水たまりが出来ている程度で被害がなくてホッとする。
今日は、色づいていたトマトと、ニンジン、レタスやナスなどを収穫してきた♪

 

 
   色づいたトマト。

 
   鈴なりのミニトマト。まだ、収穫にはちょっと時間がかかりそう…。

 

 
   ずいぶん大きくなったナス。


 
   今日、収穫した野菜をパチリ♪ 


 

 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのホタル…(6月19日)

2014-06-21 09:25:47 | 自然観察
南予の実家に帰省した際、せっかくなのでホタルを見に行くことにした。ネットで調べておいたホタルが見られるという場所にでかけたが、野道で出会った農家の方に尋ねると、「もう、今年のホタルは終わったようだ。でも、ちょっと山の方に行くと見られるかもしれないね」とのこと。
教えていただいた場所で暗くなるのを待っていると、狭い道を1台の車がやってきた。そして降りてきたのは、ネットに載っていたホタルのホームページを作っている方で、今年のホタルの状況を調べに来たという。偶然の出来事にちょっとビックリしながらも、ご一緒させていただくことにする。
やがて辺りが暗くなって、川面をホタルが飛び始めたが、やはり時季が遅かったようで飛んでいる数が少ない。

 
   6月16日のホタル (f2.8 5sec ISO-1600 27枚合成)

うまく写っていなかったので、再度出かけようと思っていると、次の日から2日連続で雨になってしまう。3日目の夜、ようやく雨があがったので出かけたが、ホタルは最初の夜よりも少なくてガッカリ…。
来年は、もっと早くホタルが乱舞している時季に出かけることにしよう^^

 
   6月19日のホタル (f3.4 15sec ISO-400 30枚合成)


 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする