比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

甲州武川・・・山高の実相寺の・・・神が宿る・・・神代桜を見た

2009-04-08 | 野の花や木々
ヤオヨロズの神々が宿る神代桜

エドヒガンザクラ、樹高13.6m、根周り13.5m、樹齢2000年。西側から見た根周り。

東側から見た根周り・・・

三春の滝桜にしてもこの神代桜にしても日本三大桜なんていうランク付けをしては桜に失礼であろう。
神代のむかしから生きてきた、ヤオヨロズの神がこの木に宿っている、それだけで感激です。

わたくし的ですが・・・静かな・・若葉のころ・・・もっと素晴らしいと思う。

甲州武川・・・山高の実相寺から・・・鳳凰山が見える

2009-04-08 | 山が好き 中央・南 アルプス
甲州武川・・・山高の神代桜を見に行って実相寺の参道から鳳凰山を見上げています。通称「鳳凰三山」・・・地蔵ヶ岳、観音ヶ岳、薬師ヶ岳・・・3つの山をまとめてそういいます。

桜と水仙と地蔵ヶ岳(2764m)・・・素晴らしいコンビネーションです。

通称オベリスクといわれる尖塔が見えます。

釜無川を左岸の段丘の途中の日野春あたりから見た鳳凰山・地蔵ヶ岳の尖塔です。

雄大な山容が眺められました。

鳳凰・・・オベリスクのイラストです
1904年ウォルター・ウエストンがこの岩塔に初めて登ったのだそうです。

オベリスク・・・古代エジプトの神殿の尖塔形の記念碑。のちに戦利品として略奪の対象になります。日本の山にこの名前は好きでないです。意味を知ってる人もほとんどいないでしょう。

山の写真のあとは神代桜です。

甲州武川・・・山高・・・実相寺の桜

2009-04-08 | 道をゆく 関東
甲州武川村山高(現北杜市)の神代桜・・・を見に行きました。
日曜日、高速料金はなぜか1250円。須玉ICを出て段丘の上のJR日野春駅のあたりから釜無川の谷底めがけて下り20号線を突っ切り大武川の段丘の上に上がるとそこが武川の山高地籍・・・

日蓮宗大津山実相寺・・・「山門不幸」と書いてありますが意味不明。
※「山門不幸」・・・「九十九と一つさん」にコメントで教えてもらいました。
お寺は不幸ごとを扱うところですが、神代から生きてきたこのめでたい桜をどうぞ見てやってください・・・・というような意味らしいです。何かめでたいことで境内を開放するときのキャッチフレーズのようです。

山門から本堂に向かって桜、水仙、チューリップが見事。

桜にお参りに来た信心深い方々・・・本堂にも大勢の参拝客が。

参道から見上げると鳳凰三山の地蔵岳・・・通称オベリスクといわれる尖塔が見えます。