比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

彩の国・・・比企の丘・・・鳩山の森の散歩・・・ルリビタキさんに遇った

2020-02-09 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
彩の国比企の丘・・・東松山市民の森、物見山、石坂の森・・・の散歩・・・

ルリビタキさんに遇いました。

一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日に・・・ありがとう 


※コメント欄閉じています。

初夏の信州・・・軽井沢野鳥の森・・・ミソサザイが渓流で・・・

2019-05-30 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
初夏の信州・・・中軽井沢・・・国設公園「軽井沢野鳥の森」です。

ミソサザイの沢・・・ミソサザイ・・・に遇いました。




※撮影日は2018年4月26日。
一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日にありがとう。

ミソサザイ・・・雀よりふた回りくらい小さい、10㎝強。小さな鳥で赤褐色の羽根が周りに溶け込んで見つけにくいようですが近くまで来て大きな声で鳴いてくれますから見つけやすくここ軽井沢野鳥の森では遊歩道で逢うことができます。日本では周年いる留鳥、主に亜高山帯で生息、冬に平地で越冬する姿も見ることがあります。春、沢筋で崩れた崖の穴の中などに苔を集めて営巣。

※ここは国設軽井沢野鳥の森公園・・・だれでもが自然に親しめる自然観察林です。野鳥の森のネイチャーウォッチングを紹介するピッキオブログクリック


※コメント欄オープン。


彩の国・・・冬の比企の里・坂戸ビオトープ・・・イカルさんがエノキの実を食べていた

2019-03-24 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
彩の国坂戸・・・冬の浅羽ビオトープの散歩の思い出・・

イカルさんの群れが公園の散歩道に落ちているエノキの実を啄んでいました。



一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日にありがとう。


※コメント欄OPEN。

彩の国の春・・・北本自然観察公園の散歩・・・春になるとアオジ君の黄色が鮮やかになります

2019-03-21 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
1年ぶりの北本自然観察公園の散歩・・・北本市荒井5-250。
北本自然観察公園は荒川河畔の里地里山谷地多をそのまま残し自然の生きものが自然のママに生きられるように環境を整備した公園です。
散歩するのもヨシ、野の花、野の鳥など観察するのもヨシ、みんなが楽しむ公園です。



春になるとアオジ君の黄色が鮮やかになります。
至近距離でアオジ君に逢いました。泥の中から何やら小昆虫の幼虫を突きだしたようです。

一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日にありがとう。


※コメント欄OPEN。

彩の国・・・比企の丘・・・石坂の森の散歩・・・ルリビタキさん?に遇った

2019-03-17 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
彩の国比企の丘・・・東松山市民の森、物見山、石坂の森・・・の逍遥・・・

逆光の中に小鳥さんがいる・・・ルリビタキ嬢らしい?・・・遠い、逆光で真っ黒・・・確認できない・・・飛んで行ってしまった。

一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日にありがとう。


※コメント欄OPEN。

梅に鶯・・・ではなくて・・・雀、目白、シジュウカラ、椋鳥・・・

2019-03-15 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
隣の庭の豊後梅と枝垂れ梅・・・鳥さんが来ています。ほとんどの小鳥さんは吸蜜をしますが・・・なぜか鶯さんは吸蜜に来ていません。
梅に鶯」・・・古来より漢詩、和歌に詠われたり、日本画、花札になったり・・・でも梅に鶯は来ないようです。
鶯は藪の中で棲息していて小昆虫などを食している、警戒心が強くめったに表に出ない、花の吸蜜を行わない・・・らしい。
鶯の囀り(求愛)がはじまるころ、春が来て花が咲く・・・古来から日本の人はそれで季節を感じたのでしょうか。日本人の風流、文化です。優雅ですね。

梅に・・・です。

梅に目白・・・です。

☆ちなみに・・・花札の「梅に鶯」・・・鳥の羽色は緑でメジロ。アイリングは赤・・・「目赤」です?

梅に・・・シジュウカラです。

梅に・・・椋鳥です。

一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日にありがとう。


※コメント欄OPEN。