今日のお城は凄かった!と思ったのは私だけの様です
オオルリ(オス成鳥3羽、若1羽、メス3羽)、キビタキ(オス3羽、メス4羽)
ツツドリ(2羽居たそうですが、私は1羽しか見ていません)、メボソムシクイ(2羽)、
エゾビタキ、コサメビタキ(3羽)、ヤブサメ、(オオタカ 見てません)
「ヒドリガモが3羽入ったよ」とKさんに言われました
いよいよ、お堀にカモが入城し、これから賑やかになります。


とても困った会話。。女2人で座っていたら、知らない人に話しかけられました。
「今日は、鳥どうやった?」
私「今日は、ツツドリが手強かったです」と
「コルリは居るやろ?」
私「コルリは、もうとっくに居なくなりましたよ」と
「僕は、毎日歩いているので、コルリは居るよ」
「。。。そうですか?」と、私は疑わしそうに、言ったので、その人
「毎日、餌づけしているから」と言われました。。。???
よく見たら、双眼鏡も持ってない人です。。
色々、反論するのも大人げないし、邪魔くさいので、
「そうですか、ありがとうございました」と、言っておきました。
折角親切に教えて頂いても、数日前や、1週間前では、野鳥は完全に様子が代わるので、
その情報は、使い物にはなりません
その日の情報は、やはりカメラを持った人に聞かなければ、解らないようです。
大阪人はおせっかいと、親切なのが取り柄ですが、違った情報は困ったもんです
やっと念願のオオルリが撮れました
飛騨の森でオオルリが(乱舞、4羽ですが)
居ましたが、数分後にはもう居なくなりました






キビタキも直ぐに居なくなりました




エゾビタキ

メボソムシクイは手強く、お腹ばかりでした。
コサメビタキ

ヤブサメ


隠れてばかりのツツドリ



オオルリ(オス成鳥3羽、若1羽、メス3羽)、キビタキ(オス3羽、メス4羽)
ツツドリ(2羽居たそうですが、私は1羽しか見ていません)、メボソムシクイ(2羽)、
エゾビタキ、コサメビタキ(3羽)、ヤブサメ、(オオタカ 見てません)
「ヒドリガモが3羽入ったよ」とKさんに言われました

いよいよ、お堀にカモが入城し、これから賑やかになります。


とても困った会話。。女2人で座っていたら、知らない人に話しかけられました。
「今日は、鳥どうやった?」
私「今日は、ツツドリが手強かったです」と
「コルリは居るやろ?」
私「コルリは、もうとっくに居なくなりましたよ」と
「僕は、毎日歩いているので、コルリは居るよ」
「。。。そうですか?」と、私は疑わしそうに、言ったので、その人
「毎日、餌づけしているから」と言われました。。。???
よく見たら、双眼鏡も持ってない人です。。
色々、反論するのも大人げないし、邪魔くさいので、
「そうですか、ありがとうございました」と、言っておきました。
折角親切に教えて頂いても、数日前や、1週間前では、野鳥は完全に様子が代わるので、
その情報は、使い物にはなりません

その日の情報は、やはりカメラを持った人に聞かなければ、解らないようです。
大阪人はおせっかいと、親切なのが取り柄ですが、違った情報は困ったもんです

やっと念願のオオルリが撮れました

居ましたが、数分後にはもう居なくなりました







キビタキも直ぐに居なくなりました





エゾビタキ

メボソムシクイは手強く、お腹ばかりでした。
コサメビタキ

ヤブサメ


隠れてばかりのツツドリ


