テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

ますゴミは新型感染症への対応を『ノーガード戦法』と揶揄しているが、決してそうでは在りません👊

2020-12-11 04:08:40 | ヨーロッパトピックス

今春からずぅ〜とこのブログでご紹介しています

世界で唯一(ある意味、ブラジルも(笑)

集団免疫獲得の戦法を取っている万事、大人の対応の『スゥエーデン』ですが

 

やみくもになそれが無茶な対応でもなく、しっかり🔻と適切な市民への

注意喚起はしていますねぇ〜

ますゴミはちゃんと報道してもらいたいですね👊

 

🔻

2020年12月8日、スウェーデン政府は、8名を超えるイベント等の禁止措置はクリスマス及び新年の祝賀行事等に も適用される旨を発表しました。

●これまでの地域ごとの勧告に代わり、全国的な勧告が発出されています(12月14日から適用)。


(本文)
1        11月24日から8名を超えるイベント等の禁止措置が適用されていましたが、 スウェーデン政府は、この 禁止措置がクリスマス及び新年の祝賀行事等にも適用される旨を発表しました。


2         これまで地域ごとの勧告が発出されてきましたが、12月14日から全国を対象とした勧告が適用されるこ とになります。同勧告のうち、個人の生活・活動に関するものの概要は以下のとおりです。 ・新たな人との密接な接触を避けること。
 

濃厚接触、特に狭い空間で長時間の接触を避ける。


・他者との距離を保ち、混雑した場所を避けること。
  特に屋内で長時間接触する場合は距離を保つことが重要。
  混雑した店舗、ショッピングセンター、公共交通機関を避けるべき。


・可能な場合、在宅で勤務すること。
  雇用主と合意の上で可能な場合は在宅で勤務する。職場においては、会議等では距離を保つべき。


・移動・旅行は、感染リスクを最小化する方法で行うこと。
公共交通機関以外を利用すべき。長距離の旅行の際は新たな人との接触を避け、感染した場合は自主隔離ま たは感染防止の上で安全な方法で帰宅する。 ・スポーツ・余暇活動は感染リスクを最小化する方法で行うこと。


2004年以前生まれの人は、互いに距離を保ち、道具を共有せず、可能であれば屋外において小グループ で活動を行い、共用の更衣室を使用せず、行き来は個別に行う。

 

 

出処: 👉 2020年12月9日付/在スゥエーデン日本国大使館情報より

在スゥエーデン日本国大使館HP

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言葉に窮した 大阪土産が無いと | トップ | 裏取引大好き国家 (副題:... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヨーロッパトピックス」カテゴリの最新記事