叢雲会ブログ

叢雲会 刀匠達の四方山話

松葉先生講演会   備後住人善博

2009-11-22 22:54:31 | Weblog
私も行きたかったのですが,子どもの学習発表会や見学会の準備があり行けませんでした。
残念です。そのうち発売されるであろうDVDで勉強させてもらいましょう。

今日見学に来てくださった方々は広島県内の方ばかりですが,昨晩の夜神楽には
とても満足したようです。旅行ツアーとしては非常に面白い企画だったと思いますが,
かなりマニアックな内容なので,広く宣伝するより,もっと的を絞って情報発信した方が
良かったかもしれません。
私も,今日の見学がなければ神楽を見に行きたかったかったです。
また面白い企画があったら,早めに紹介させてもらいます。
ぎりぎりに指名して失礼しました,安来の姉さま。

広島のM君はとても真面目な若者なので,三上さんの弟子に採用してはどうですか?
きっと良く働いてくれると思いますよ。

杉田さん,焼き入れ成功おめでとうございます。
私は一人焼き入れ,苦労しています。

松葉刀匠講演会開催報告  三上

2009-11-22 20:12:56 | Weblog
昨日、広島安佐市民文化センター大広間で、松葉刀匠による、「日本刀のルネサンス~気と日本刀~」の講演会が開催されました。
これまで、武道の先生に来てもらって、実演会を何度かしてもらいましたが、聴衆に参加してもらっての勉強会は、あまりなかったように思います。
 久保刀匠の三次風土記でのたたら操業へ手伝いに行っていたMさんを相手に、みんなに気の存在を感じてもらえるよう実験。
 さらに日本刀を持ったり鑑賞するときに生ずる気についての説明と、効用。最後にストレッチ体操をみんなでやって、いったん修了しましたが、それから時間いっぱいまで、自然に車座になって松葉刀匠を囲んで、質問のやりとりがつづき、大変盛り上がったので、主催者として、良かったなと思いました。

 それにしても肩のストレッチは、とても気持ちよくて良かった!

 聞いたら深夜の3時に門弟の内田善基刀匠と二人自家用車で出発、11時には広島に着いたとのこと。叢雲会、持つべき朋友に、感謝!感謝!
なんだか眠いと言うことで、お茶を飲んでもらって、岡山へ送り出しましたが、大丈夫だったかな?
 今日は、うまく撮影が完了していますように!
 食事もさせないで、ごめんね!

 
 

出来ましたよ。  杉田

2009-11-22 09:27:29 | Weblog
短いものですが、やっと思う物ができました。新しいアイディアが功を奏したようです。仕上がってみないと分かりませんが、また二度と出来ないようなものができてしまいました。この度ばかりは、「出来た」のではなく、「作った」のだと、いいたいのですが、どうも怪しいものです。いい加減に仕事を安定させて「国宝」の量産体制に入るつもりでしたがどうも無理なようですね。一寸やり過ぎかなと思いますが、この作風の特徴を最大限に引き出せたと思います。これで、心置きなく、太刀、刀、に取り掛かれます。