叢雲会ブログ

叢雲会 刀匠達の四方山話

よいお年を!     備後住人善博

2009-12-30 00:12:39 | Weblog
ご無沙汰しておりました。
忙しくてバタバタしているうちに残すところあと2日になってしまいました。
刀はまだ出来ていません。追い込まれないと刀ができないのはいつもの事では
ありますが,年が明けてからが大変です。

いよいよ,来年夏の展示会でこの会も解散です。
解散記念事業で何か作品集のようなものでも作りましょうか?
「日本刀を作る男」をぱくって,「日本刀を作る男たち」ってのはいかがかしら?

明日からしばらく南国に帰ります。
皆さんよいお年を!

師走   杉田

2009-12-29 21:54:34 | Weblog
一寸見たかったのですが、我が家のテレビでは見る事が出来ません。残念です。
皆さん年末で忙しいのでしょうね。今年は例年に無く割りとのんびりしています。それでも27日は日曜ながら仕事をしました。「炭切り」が主な仕事です。
少し切り貯めて置かないといけませんから。新年早々炭きりで真っ黒になるのは嫌ですからね。
それに少々の寒波がやってきても大丈夫。
明日は大掃除で、31日はゆっくりと年越しが出来そうです。
来年もよろしく。とは、一寸早いかな。

本当に師走               ひむかの國正

2009-12-28 23:35:17 | Weblog
みなさんも忙しい年末を迎えている事でしょう。
私はもう収拾がつかない日々です。
そんな中書き込みをするのは、来る1月5日、午後11時からBSのTBSで7月と9月に九州限定で流れた私を取材した番組、「日本刀を作る男」が放送されるので、そのご案内です。
ついに全国デビュー...といってもBSですからね。

クリスマス   杉田

2009-12-24 18:57:45 | Weblog
暖かい、クリスマス、イブになりました。
我が家では、12月の始めにクリスマス用の飾り付けをします。私は一切協力しませんが、毎年いそいそとサンタの人形を取り出します。子供の時から大切にしていたものでしょう、わざわざアメリカから送って、毎年飾り付けをします。30体位あるのですが、狭い窓際のスペースにゴチャゴチャ置いております。、ヒトデのような赤い照明を周りに施せばそれなりクリスマスの雰囲気がでます。習慣としてこの日は夫婦でもお互いにプレゼントのやり取りをするようですが、私は何時も忘れています。何時ももらうばかりです。最近は流石に諦めたようです。


注連縄   杉田

2009-12-20 19:07:00 | Weblog
三上さんは、はやおきですからねー。確か、朝3時位には起きると言っていましたか。流石に私も負けてしまいます。私の場合、夏時間と、冬時間がありまして。今頃は、6時過ぎ起床ですね。
さて、いよいよ年末で来年の準備をしなくてはなりません。皆さん仕事場の「注連縄」はどうしていますか。独立して20数年になりますが、毎年この注連縄を調達するのに悩まされます。
仰々しく仕事場に注連縄を張り巡らす事には少々抵抗があったのですが、やはり年中行事として毎年やっています。あの注連縄というのは、3つの藁束をそれぞれに左にねじり、そをまた左に編んでいく物です。所謂、左縄ですね。それで最低4人が必要だと思っていました。(各自3つの藁束をねじる人、必要な藁をかずえ、それぞれに渡す人)。こんな物はハナカラ、一人、二人では出来ない物だと諦めていました。それで、いろんな方法で入手していたのです。一寸人には言えない方法で調達していましたので、それは内緒です。それでも最近は自分で作っています。流石に一人では無理ですが、アメリカ人の助っ人がいますから二人して互いに文句言いながら作ります。4,5年前、ある奇特な人がその方法を教えてくれたのです。直径にして、太い所は、ほぼ10センチ有りますから立派なものでしょう。

見逃してしまいました 三上

2009-12-19 06:48:13 | Weblog
みなさんおはようございます。
深夜とのことで、早寝の私には一寸無理。と言うことでタイマー予約をしたつもりが・・・・・残念!見逃してしまいました。
内容はどんなでしたか?ビデオを撮っておられたら、見せていただけませんか?

お守刀展覧会も、すべて無事修了したと坪内さんが言っていました。
見に来ていただいた多くの皆様に感謝です。
来年は、岡山での国民文化祭の主催団体行事として、取り上げられるとのこと。
これからも宜しくお願いします。

昨日から、雪が降り積もり始めました。
でもたいしたことはありません。10センチ程度です。
いよいよ冬本番ですね。インフルエンザも、はやってきそうな雰囲気。

みなさん暖かくして、健やかな年の瀬をお過ごしください。


「日本刀」に関する番組   杉田

2009-12-14 20:36:26 | Weblog
NHK総合。17日深夜、正確には、18日1時30分より30分間。日本刀に関する番組が放送されます。この番組は元々海外向けに作られたものです。「NHKワールド」と言う海外向けの放送が有り、10日に既に放送されました。日本の伝統、文化を海外に紹介する番組です。インターネットでも動画を「NHKワールド、ホームページ」で見る事が出来たのですが、10日(木曜)の昼頃だったので私は見て居りません。それをこんどは、NHK総合でやるわけです。番組名は、「ビギン、ジャパノロジー」と言います。。私も少し出るようです。刀鍛冶に焦点を絞ったものではなく、日本刀全般の紹介だろうと思います。少し夜更かしになりますが、見てみましょう。「NHKワールド」検索してみてください、面白そうです。


英訳                  ひむかの國正

2009-12-10 22:06:16 | Weblog
ゆうべ合氣道ならびに剣術の弟子、グレゴアと一緒に一生懸命原稿の英訳に取り組みました。
わたしの難解な長文をきちんと英語に直すのは私達では不可能なので、私が文意を英語で説明しグレゴアが話の意味を考えて文章に起こしたんだけど、彼とは何年も稽古してきたのに、思ったよりも誤解しているようで、外国人に正しい道を伝える難しさを痛感しました。今度の事で彼も相当勉強になったであろうと思います。
経費を少なくするため、DVDの英訳ならびに吹き込みも頼んだのだけれど、彼はドイツ人なので発音などに一抹の不安がありますね。私がやるよりははるかに良いでしょうが。

DVD と本、注文してくださった方々、ありがとうございます。
赤字覚悟で始めたとはいえ、このご時世の下では致命傷となりかねません。
頑張ってできるだけ売らなくては!
まとめて買って下さったら出張指導します...。剣術でも合氣道でも。

それはありがとう。   杉田

2009-12-10 20:09:28 | Weblog
でも大切なお子さんに手伝いさせるのは止めなさいよ。刀鍛冶になりたい、などと言い出したらどうするのです。
以前玉木君の「お嫁さん」の話が出ていました。これは世界中の女性に警告を発しなくてはなりません。刀鍛冶の嫁さんなんぞ間違っても志願しないようにと。確かに誠に勇気があってよろしいのですが。不幸の始まりなのです。言うまでもなく生活不安が第一ですが、もっと大変な事があります。私の知る限り刀鍛冶は生真面目な人が多いようです。それに性格も穏やかなのです。これがいけません。いっそ悪党なら、サッサと離婚も決意できるのですがねー。

あはは       備後住人善博

2009-12-09 22:17:00 | Weblog
杉田さん
佃煮の話面白かったので座布団一枚進呈しましょう!

息子の焼き入れ補助もかなり上手になり,私自身も焼き入れモードになったのですが,
来週納めるお刀の大事な箱書きがありますので,明日からしばらく習字をします。

さて,久しぶりにアリさんたちの面倒でも見ますかな。