叢雲会ブログ

叢雲会 刀匠達の四方山話

完成は来年3月               ひむかのクニマサ

2009-10-30 18:44:17 | Weblog
小冊子、ほんの30ページくらいのものですが、英訳しなくてはならないから、まだまだかかるのです。
あんまり売れなさそうですが...。ある程度は売れないとヤバイです。
1500円くらいで販売しますので、皆様ぜひぜひお買い求めください。
DVDはもう少し高くなるでしょうが、これは試し斬りセミナーや合氣道稽古、講演会などに参加していただいた方の、参考用の限定版ですから積極的な販売はしないつもりです。剣術や合気の話が中心ですし。
肝心な作刀が疎かになっているのは全く右に同じ、来週からははまって大太刀を作ります。

お久しぶり    備後住人善博

2009-10-30 08:33:27 | Weblog
しばらく書き込みがないのでどうしているかと思っていました。
例の小冊子は完成間近でしょうか?
読むのが楽しみです。しかし、いろんなことに手を出すと忙しくなり、
なかなか自分の本業がはかどりませんよね。頭が痛いところです。

私も、明日風土記の丘で操業するたたらのために、今日と明日は潰れます。
実際には築炉のため昨日も仕事にはなりませんでした。
操業終了時には、室内でたたらについて30分講演することになりました。
その準備もあり更に忙しくなりました。
この際なので、最新の研究をてんこ盛りにし、小難しい話をするつもりです。
製鉄炉の解釈について、長い間暖めていた仮説を披露してみようとも考えています。

もう11月、刀造りに打ち込まねばなりません。
焦ってきました。

長らくのご無沙汰ですが...    クニマサ

2009-10-28 16:33:17 | Weblog
まいどどうもすみません。
今回は、パンフレットに毛の生えた程度の本の原稿を執筆してました。
何ヶ月もかかったけど、なかなか思うようなものにならなくて悪戦苦闘してました。短いので内容を掘り下げすぎたらわけが分からなくなるし、かといって通り一遍ではちっとも面白くならないし...難しいものです。
刀の写真などはきれいです。
昨日プリントアウトしてみたら妙なところが次々見つかり修正しています。
最後に結びの一章を付け加えたほうがよさそうな?
来月には自主練習用のDVDを撮影し、日本刀を使って氣を養成する、簡単な鍛練術を公開の予定。

PTC    備後住人善博

2009-10-27 23:37:51 | Weblog
午後から小学校の授業参観がありました。
二男のクラスでは授業参観に引き続きPTCがあり,この秋収穫したおイモを
使って親子でおだんごを作りました。
だんご練りは結構力が要り,子供だけでは時間がかかるので,私がこの大きな
手で,一気に練り上げました。
イモ入り団子をあんこと黄な粉で食べ,とてもおいしかったです。

お団子を練ったおかげで,炭の粉で黒かった私の手も久しぶりにきれいに
なりました。めでたしめでたし。
おっと,これは内緒ですよ。

その後,子どもたちのダジャレ発表会があったので,調子に乗って
飛び入りで私もダジャレを披露したのですが,子どもたちに失笑を買ってしまい
ました。
とほほ。

体力の限界?  備後住人善博

2009-10-25 18:50:30 | Weblog
土日、新見市のたたら祭りで五寸釘小刀教室を開催しました。
2日間で約50人の方が参加しましたが、一人で指導するのは
とても忙しかったです。
日曜の昼頃には流石に疲れてきて、体力の限界か?と思いましたが、
すぐに、昨夜大酒を飲みすぎた為だと気づきました。
小刀の指導で疲れた訳ではありませんでした。

1年ぶりに会う方が大勢おり、とても楽しかったです。
来年は岡山県で国民文化祭があるので、次回は更ににぎやかな
たたら祭りになるでしょう。

我慢の限界    備後住人善博

2009-10-23 23:46:12 | Weblog
この時間,妻はまだ帰っていません。
子どもたちは当然,寝ています。
今週は一度も子供が起きている時間には帰ってきませんでした。
今日研究授業があったために,先週から準備で忙しくしていたのです。
今晩は,遠方から来た偉い先生の接待だそうです。

小さい子供のいる女性教員をこの時間まで返さないとは何事でしょう!
4才の一番下の子は,いつも母さんと一緒に寝るといって帰りを待って
いますが,起きている時間には帰ってきません。

子供もかわいそうですが,妻が病気になってしまうかもしれません。
疲れて居眠りして,交通事故を起こしてしまうかもしれません。

まったく腹が立って仕方がありません。
このままでは本当に事故を起こしてしまうかもしれません。
毎日こんなに遅いのでは,まともに子供を育てることなどできません。
もう我慢の限界です!


講演  備後住人善博

2009-10-22 17:48:04 | Weblog
昨夕広島で1時間ほど講演し、その後ご馳走を食べ大酒を飲みました。
そうそう、長渕も熱唱しました。
たまに都会に出て大酒を飲むのはいい気分転換になりますバイ。

今日は一日事務仕事と箱書きの練習をしました。
これから明日納めるお守り短刀の箱書きをします。
気合を入れて書きます。

週末は新見のたたら祭りで五寸釘小刀教室をします。
昨年、勝手に教室を開いたら評判が良く、今年は正式に頼まれました。
お近くの方は参加してみてください。
参加費は500万円です!

ドラゴンアイ  備後住人善博

2009-10-20 19:08:02 | Weblog
故郷奄美の「今」が知りたくて、下記のブログをよく覗いています。
19日の写真に、ドラゴンアイがきれいに写っていました。
春と秋の2回、気象条件に恵まれた時だけに見られます。
いつかこの目で見てみたいと思っていますが、この時期に
奄美に帰ることはないので、叶いそうもありません。
興味ある方はどうぞ!

長雲峠の四季 です。
http://nagakumotouge.blog52.fc2.com/

秋の夜長   備後住人善博

2009-10-18 08:57:35 | Weblog
昨晩は子供達が早々に二階に上がったので,久しぶりに一人で
じっくり読書することができました。
先日古本屋で見つけた,木村資生先生の「生物進化を考える」です。
マッサージチェアーに座り,銘酒「玉鋼」を味わいながら幸せな時間を
過ごしました。

本文中には今西錦司説に対する批判もありましたが,中立説ですべてが
説明できるわけでもありません。今後,分子生物学の発展で進化を説明
するための新説も現れることでしょう。
意識がどうして生まれるのか?という脳科学の難問同様,興味の尽きない
テーマです。

古刀の地鉄について考えながら,時々進化についても考えています。
もちろん,アリの面倒も看ています。

そうそう,養子縁組したマユが孵り働きアリが2匹生まれました。
女王アリ1匹と働きアリ2匹,繭4個のにぎやかなクロヤマアリ家族に
なりました。アリさんたちは血のつながりはありませんが,仲良くやっています。

鍛錬  備後住人善博

2009-10-16 19:00:54 | Weblog
今日は体調が良かったので、短刀の鍛えを一気に済ませました。
たぶん傷は無いと思います。
明日は頑張って火造りまで終わらせようと思います。
最近キズで泣かされていますので、明日またキズが出たら、はぶてるしか
ありません。
明日のお酒が、やけ酒になるかご機嫌の晩酌になるか?
そうだ!結果が分かる前に、今晩うまい酒を飲んでおきましょう!


来週は出かける用事が多く、2日しか仕事ができません。
出歩いているうちに月日が流れ年末になってしまいます。
早めに仕事を進めておかないと、大変なことになってしまいそうです。
キズを出しているばやいではありません!!

しかし、誰も書き込みませんね。