アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

ちなみに2人分(4月29日)

2006-04-30 01:22:43 | 日々徒然
強烈DVDの余韻を残しつつ昨晩は就寝。
今日は10時半頃行動開始。
11時過ぎにたかこ嬢宅をおいとまして横浜に戻りました。

午後はぼーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてました。
本当は仕事しようかなと思っていたのですが
そんな気にならなくて気づいたら夕方になってました。

夕飯はこの間宮城物産展で買った
マグロハンバーグ(冷凍)で簡単に済ますことに。
ただ焼いただけではつまらないのと
無性にネギを食べたくなったので、
「マグロハンバーグ 和風ネギソース」を作ることに。

ネギ2本を斜めにざくざく切って
頂き物の筍(した茹で済み)のザク切りと一緒に沸騰したお湯に投入して
生姜、ダシ、砂糖、醤油を加えてぐーらぐら煮ました。
生のネギも好きですが、煮てトロトロになったネギも大好きなので
煮汁が煮詰まるちょっと前まで煮てから
片栗粉でとろみをつけてソースは出来上がり。
あとはハンバーグを焼いて、お皿にネギソースをしいてから
その上にハンバーグをのせて出来上がり。
筍の炊き込みご飯と一緒に頂きました。

うま~い。
これ、普通の合い挽きのハンバーグにも使えるかな。
今度やってみよう。

明日はYFBの練習&選曲会議。
さてどうなるやら・・・。

カニクリーム・コロッケ・メンチ・ハムカツ(4月28日)

2006-04-29 18:10:15 | 日々徒然
朝、バスターミナルでおばちゃんからバスカードを買う時に
ちょっと世間話をしてて、つばめの話になりました。
ターミナルのすぐそばの床屋さんの軒下に巣を作っていて
毎日元気に鳴いてるそうです。
春だなぁ。

今日は授業が終わった後、
生徒が放課後に描きに来ると言うので
時間まで本を読んでました。
その間、A先生が授業の準備の為に
私の後ろをウロウロしていたのですが、
読んでいた本の内容がちょっとアレな感じでして
しかも少し離れた所から見ても読めるくらいの大きさの
文字で書いてあるところもあったりして
(しかもその文章が一番見られてはいけない内容)、
ビクビクしながら読んでました。
そしたら先生から「ダヴィンチ・コード読んだ?」と話しかけられて
一瞬ビクッとしながら「いえ、まだです~。」と言ったら
上下巻とも貸してくれました。
さっそく読み始めてみたんですが、結構ハマりそうですね。
でも家に持ち帰るとずーっと読んでばかりで他の仕事しなくなるんで、
学校に置いてきました。
O高校に行く度にちょこちょこ読み進めていこうかなと思います。

夜はたかこ嬢宅で『春の揚げ物祭』を開催。
メンバーは家の主とひでにぃとK長と私。
もちろん揚げ物のターゲットはひでにぃ。
カロリーを摂取するがいい。
ふふふ・・・。

ごはんの後は軽く飲み会。
K長が持ってきた「リクディム」と
「台所用品による変奏曲」の譜面を見ながら
音源を聴きました。
いいなぁリクディム。
金管の譜面が全部手書きで所々間違えてるのが気になるけど、
これは頑張ればできそうな気がするですね。
台所用品も可愛い曲ですよ。
ボールやフライパンが一生懸命チャカポコやってる感じが
たまらんです。
でも人数的にYFBじゃ無理かな・・・。
まぁ、いつかはってことで。

音楽観賞会の後はヤバいDVD観賞会。
ヤバい、本当にヤバい。
あれを見ながらゲラゲラ笑ってウけてた私たちの方が
もっとヤバいのかな。
ともあれ、あれは絶対に女子限定観賞会を開くべきだと思います。

2時頃、眠気の限界が来て寝ることに。
やっぱり体力落ちましたねー。
昔は平気で4時くらいまで起きてたのにな。
YFB執行部はみんな仲良く枕を並べて就寝です。

黒を使うのは大人でも難しい

2006-04-27 23:06:20 | 日々徒然
どーして幼児って黒が好きなのかなぁ・・・。

今日は年中さんのお絵書き教室。
絵の具でお花を描きました。
まだまだ絵の具を使い慣れていないお年頃なので、
まずは使い方からレクチャー。
その後、まずはみんなでいっせーのーせで
チューリップを描くことにしました。
その時に、好きな色の絵の具を選んで~と言ったら
黒を選んだコが約2名・・・。

黒いチューリップ。
渋いわ~大人だわ~。

まぁまずは、お山3つ描いて~その下をお椀で繋げて~、
中を塗って~1本線描いて~葉っぱ付けたら出来上がり~なんてやって
チューリップを1本描いたのですが、
その後は自由に好きなお花を描いてもらいました。
晴れてたらお庭に出て花を観察しようと思っていたのですが、
生憎の雨だったのでお花にはどんな種類があるかを確認してから
制作開始。

本当に子どものパワーはすごいっす。

で、ここでも黒大活躍。
みんなの絵がどんどん沼色に・・・。

でも以前も書きましたが、
「黒使うと汚くなるから使うな」なんて言いたくないので
もう好き勝手にやらせました。
使うコもいるし、使わないコもいる。
それでいいんです。
大人になってこの時描いた絵を見て、
「うわ~すごい色彩感覚してたな、おい」なんて
思い返してくれればそれで結構です。

でも、なんで黒好きなんだろう・・・。

ベリーダンス鑑賞企画

2006-04-26 23:48:54 | 日々徒然
今日はO高校。
8時20分に学校に着いたら
もう美術室前に生徒が待機してました。
早いよ!
朝のHRがないからみんな学校に着くと直行してくるんです。
次は8時くらいに着かないとダメだな・・・。

だいぶ生徒も授業や私に慣れてきて
ダレ始めてきました。
今やってる制作過程がある意味修行みたいなもの(下絵描き)なので
辛いのはよく分かるんですけどね。
でもここを乗り越えないと着彩には入れない訳でして。
今日は「顔でかいよこの女の人~。もうちょっと小さくしなきゃ。」と言ったら
「え~、もぉ~いいよぉ~、細かいよ先生~。」と駄々をこねるので
「適当にやってたら模写にならないでしょーが!」と返したら
「そんなに怒ったらシワ増えるよ。」と言われました。

シワ「できるよ」、ではなくて
シワ「増えるよ」ですよ。
っちゅーことは既にあるってこと!?シワが!?

ショック。
授業が終わった後、思わず鏡を見ました。
シワ・・・シワね・・・。
毛穴の黒ずみ、ぶつぶつ、ホワイトニング問題の次は・・・シワか。
女も30手前になると大変だなぁ・・・。

夜は師匠とディナー。
鶏カレーが大変おいしゅうございました。
ごちそうさまでした。
ま、色々あるってことで。

今日の一言。
「木製には気をつけろ!」

そうなったら1人で踊ってやる

2006-04-26 00:29:48 | 日々徒然
仕事に行くのに玄関を出たら
いや~な雲り空が目の前に。
不吉な鉛色をしてました。
学校に着く直前に空がゴロゴロいい始めて、
心臓をバクバクさせながら(私は雷が大っ嫌いです)
早足で校舎に駆け込んだら滑り込みセーフ。
途端に大雨になりました。

今日の授業は午後2コマ。
その前に色々準備してたら大きい職員室に赤ちゃんが来ました。

T制は中学校さえ卒業していたら年齢制限は無いので、
下は15歳から上は上限なく(60歳くらいの人も)います。
もちろん主婦の人もいます。
お子さんをどうしても預けてこられない人もいるので、
子連れで学校に来る人も稀ではありません。
で、今日もベビーカーに乗せられた赤ちゃんが
お母さんの用事が終わるまで職員室の入り口付近で
お弁当を食べている先生をじ~っと見ながら大人しく待ってました。
人見知りしないイイ子で、「ごきげんでちゅかぁ~」と
ちっちゃい指を持って握手するとニコ~っと笑ってくれました。
か、かわいい~!
しばらく先生方のアイドルになってましたよ。

で、肝心の授業ですが、日曜と同じ内容の繰り返しなので
特に問題はありませんでした。
火曜日は生徒がものすごく少ないので、
美術をやるにはもってこいの環境ですね。
ちなみに5時間目の美術Ⅰは5人。
6時間目の美術Ⅱは・・・ぷぷぷ。
0ですよ、0!!

チャイムが鳴っても10分経っても人っ子一人来ないので、
同じ時間に授業をやっている隣の書道室に様子を見に行ったら2人でした。
やっぱり誰も来ないので廊下をぷらぷらしていたら
家庭科の先生が通りかかったので「先生、誰も来ません」と言ったら
「うわー!じゃあ様子見ながら家庭科準備室でお茶飲んでな~!」
と言ってくれました。
先生は授業があるので、1人で紅茶をいれていつ生徒が来ても分かるように
ドアの入り口に座って(家庭科室は美術室のお隣)、
食品成分表の本を読みながらぼーっとしてました。

で、あっというまに50分たって、6時間目終了。
このまま1年間、火曜日6時間目に生徒が誰も来なかったら
私どうしたらいいんだろう。

授業が終わった後は小さい職員室で
非常勤の雇用制度についてピーナッツ煎餅を食べながら
色々な先生方とお話しました。
いやいや、私は1年目だから右も左もわからないまま
流されてる感じだけど、なんだかとっても大変です。

やるならやっぱりイレーヌ・カーン・ダンヴェ-ル!

2006-04-24 23:43:54 | 美術
O高校での勤務はだいぶ慣れてきました。
でも油断した途端、痛い目にあうので、
気を引き締めながらいきたいと思います。
(と、ここで文章に書いて自分に言い聞かせております。)

今日は図書室にしばらくこもってました。
模写の授業では美術室にある画集を使って制作をするのですが、
1冊の画集を2人の生徒がバラバラに選んでしまったんです。
「あ、これはもう他の人が使うんだな」と分かるように
目印に付箋を付けたのに・・・。
「模写は画集を見ながらやるから同じクラスの人と
 同じ画集を選んではいけない」と
もう高校生だし言わなくてもわかるかなーと思ったので
このクラスではあえて注意はしなかったのですが、
それが大間違い。
かぶってたのが3組ほどいたでしょうか、このクラスは・・・。
私が浅はかでした。
他のクラスでは口をすっぱくして注意をしたので
特に問題は起りませんでした。

で、他の2組は他の画集やフライヤーでもって
ことなきを得たのですが、
未だに解決していないのが1組。
コローとドラクロワ。
年代の微妙に違う2人の作家の作品ですが、
なにかの美術展の解説本なので1冊に収まっちゃってるんです。
しかもよりによって選んだのがあまり有名でない絵・・・。
それはそれで、本当にこの絵が気に入って選んでくれたんだなって思うので
とても嬉しいのですが、その反面無名なあまり他の画集に載ってなくて
探すのに苦労している次第です。
で、今日も授業が終わった後、図書館にこもってました・・・という訳です。

コローの絵の方は本当にあまり見たことのない絵なので、
ドラクロワのほうに望みをかけてみました。

・・・無かったです。
ドラクロワって結構グロいモチーフが多いので
40分ほど美術書や画集を漁って絵を眺めていたら
気分が悪くなってしまいました。
おえ~~~~~っ。
コローも念のため調べましたがやっぱり無し!
しょうがないので両方の絵をスキャンしてプリントして、
画集の絵と出力した絵を週毎で交代して見てもらうようにしました。
すまん、私の指導の仕方が悪かった。
ゆるしてー。

・・・自分でも模写してみようかな。
大好きなルノワール。

喋りっぱなしで喉が痛い!

2006-04-23 23:39:44 | 日々徒然
今日は日曜日ですがH高校では授業がございます。

1時間目は美術Ⅰ。
うん、まぁこんなもんかな・・・言うことは言ったし・・・。

2時間目も美術Ⅰ。
1時間目と同じ内容をやります。
1時間目よりも人数が少なくて作業がスムーズに終わって
5分ほど余りました。
まぁ、許容範囲かな?

3時間目は美術Ⅱ。
美術Ⅰを履修した人がとっているので
勝手は分かってるはず・・・と思ったのが大間違い。
転入者がいっぱいいたんですよねー。
授業が終わってからあれも言えばよかったこれも言えばよかったと
1人で反省会を催しました。
ま、なにか質問があったら職員室にいつでもどうぞって言っておいたから
平気かな(本当か?)。
美術Ⅱはすぐに制作に入ってといわれたので
今日はこれからの授業に使うための
パネル作り(水張りの仕方)をレクチャーしたのですが、
みんな「きょとーん」としてました。
そりゃそうだろうな。
いいのいいの、頭の片隅に「水張り」っていう言葉さえ残ってくれれば。

お昼過ぎて、さ~て帰れるぞ~!と思ったら大間違い。
今日から部活動があるのです。
そして私は美術部の顧問になってしまっているのです。
なにか大きな圧力が、私を承諾させてしまったのでございます。
まぁ、美術の講師が美術部の顧問断わったら問題だわね。

ところが部活動は4時から6時まで。
授業が終わったの12時前。
・・・・・・。
ほら、仕事だから、ね。
で、部活に行ったらOGさんが色々と面倒を見てくれているようで、
今日も来てました。
よくよく話を聞いたら中学校の同級生の妹さんでした。

なんだか今日は疲れました。
ブツブツ増えなきゃいいなぁ。

退団の日(4月22日)

2006-04-23 23:04:37 | 日々徒然
今日は楽団練習。
早めに行って基礎練習をしようと
お昼過ぎに横浜に出たらK長を売店で確認、確保。
途中でトラさんも合流して3人で駒込に向かいました。

久しぶりに練習曲を吹いたら、指が忘れてました・・・。
ここ最近練習場所に持っていくのを忘れてさぼってたからなぁ。
まずいまずい、気をひきしめなきゃですよ。
で、今日もK学園の演奏会練習だったのですが、
まぁ・・・前回よりは多少ましか・・・?程度の出来栄でした(自分個人としてね)。
K学園演奏会の練習の後は、もしかしたらイレギュラーで入るかもしれない
6月の舞台に向けての選曲合奏をしました。
地区セン主催のお祭り用なので主にM8です。
ウルトラマンメドレーのホルンの雄叫び、かっこよかったです。
かっこよかったのですが不意打ちをくらって、
吹かなきゃいけないのに笑っちゃってまともにマウスピースを
くわえられませんでした。
ぷぷぷ。

練習後はお仕事でドイツへ行ってしまうAZ先輩の壮行会in巣鴨でした。
美味しいお蕎麦やさんでみんなでどんちゃん騒ぎ。
ほんと、最近お酒が飲めないのが悔しくなってきました。
H高校の先生に酒連やってもらおうかなと本気で思いましたよ。
(体質がゆるさないので実行には移せませんけどね。)

AZ先輩、海外生活は大変だと思いますが、
YFBはいつまでもお待ちしてますので頑張って下さいね。

明日はH高校の初授業。
朝1時間目から1コマ授業が3連チャン・・・。
いままでとちょっと勝手が違うので緊張しますね。
おかげで顔にブツブツが出来てます。
シミはできるわブツブツはできるわ。
最悪だわ、私の顔。

明日は6時起きで学校に行きます・・・。

ごちそーさま

2006-04-21 23:07:02 | 日々徒然
今日はお仕事の後、Kちゃんに連絡を入れて
ご飯を食べに行きました。
YFB御用達・黒和民の横浜店で
なぜかカウンターのカップル席に座って
いちゃいちゃ…もとい、黙々とご飯食べてきました。
周りは本当のカップルばっかりで・・・なんだかな~。

まったりしてきた頃に部長Tからメールが来て
ファミレスで合流することに。
久しぶりに姿見たけど、元気そうでなによりです。
(ただ相変わらず変わった経験ばかりしてるようですね。)

ん~、2人ともごめんね。
私は石橋を叩いて叩いてぶち壊すくらい小心者なので
今は(今「も」?)やっぱり無理です、無理。
心配してくれてどうもありがとう。
まぁそのうちどうにか・・・なる・・・と思うなぁ・・・。

春キャベツのトマトスパゲティ(4月20日)

2006-04-21 01:08:18 | 日々徒然
なんだか最近仕事のことばかり書いてますね。
なんか他にないかな・・・。

ないや。

あ、やっっっっっとサザンの『キラーストリート』買えました。
長い道程だった・・・。

他には~、やっぱりないわ。
しょうがないから今日も仕事のことを・・・。

今日は保育園の年長さん。
鯉のぼりをクレヨンと絵の具を使ったはじき絵技法で描きました。
嵐になる前にお外に出て鯉のぼりの観察が出来たのはラッキーでしたねー。
(10時過ぎ~1時くらいにかけて横浜は春嵐で大変でした。)
でも何人かは園庭に出た途端遊び始めて
先生に怒られてました。
ああいう時、私はどうしたらいいんだろうって迷います。
もちろん遊びを止めさせて観察をするよう促しますが、
どういう注意の仕方をすればいいのか。
うーん・・・。

それから絵の具の使い方ね。
絵の具ってのは減算混合なので
混ぜれば混ぜるほど濁って暗い色になっていきます。
絵の具のチューブから出したそのままの色、
もしくは混色を2色以内におさえれば、
見た目が綺麗で発色のイイ絵が描けます。
でも子ども達に今のうちからそんなことは覚えて欲しくないんです。
混色の経験を重ねるうちに、綺麗な色の作り方、薄い色の作り方、
濁った色の作り方、暗い色の作り方などを覚えて欲しいと思ってます。
教えられて付けた知識の寿命よりも経験から付けた知識の寿命の方が
遥かに長くて応用もききますからね。
だけど、混色に制限をかけないと結果どういう絵ができあがるか。

子どもにももちろんよりますけどね、
まぁ・・・なんだか素敵な色彩感覚の絵が出来上がるわけですよ。
ワイン色とか濃茶色とか沼色とか。
今日の鯉のぼりの絵では空にも色を塗ってねと言ったのですが、
だいたい3パターンに分けられました。
まず、青空。
それから夕焼け空(赤とかオレンジとかピンク等の暖色系)。
最後にそれ以外。
さっき挙げたような渋い感じの色の空や3色以上使った空。
トワイライトゾーンな感じの空に鯉のぼりがひらひら~。
親御さん見たら、さぞかしびっくりするだろうな。
もしかしたら「どんな指導してるの!?」なんて思われるかもしれない。

でもここでね、親御さんの目を気にしたり大人の感覚で
「鯉のぼりは黒と白のクレヨンで描いて
 青と緑とオレンジの絵の具で塗って、
 空は水色で塗りなさい。」
なんて不粋な指導は絶対にしたくないわけですよ。

まぁそんなこんなで何を書きたいのか良く分からなくなってきましたが、
絵の具の使い方を教えるのは難しいなぁと思う、今日この頃でございます・・・。