アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

被服室のマネキンにびびる私(4月14日)

2006-04-15 00:41:17 | 日々徒然
今日はO高校の校舎内をちょこっと探検。
一昨日の授業が終わった後、
「先生、家庭科室ってどこですか?」と聞かれて、
「えっ・・・・・・・・・・・どこだろう?」
と答えられなかったので、こりゃいかんと思い、
図書室に画集を借りに行くついでに探検してきました。

O高校は校舎が3つあって、それぞれの建物が立っている場所に
高低差があるので、渡り廊下で繋がっていても
A棟の2階がB棟の地下と1階の間だったりします。
もうややこしいのなんのって。
おまけに、いわゆる「The 学校」なので少し古くて
ちょびっと暗いです。
そんな暗い廊下で生物室のガラスケースにあった
小鳥とラットのホルマリン漬け(もちろん開腹済み)を
見てしまいました。
珍しいですよね、今どきホルマリン漬けを飾ってる学校って。
まじまじと見てた私も私ですが・・・。

まだまだ見てないところが沢山あるので、
また月曜日にでも探検しようと思います。
そうそう今日は美術部の子達とお話していて
6時頃に学校を出ることになったのですが、
いつも使ってる渡り廊下は施錠されるは
生徒用の昇降口も端っこの1ケ所以外は全部閉められるわで
どうやって出たらいいのかわからなくて
ちょっと焦りました。

明日は楽団練習。
仕事初めてからまだ2週間もたってないですが、
たかこ嬢が「週末が楽しみだ」と言っていた気持ちが良く分かりました。
私もこの1週間、「土曜日は楽団だ、それまで頑張ろう」と思いながら
仕事してました。
ちょっと早めに行って基礎練習しよう・・・。

おそるべし(4月13日)

2006-04-15 00:20:50 | 修羅場
今日は年中さんの初授業。

や、やばい。

集中力が1時間半ももちません。


一番最初のテーマは「お友達の顔を描こう」で、
クレヨンを使いました。
年中さんの子ども達が今現在どのくらいの
絵をかけるのか見たかったので、あえて実技指導はナシ。
導入として顔には何がついてるかな~と顔クイズをやったり、
相手の顔をよくみるためににらめっこをしたりしました。

顔クイズは私の目や口を指して
「これなーんだ?」と質問をしたのですが、
これはみなさんよくできました。
ところがにらめっこは・・・。
私のことが物珍しいのか私の方を見てやる始末。
いくら顔をお友達の方に向けさせても
すぐに私を見ます。
そんなものすごい顔、見せられてもねぇ・・・。
本当はにらめっこは数回やる予定だったのですが、
意味ないなーと思ったので1回でお終い。
やばい・・・時間計画が狂った・・・とちょっと焦りました。

さて、いざお絵描き開始。

「先生~できた~」
・・・うん、まだ5分しかたってないねぇ。
そんなに紙の真ん中にちっちゃーく描かないで
もっと大きく描きなね。

「せんせーかけたよー」
・・・うん、まだ10分しかたってないねぇ。
それじゃ輪郭線だけでお友達のお顔が貧血起こしてるみたいだから、
中味もちゃんと塗ってあげようね。

10時40分ごろ、限界が来ました。
これ以上は描けない!
と、まぁ時間が余ることは予想していたので、
描いた相手の名前を余白に書かせることにしました。
私や先生が小さな紙にひらがなで名前を書いて
「先生の真似して○○ちゃんってここに書いてごらん」っていうと
結構みんな乗り気で書いてくれました。
ちゃんと書ける子、あやしい子、まだ書けない子、右から左に書く子、
色々いてこれは面白かったです。

だけどまー、年長さん以上に自己主張が強いです。
私なんかは週1でいいのですが
毎日相手している担任の先生は大変だなーと思いました。
次回は「初めての絵の具」です。
恐ろしい・・・。

午後はH高校へ。
職員室でぐったりしてました。