アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

日常を取り戻そう

2020-08-30 22:48:25 | 日々徒然
バインミーが大好きです。
『エリぱんの旅するバインミー』さんの
バインミーをようやく食べることが
できました。

かわいいカエルが時間や天気によって
洗濯したり星を見たり日光浴してる
イラストのアプリで毎日の
天気予報を確認しているのですが、
最近、カエルがマスクをしているのです。
マスクもかわいいのですが、
せめて二次元の世界くらい、
マスクを外していて欲しいと
思うのです。

光の破片は、甘くない

2020-08-29 01:32:24 | 芸術
今日は夏休み最後の日です。
家にいると落ち込むので、
今日も美術館に行ってきました。

ヨコハマトリエンナーレ
AFTERGLOW
光の破片をつかまえる

に、行ってきました。

予想してたけど、
今回も予想以上に難しい部分と
なんか、モヤモヤする部分とが
渾然としてました。
子ども向けのパンフレットには、
何を表現しているのか、よく見て
自分なりの考えを出してみようとありましたが、
考えるのにちょっと時間がかかる
作品が目白押しで、かなり疲れました。

もちろん、意味がわかると凄いなと
思う作品もあったし、
単純に面白いとか、綺麗とか、
感心するものもありました。
方結びされてる光る機械とか、
少しずつ現れるオーストラリアの
秘密の言葉とか、
大きな大腸とか。

ただ、いつも思うのが、
観光地横浜というフィールドを
生かした展示ができないのかなと。
北川フラム氏の信者ではないけど、
越後妻有とか瀬戸内とかを見てしまうと、
なんかもっと面白いものができないかと
モヤモヤするのです。
観光地、だから、色々制約があるのかな?

そうすると、やっぱり第1回目の
インターコンチに寄りかかってた
でっかいバッタは、とても
面白かったなーと思うのです。
風に弱かったけど。

早く、色々な美術館に
行けるようになりますように。



チェコとミュシャとハンバーガーと

2020-08-27 16:29:32 | 美術
夏休みです。

この数日間、
何もする気がしなくて
ただただ生活してるだけでしたが、
このままではいけないと思い、
コロナ生活に入ってから
初めて美術展に行ってきました。

いつか必ず行きたい、チェコ。
の、デザインの100年史です。
アールヌーボーからデコへ、
そしてその先へ、
国の歴史に揺さぶられまくった
デザインの変遷を
垣間見ることができました。

何より良かったのが
ミュシャの作品の中で
一番大好きな『四芸術』が
揃って出ていたこと。
最近、ミュシャの作品が出てる
美術展では揃って展示されることが
なかったので、本当に嬉しかったです。
ぐじゃぐじゃになっていた
心が少し、元に戻った気がします。

頑張ろう。

アロワナソフト、食べ忘れた

2020-08-20 01:42:13 | 旅行
今日と明日は夏休み。
もう、家に籠っているのは飽きた。
かといって、あちこち出歩いて
感染するのは絶対に嫌じゃ。

というわけで、県内なら
セーフにしようと思い、
先月オープンしたカワスイ
(川崎水族館)に行って参りました。
海水魚が好きで淡水魚には
あまり興味がないのでどうかなー
とは思ったのですが、
ピラルクのカレーを食べることが
できると言うわけでそれにつられて
行って参りました。

結果、淡水魚も面白く、
結構楽しめました。
古代魚が見れたのは大収穫でした。
肺魚のヒレ、何ですかアレは。

コロナの影響で展示していない
生き物とかもいたようですが、
魚だけでも展示数は多かったような気がします。
爬虫類、両生類もいました。
ヤドクガエルがまぁ、キレイなこと。

ただ、カワスイは魚の解説プレートを
置いておらず、水槽の前のQRコードを
いちいち読んでいかなければならないので、
それが結構大変でした。
今日、わんさかいたちびっ子たちは
自分でスマホを持っていないので、
全ての水槽の前で親御さんに
名前を聞かなくてはなりません。
親御さんは入口にあるパンフレットに
フリーWi-Fiのコードが書いてあることを
知らなければ、電波が悪くて画像の
読み込みが遅いからもう無理!と
諦めており、結果名前がよく分からない
魚をただただ見ていくだけと
なってしまっていました。

あれはどうにかならんもんですかね。
子どもにはQRコードを読んだら
そのページが出てくるだけの
簡易的な小型のタブレットのようなものを
貸出しするとか…
親子のコミュニケーションがとれるのはいいけど、
親御さんたちは結構大変そうでした。

ピラルクカレーはピラルクのフライがのっていて、
美味しゅうございました。
カレーに入っているピラルクは
野性味のある味で(全く嫌な感じではない)、
フライのピラルクはただただ美味しい
白身魚でした。
バタフライピードリンクもつけて、
久々の外食でした。

お土産ショップはやはり
オリジナルグッズはもとより
淡水魚のグッズが少ないのか
結構な面積を海水魚やおもちゃ類が
占めていましたね。
今後の商品開発に期待します。
ピラルク煎餅とか、ヤドクガエルマカロンとか
肺魚の抱き枕とか。



何の手も打ってくれない職場

2020-08-15 23:26:20 | 日々徒然
今週は夕方になると
変な天気になって、
変な雲もたくさん出たなぁ…。

職場のクーラーは
今週の初めに同じ建物の
使っていない別の部屋から
使っていないエアコンを移してきて
動くようにはなったけど
なんだか古いようで効きが悪くて
19℃設定にしてるのに
部屋はずーっと30℃で
何でですか。
エアコンが古いからですか。
もう週明けから冷えピタを貼って
仕事をする所存です。

火焔地獄

2020-08-05 18:43:36 | 修羅場
昨日から、職場のエアコンが
ぶっ壊れております。
詳しく言うと、細長い課の部屋の
私がいる方のエアコンが
ぶっ壊れております。
反対側はキンキンに冷えておりますが、
冷気は一切こちらに届きません。
私たちにあるのは2台の家庭用の
扇風機のみです。

虫がすごいので
窓は開けられても網戸が開けられず、
窓の目の前には大きな木があるので
風が遮られ、室温は
30℃から32℃くらいには
なっていたようです。
今週はこの状態のままだそうです。

冷えている別の部屋にパソコンを持って
移動したくても、有線LANなので、
仕事になりません。

頭が沸騰しそうです。
既に体調がおかしいです。

動く王蟲(怒りで我を忘れているバージョン)を持っています

2020-08-02 23:22:32 | 芸術
映画館に『風の谷のナウシカ』を
観に行きました。

小さい頃にリアルタイムで観て
大好きになった作品を
この歳でまた映画館で観ることができるなんて
思いもよらなかったので、
コロナの感染は怖かったのですが
万全の対策をして行って参りました。

小さい頃は椅子を駆使して、
メーヴェの真似したり、
ボロボロになるまでパンフレットを
読んだりしていました。
長い間、セロテープで破れたところを
補修しながら大事にしてたけど、
だいぶ前の引っ越しの時に
どこかに行っちゃったな…。

新聞の社説で、少し状況は違うけど
現在の世界の現状は
ナウシカの世界と似ているとありました。
いま、ナウシカを観る意味が
何かあるのかもしれません。

原作も好きで漫画も持ってますが、
どうしてだか映画の続きの巻からしか
持っていないので、1巻から
手に入れて読み直そうと思います。

大僧正さまとか、森の人とか、
懐かしいなぁ…。