アクリルと倉之助

絵とクラリネットと魚と具沢山日記

色々な美術の楽しみ方

2020-09-27 13:39:23 | 美術
2週連続美術館に行って参りました。
少しずつ、活動しております。

先週は横須賀美術館に
上田薫展を観に行きました。
名前は知らなくても、
教科書に載っている
リアルな生卵の絵を
見たことがある人は
多いのではないでしょうか。
上田さんいわく、自分はリアリズムの
作家ではないそうです。
なぜなら、生卵の場合、
落ちている一瞬を止めて
見たことはないからだそうです。
(作品は写真をもとに描いています。)
なるほどー。

作品は確かに遠くから観ると
写真のようにリアルに見えるのですが、
近付くと微妙なボカシが広がっていたり、
黄身やスプーンに映った
写真を撮る作者の姿が見えたりして、
まるで抽象絵画を観ているようでした。

ほいで、今日は
びじゅチューンでお馴染み井上涼さんの、
炎のあつあつ美術館を観に、
熱海のMOA美術館に行きました。
半年ぶりの県外。
最初は県境を跨ぐことに
少し迷いがあったのですが、
ごめんなさい美術館出たら
真っ直ぐ帰りますということで、
静岡県にお邪魔しました。
井上さんの体験を通して、
志野焼の作陶の様子や
有田焼の絵付けの様子が
よくわかりました。
そしてさらに良かったのが、
井上さんが作ったものを
実際にお家で使っている様子を
紹介しているコーナー。
工芸の教育では作ったあとに
使ってみてどう感じたかが
大切なのです。
そして、普段自分が使っているものに
思いを馳せることが大事なのです。

自分で作ったものを使うって
嬉しいし楽しいですよね。

こういうのをきっかけに
子ども達が美術に興味を持って、
それを大人になるまで
持ち続けてほしいなぁと
思う今日この頃です。
そして、今年度に入って
2つ目のコラボ飯。
「ザパーン・ドプーン・ソフトクリーム」
を賞味いたしました。
毎年コラボ飯でカレンダーを
自作しているのに、これじゃ
来年のカレンダーが作れません…。
やだー。

虹のち嵐

2020-09-07 23:13:51 | 修羅場
本日は、水難の相が
出ていたのかもしれません。

出勤時、職場の最寄り駅の
前にあるコンビニから出たら
滝のような雨に打たれ、
傘をさしていたのに
びっしょびしょになりました。

昼、いつもは行かないのですが
今日はどうしても
必要なものがあったので
職場の目の前の
コンビニに行こうとしたら、
急な大雨に打たれ、
びっしょびしょになりました。
ちなみに職場を出たときは
降っていなかったので、
傘はさしていませんでした。

今日仕事をしていた部屋は
クーラーをガンガンに着けていても
室温が27℃から下がらず、
湿度も滅茶苦茶高かったため、
汗でぐしょぐしょになりました。

一日中べしょべしょでした。

余談ですが、朝の通勤時に
豪雨の中、停まっていた電車が
出発時間になって発車した瞬間、
換気のために開けていた窓から
大量の雨水が車両の中に
滝のように流れ込んできました。
座席に座っていた人たちが
直撃を受けてしまって、
本当に気の毒でした。
座席には水溜まりが出来ていました。
大雨の日の電車の窓は
要注意であることを本日学びました。