トーキング・マイノリティ

読書、歴史、映画の話を主に書き綴る電子随想

新聞を読む日 その②

2017-04-10 21:10:13 | マスコミ、ネット

その①の続き
 河北新報には、長年オカルト紛いの怪しげな研究会に関わり、80過ぎても世界の恒久平和といった戯言を吐く老人の投稿ばかりではなく、真っ当な意見を載せる時もある。今年3月23日付の「声の交差点」に、「報道番組 事実の一部だけ」という題名の投稿があり、その全文を紹介したい。

テレビのニュースを見ていて、その番組で報道されていることが真実の全てだと思ってしまうことはないでしょうか。私たちが見ているニュースは、ものごとの全てを知らせてくれるとは限りません。テレビニュースは映像と一緒に説明があるので、とても分かりやすいし、その場の雰囲気も感じとれます。
 しかし、それは事実の一部を見せているのであって、全てではありません。でも、私たちは報道されていることが全てだと思い込んでしまいがちです。

 テレビ局は事実の一部しか放送しない訳ですが、それが全てだと認識している私たちの方が悪いのだと思います。なので、私たちは、報道されていることが全てではないと覚えておくことが大切だと思います。さらにいろいろなニュース番組でどのように報道されているのか、見比べるのもいいと思います。
 とても分かりやすいニュース番組であっても、事実の一部しか伝えていません。だから、私たちはそれを全てだと思ってはいけないのです

 いかにも新聞受けする、提灯投稿の見本例だが、言っていることは81歳の籠嶋敏彦氏よりは大人びている。だが、投稿者は富谷市の11歳の小学生、越川葉澄チャン。名前から女の子だろうし、暫く前から「声の交差点」には小学生の投稿が目につくようになっている。ここでの投稿者の多くは老人と十代の青少年なのだ。
 小学生の意見を載せるのは結構だが、果たして子供が書いたのか?と感じさせる投稿も少なくなく、昭和一桁生まれの私の老母さえ、「これ、本当に子供が書いたの?」と疑うこともしばしば。越川葉澄チャンに限らず、小学生の投稿に母はこう感想を言っている。全くこましゃくれている、親が代筆しているの?

 尤も葉澄チャンの投稿は意味深な点も多い。TVの報道番組は事実の一部だけを見せており、それが全てではないのは否定しようのない事実なのだ。同時に新聞報道もまた事実の一部だけを載せており、それが全てではない。少なからぬネットユーザーならば、メディアが頻繁に「報道しない自由」を行使することを知っている。
 残念ながら、未だにTVや新聞報道が全てだと思い込んでいる人も多く、散々そう思わせる印象操作を行っていたことを葉澄チャンは触れない。
「それが全てだと認識している私たちの方が悪い」と視聴者に責任転嫁、「いろいろなニュース番組でどのように報道されているのか、見比べるのもいい」と、もっとメディアを見ろとさりげなく誘導する。どの局のニュース番組も報道内容はさして変わりないことを、視聴者は既に気付いているのだが。

 2008-2-17付と古いが、「新聞社で読者投稿欄の原稿修正をしてた者ですが」というブログ記事を先日見つけた。ブログ主が本当に大学時代、某新聞社で読者の声欄の原稿修正の手伝いをしていたのかは確認できないが、自己紹介欄に「矛盾している事象が大好き。無責任なアイデアを考えるのが好き。冗長な文章を書き殴るのが好き」の一文がある。これだけでも管理人の性癖が伺えよう。
 管理人によれば、新聞社では読者原稿を修正することが常態化していたという。大幅な書き直しをされることも珍しくなく、修正や改ざんは当り前だったのだ。その結果、「プロの作家相手じゃあるまいし、何度も推敲を重ねてやりとりをする暇なんてないので、文章の細かい部分に必要以上にこだわってくる読者だった場合、お断りすることもある」。

 勿体ぶった管理人の居直りも興味深い。
つまり、読者の主張を変えずに、より多くの人に意味が伝わるようにわかりやすく直してるだけだ…もっと編集の重要性を認識した方がいい。逆に生の声なんて、どんなこと言ってもおかしくない、ってことでもっと大目に見るべき。政治家も歌手も企業の社長も、しゃべりのプロじゃないんだから

 もちろん上記は、新聞或いはネットを貶める目的の悪質なフェイク記事の可能性もある。但し、プロの記者や編集者・作家にもなれなかった言論界の下っ端が、読者投稿欄の原稿修正に携わっていることは考えられる。この類が第四の権力を持ち上げるのは想像が付くし、本質はペンを持った河原乞食なのだ。

◆関連記事:「新聞に見る子供の声
 「報道関係者の皆さん、頑張って!

よろしかったら、クリックお願いします
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 歴史ブログへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投稿遅れてスミマセン (のらくろ)
2017-04-22 12:40:09
新聞ばかり読んでいると、最後にこういうことになるといういい例です↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=P-Obazam8TQ

画面のカキコがウザいですが、「テレビ東京よくやった!」と言いたい。なお、本編はこちら↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=ctEhd7R9QLU
の35分56秒辺り(音ずれあり、画像の時間)。

国民、有権者ひとりひとりが、この言葉を重く受け止めなければなりません。
「結果この国ほど自らを軽蔑し、近隣諸国におもねるようになった国はない」
返信する
Re:投稿遅れてスミマセン (mugi)
2017-04-22 23:12:49
>のらくろ さん、

 紹介された動画ですが、やっと3分20秒過ぎに、「当時国民が洗脳されていたというなら、その洗脳は君らマスコミの仕業だ!」という台詞が出て来て、ヤッターでしたね。私的には画面のカキコはウザいどころか、禿同と言いたくなります。

「結果この国ほど自らを軽蔑し、近隣諸国におもねるようになった国はない」というのこそ、戦後のマスコミによる“洗脳”そのものでしょう。新聞ばかり読んでいる知人(朝日読者)を知っていますが、完全にものの見方や意見が新聞の受け売りとなっています。ネットしたこともないくせに、ネットはフェイクばかり、と平気で言っている。しかも私と同年代。

 ご存知でしょうけど、河北の生活文化部副部長(56)が酒気帯び運転容疑で逮捕されました。泉パークタウンという高級住宅地に住み、愛車はポルシェ。ネットからネタパクする東北の朝日に相応しい。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492666639/-100
返信する