九州のMのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白無垢になりました。

2016-10-12 19:56:01 | 日記

なんか、秋を感じます。

ですよね。だって10月ですから。

途中ちょっとヤボ用で3時間ほど中座しましたので、

吹き終わったのが夕方、と言うか夜になってしまいました。

てな訳で、白無垢になりましたよ~~~~~。

  

  

白を吹き終わると、なんか一区切り付いたような気がします。

明日は裏面のケガキから一色でも入るといいなァなんて思っています。

で、昨日愛妻の実家天草から送って来ました。

イカやらエビやら、あったのですが、とりあえず

鯛の刺身、生ウニ、ヒラメ?の唐揚げ。

まあ、焼酎の肴としては充分ですよね~~~~~~~~~~~~ェ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下地完成。

2016-10-11 18:21:15 | 日記

朝からセッセと研ぎ作業。

いつも通り真っ白け。

そして、いつも通り

指先は指紋消滅。  ヒリヒリ痛~~~い。

9時間の悪戦苦闘。  で、先ほど下地完了しました。

たまには数値を。  完全生地完成からの増量分です。

主翼 左    38g

    右    37g

胴体       66g

キャノピー      -2g

水平        18g

カナライザー   6g

SFG        5g

合計          168g

私としては、上出来です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフガン吹き完了。

2016-10-10 18:11:52 | 日記

EPの塗装は初めてですので、EP用の塗装治具がありませんので

サフガンの前に治具作りです。

寸切りボルト、アルミのCチャンネル等を加工しました。

胴枠等を利用して上下左右に動かないようベニヤ板を加工。

モーターマウント前部にアルミの、Cチャンネルにスペーサーを

噛ませてボルトで固定。

ま、こんな感じになりました。これでクルクル廻せますので

塗装が楽です。

で、サフガン吹き完了です。

  

水平とカナライザーは、

天井から。

キャノピー、SFGも忘れてはいません。

明日はシコシコ、セッセと、研ぎ作業です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押さえシーラー。

2016-10-09 18:40:57 | 日記

今日は絹押さえのシーラーを2回塗りました。

動翼部分、ヒンジ溝の絹もカット済みです。

ま、こんな感じですが、いつもの通り、

絹張っているんだか、いないんだか、

シーラー塗っているんだか、いないんだか、

ひょっとして生地完成画像?????。   みたいな。

はい、訳判らん画像です。

明日はサフェーサーのガン吹き予定ですが、

その前に胴体の塗装用治具の製作をしなければなりません。

世間では3連休。いいよな~~~~ァ、休みが取れる人は。

私ゃ仕事ですばい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹張り完了。

2016-10-08 19:29:29 | 日記

さて、今日は絹張りです。

私は2匁を使っていますが、

厚みは、僅か0.02mm。極薄ですので取り扱い要注意です。

ま、普通通りに絹を切るのですが、

絹裁断専用の鋏です。この鋏で他の物は切りません。

絹張りの様子は、4年ほど前にユーチューブにUPしています。

https://www.youtube.com/watch?v=bkOWj0NZVQY

で、絹のカットは、余分な部分をちょっと引っ張りながら、

カッターの刃を当てて切りますが、絹を切って行くと言う

感じではなく、切れて行くというイメージです。

もちろんカッター刃は新品を使います。

絹の合わせ目は、なるべく少なくした方がいいかも。

画像ですが、ちょっとペーパーを掛けてオーバーラップ部を

判り易くしています。

主尾翼の前縁部分などはRがきついので、

絹張り後の行程でのペーパー掛けは注意が必要です。

折角、張った絹を研ぎ落としてバルサ目を出してしまうと

後でちょっと苦労しますから。

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下地開始。

2016-10-06 19:43:11 | 日記

まずは目止めから。

カーボン部分が、良く判ると思います。

本来なら今日中に研ぎ終わり絹張り前のシーラーまで

塗り終わらせたかったのですが、なんじゃ、かんじゃで

進みませんでした。

絹張りは・・・・・明日・・・・・・う~~~ん・・・・・・微妙。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全生地完成。

2016-10-05 17:17:03 | 日記

今日は、お客様のご要望作業です。

胴体の下部に、

フィンの取り付け。

そして、

側面にも、フィンを取り付けました。

ほんでもって、

完全生地完成になりました。

明日から下地工程に入ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SFG。

2016-10-04 18:20:08 | 日記

今日はSFG(サイドフォースジェネレーター)の取り付けです。

まずは主翼に当る部分にカーボンシートを貼り付けます。

ま、こんな感じで面接点にします。

ガイドがあるので、そんなに、こだわらなくても良いのですが、

ま、見た目も良くなりますので。

で、ガイドも接着しパテ打ちまで完了。

ガイド内側もエッジの保護でカーボンシートを貼っています。

フィンは左右を間違えないようマジックで印を入れています。

明日、完全生地完成に・・・・・・なる・・・・・・・予定・・・・なんですが、

う~~~~ん、台風が・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し。

2016-10-03 19:21:08 | 日記

キャノピーラッチの取り付けです。

  

穴位置合わせは、慎重作業。ま、バチッと合っていると思います。

そして、

アンダーカウル接着~接合部パテ打ち~パテ研ぎ完了。

吸気口を開け、ノーズフインも取り付け完了しました。

明日はSFGを取り付け予定です。

完全生地完成が見えてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンダーカウル 2。

2016-10-01 18:20:05 | 日記

昨日、型取りした部材をカット。

カウル側もカット。

超音波カッター、ここでも大活躍。購入してて良かった~~~~ァ。

なるべく隙間を作らないように慎重に削り合わせ。

表側をテープで固定。

そして、裏側からは、

10mm幅くらいに切ったカーボンクロスを貼り付けました。

ザッとペーパーを掛けてみました。

微妙な曲面なんですが、まあ、こんなもんでしょうか。

合格点、頂ける・・・・・・とは・・・・・・・・・思います。

胴体に取り付け、最終仕上げをしてから本当の型取りをしようと

思っています。

カナライザーも取り付け完了しました。

アライメントの再確認。

バッチリです。

神経使う行程ばかりでヘトヘトです。

休みたい、休めない・・・・・よね~~~~ェ。

お客様は一日でも早くほしいと思っている事でしょうから。

でも、急いで、焦って、いい加減な仕事で渡す訳にもいけません。

は~~~い。頑張りま~~~す。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする