九州のMのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

頑張らなければ。

2016-05-31 16:24:06 | 日記

土曜日、日曜日は所用や遊びで仕事出来ずでした。

昨日も、用事で300kmほど走ってきました。

仕事のほうは、

完全生地完成になっており、本日は、

目止めのシーラーを塗りました。

そして、先週入荷していたBipの下準備です。

各パーツですが、抜き出したら、

バリ取り作業。これまた時間が掛かります。

だって、上下翼のリブ枚数は62枚あります。

リブ1枚のバリが6箇所と仮に仮定しても、372箇所をシコシコですから。

他にスパーやウエブもありますから・・・・・・・・。

はい、

テープを巻いてバラバラにならないように。

胴枠関係も、貼り合せ完了。

2機同時進行。

と、言う事で頑張らなければなりません。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーパン。

2016-05-25 20:11:33 | 日記

今日はコクピットを仕上げようと思ってましたが、

今朝、作業手順書を見ると、ベリーパン合わせが前工程でした。

ですよねェ。キャノピー被せてから、他の作業をするとキズ付けたりする

可能性がありますからねェ。

で、合わせ完了。

そして、コクピット内着色完了。

明日こそパイロット搭乗です。

明後日27日に完全生地完成を目指します。

だって、28日は、

フォークの神様、岡林信康のライブなんですよねェ~~~~~~。

15年くらい前にフォークの貴公子、吉田拓郎を聴きに行きましたが、

それ以来、久々のライブです。

はい。私はフォークソングが大好きなんです。

実は21日夜、ある場所で歌ってきました。

ハモと歌詞カードの状況から、「大阪で生まれた女」を歌っているところです。

大阪で生まれた女がフォークソング???????

まあ、いいじゃないですか。

ギターは、もちろん、  毛利ス  「モーリス」 です。  チャンチャン。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正。

2016-05-24 19:33:55 | 日記

前記事のカナライザー詳細は、

2015年12月3日でした。

お詫びして、訂正致します。

申し訳ありませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナライザー取り付け。

2016-05-24 19:02:27 | 日記

今日はカナライザーの取り付けです。

詳細は、2015年12月3日の記事に載っています。

  

真上から、真後ろから。

主翼との平行度も、再確認。・・・・・・・・OKです。

そして、フィレット成型から、

コクピット内もマイクログラスを張り、目止め処理、ヘッドレストも目止め完了。

明日はパイロット搭乗予定です。

そうそう、本日の訪問者。手には、

「これは、奥様にだよ~~~~~~~ッ。」 って。

そうなんです。愛妻はビール好き。特に「一番搾り」は大好きなんです。

〇田さん、本当に、本当に、ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大詰めです。

2016-05-23 19:39:51 | 日記

土曜日は夕方から気分転換に。日曜日は昼から愛妻のアッシー君。と

ややペースダウンですが、

フィレットを取り付け、

内側からカーボン補強。

水平尾翼は、

エレベーターのロッドカバーの取り付け完了。

主翼は、

  

ウイングボルトカバーの取り付け完了。

と、まあ進んではいます。

そうそう、日曜日の訪問者です。手には、

可愛い、くまもんが笑っています。米焼酎 「水穂」 

球磨川の天然水を使っているとの事。

きっと、きっと、旨いぞ~~~~~~~ゥ。

〇山さん、本当に、本当に、ありがとうございました。

ここ最近、酒ネタが多いようですが・・・・・・肝硬変・・・・・間近か・・・・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあ・・・・かなッ。

2016-05-20 18:53:25 | 日記

胴体と主翼のスポンジクリアランスを調整し、

主翼のグラス張り完了。

エンジンルームは、

ロービングを当てました。

胴体後部の、

排気口も取り付け完了。

水平尾翼はスポンジクリアランスを取り、

かんざしパイプのビス止め加工も完了。

今日は、そこそこ進みましたので、・・・・・・・・・

自分に、ご褒美。さ~~~~帰って焼酎飲むぞ~~~~~~ッ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、頑張れ。

2016-05-19 20:52:11 | 日記

とりあえずの作業内容を記してみて、さてどれから進めようかと、

しかし、昨日、今日と、ヤボ用で、出たり、入ったり。リズム悪しです。

垂直を立てて、ラダーのヒンジは仮付け。逆R部材も付けました。

垂直前部のブロック等は肉抜きして、荒削りまで完了。

逆R部材のテープは切削保護。ヒンジ部のテープは反対側にも同じように

貼り付ける事によって完全ではありませんが、そこそこ固定されます。

翼端の荒削り時には便利です。

マフラールームのカーボンも張りました。

同時にエレベーターロッドカバーも。

さ~~~、明日はどこまで進むやら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調かなッ。

2016-05-17 19:55:42 | 日記

今日は、まず、

胴体ノーズカウルの接着。主尾翼は動翼のヒンジを仮付けしました。

翼端ブロックも荒削りまで完了。

そして本日のメイン作業は、ウイングボルト位置を決定させる事です。

ウイングボルトカラーは主翼の穴位置を基準にします。

胴体側は台座位置の微調整を繰り返し、カラー位置を決定。

で、アライメントの確認です。

まず、真後ろから。主翼と水平尾翼の平行度。

はい、バッチリです。

胴体と主翼の直角度。

そして、

真上から見る主翼と水平尾翼との平行度。

はい、これもバッチリ決まりました。

垂直尾翼を立てたかったのですが、ノーズカウルの接着に時間を

取られてしまいましたので明日に順延です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と進行中。

2016-05-16 19:55:44 | 日記

胴体は、

上下の成型品の接着完了。

主尾翼は、

  

動翼を切り離し木口の加工等、そして翼端ブロックの接着まで完了。

ウイングボルト部の開口をしましたので、明日はアライメント確認から

垂直尾翼を立てる予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慎重作業。

2016-05-14 20:04:54 | 日記

まずは胴体。

捩らないよう、曲がらないよう、慎重に確認しながら、側板に胴枠接着完了。

主翼は、

治具の上で上半角の設定。

捻っていないか確認。  はい。バッチリです。

今日はここまで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする