双龍の感動の書生活

日々の感動を一文字で表現

「逢」

2005年07月29日 00時02分04秒 | 書作品
やっと、大学生活最後の試験が終わりました。
四年間がんばってきたと思うと、少しさびしい気持ちもします。

今日は、生徒さんの作品を紹介します。
「逢」です。
私はこれすごい好きなんですよ。

この字を見ていると、様々な物語が思い浮かべることが出来るんです。
ん~ 良い字だ。

花火

2005年07月23日 23時55分05秒 | その他
今日は祖母と一緒に城南というところに行ってまいりました。

少し早めの花火大会です。
すごい田舎なんですが、まったりできました。

いいですね、花火。
心が躍ります。

祖母も、花火を少女のような眼差しで見上げてました。

いくつになっても花火は人の心を打つみたいですね。
花火職人の方に感謝の言葉を言いたいです。



心洗い流される。

2005年07月20日 01時20分09秒 | 書作品
先日、菊池渓谷というところに行ってきました。

自然の驚異を感じましたね。
木々の香り、小鳥のさえずり、水が流れる轟々しい音、そのすべての感動を、言葉で表現することが出来ません。

もうちょっと、私に表現力があったら……なんて悔やまれます。

また、遠くまで旅に出かけたい気持ちが湧き上がってきました。
世界のまだ見ぬ美しい自然をすべて見たいです。
よくばりですね。





燃料電池

2005年07月16日 21時15分36秒 | その他
きょうは、千葉に住んでいる従兄弟が熊本に遊びに来ました。
2,3年ぶりに会ったので懐かしかったです。

その従兄弟に感心したのは仕事に関することです。
某会社で燃料電池の開発をしているみたいです。
(くわしくはわかりませんが)
来月から、プロジェクトチームに選ばれて、研究の場をアメリカに移すそうです。

燃料電池とは、水の電気分解を逆にしたものだそうです。
水の電気分解では、電解質を溶かした水に電流を通して、水素と酸素を発生させますが、
(水→水素+酸素)
燃料電池では、電解質をはさんだ電極に水素を、そしてもう一方の電極に酸素を送ることによって化学反応をおこし、水と電気を発生させるそうです。
(水素+酸素→水+電気)

燃料電池の特徴として、二酸化炭素などの有害な排出物がないことが一番のメリットです。
排出されるのが「水」だけなので、空気を汚すことはありません。

しかも、もうそのシステムは開発されているそうです。
実用化までは20年かかるそうですが、大変画期的ですね(喜)

もうガソリンには限界があると思うんです。
限りある資源ですし、原油が外交手段のカードの一つになってしまっています。
しかも、最近のガソリンの値上がりは深刻な問題になってますね。

日本の、いや、世界の環境と経済と平和のためにがんばってほしいと思います。



教え方

2005年07月13日 01時29分29秒 | その他
日々、「教え方」について、テニス・家庭教師・塾・書道教室を通して勉強しています。
昔から、どうやって教えたら一番いいかな~って考えていました。

最近、自分の教え方に自信が出てきました。

やっぱりね、教える方に自信がないと、教えられる側が不安になっちゃいますよ。

どうやら、「教える」という感覚で接したらダメなようです。
「ここはこうしなきゃいかんよ!」って感じで教えちゃうと、教えられる側が自分の頭の中で解決しなくなっちゃいます。

「一緒に考える」という感覚で接すると、子ども達は、すんなり理解してくれるんです。

例えば、書道を教えるときに、
「ここはどこをどう変えたらいいと思う?」
って聞くと、一生懸命どこがおかしいのか自分で見つけようとします。
生徒がそれに自分で気付くと、とても嬉しそうにしますし、その後も同じ間違いをしなくなるんです。

子どもが、物事を常に「自分で解決する」能力を育ててあげないと、すぐ他人に頼るようになってしまいますからね。

教育とはほんとに深いものだと思いましたよ。
上から押さえつけて教える時代ではなく、同じ目線で勉強する時代が到来したと思います。

う~ん、深い!

八代にゴー

2005年07月11日 00時59分42秒 | その他
今日は八代に行ってきました。
そうです。あの、八代亜紀の故郷です。

最近、雨が続いて遠出できなかったんで、フラストレーション溜まってました。

熊本は記録的な大雨に見舞われましたが、我慢できずに車を走らせました。
ワイパーを高速に動かさなきゃいけないくらいの大雨でした。
まさに、バケツをひっくり返したような雨。

正直、少し危険でした(笑)
がけ崩れを数箇所目撃しましたから。

しかし、大雨は好きです!
中途半端な雨よりかは、ばぁーって降ってほしいです。
なぜか、大雨は興奮するんですよね。

私は台風のときは外に出たがるタイプなんですよ。
九州の台風被害は毎年、半端ないデス。
去年の台風被害のときには、電柱がなぎ倒された写真とか、たくさん撮りました。
良いことではないですが、いつもとは違う風景に興奮するんです。

俺アブナイな~(いろんな意味で)

小学生に英語教える

2005年07月08日 23時23分46秒 | その他
毎週二回、小学生に英語と、学校の勉強を教えています。
中学生にも家庭教師しているんですが、中学生よりも、小学生に勉強を教える方が難しい!

なんせ、小学生はゼロから英語をスタートしなくてはなりません。
無から教えるって大変です。
英語を読めないってことは、綴りも書けないってことなので、時間がかかります。
ですので、まずは、「英語を読めるようにする」ということから始めました。

今では、すらすら読めるようになり、中学一年程度の簡単な文法を理解できるまでなりました
時間かかりましたね~

最初のほうは、「どうやったら英語をわかってくれるんだろう?」
と、試行錯誤しました。
苦労の連続でしたよ…

本当にこっちが勉強になりました。
そしておもしろい!
最近では、私のほうが楽しんでますね(^^)

良い英語の教え方があったら、どなたか教えてください!

たけしの誰でもピカソにてにてにてにて

2005年07月07日 01時59分54秒 | 双龍の活動
「たけしの誰でもピカソ」の放送が熊本でもありました。
さすが、バラエティー番組ですね。
やっぱり、私も、ちょっぴり映りこんでましたね(笑)
兄をああいう形で見て驚きました。

「苦悩と挫折の日々」というイメージではないんです。
兄は、常に前向きなお人なので、「挫折」と感じていないと思います。
確かに、周りの人からみたら、失敗かもしれませんが。
私の認識としても、失敗という認識はないです。

インターネット事業というやつも今でもしています。
「ふで文字や」として、現在でも、しているのでよろしくお願いします!

しかし、良い番組でした!
芸術とバラエティーを上手く融合させた、他に類を見ない番組ですね。