きょうは、千葉に住んでいる従兄弟が熊本に遊びに来ました。
2,3年ぶりに会ったので懐かしかったです。
その従兄弟に感心したのは仕事に関することです。
某会社で燃料電池の開発をしているみたいです。
(くわしくはわかりませんが)
来月から、プロジェクトチームに選ばれて、研究の場をアメリカに移すそうです。
燃料電池とは、水の電気分解を逆にしたものだそうです。
水の電気分解では、電解質を溶かした水に電流を通して、水素と酸素を発生させますが、
(水→水素+酸素)
燃料電池では、電解質をはさんだ電極に水素を、そしてもう一方の電極に酸素を送ることによって化学反応をおこし、水と電気を発生させるそうです。
(水素+酸素→水+電気)
燃料電池の特徴として、二酸化炭素などの有害な排出物がないことが一番のメリットです。
排出されるのが「水」だけなので、空気を汚すことはありません。
しかも、もうそのシステムは開発されているそうです。
実用化までは20年かかるそうですが、大変画期的ですね(喜)
もうガソリンには限界があると思うんです。
限りある資源ですし、原油が外交手段のカードの一つになってしまっています。
しかも、最近のガソリンの値上がりは深刻な問題になってますね。
日本の、いや、世界の環境と経済と平和のためにがんばってほしいと思います。
2,3年ぶりに会ったので懐かしかったです。
その従兄弟に感心したのは仕事に関することです。
某会社で燃料電池の開発をしているみたいです。
(くわしくはわかりませんが)
来月から、プロジェクトチームに選ばれて、研究の場をアメリカに移すそうです。
燃料電池とは、水の電気分解を逆にしたものだそうです。
水の電気分解では、電解質を溶かした水に電流を通して、水素と酸素を発生させますが、
(水→水素+酸素)
燃料電池では、電解質をはさんだ電極に水素を、そしてもう一方の電極に酸素を送ることによって化学反応をおこし、水と電気を発生させるそうです。
(水素+酸素→水+電気)
燃料電池の特徴として、二酸化炭素などの有害な排出物がないことが一番のメリットです。
排出されるのが「水」だけなので、空気を汚すことはありません。
しかも、もうそのシステムは開発されているそうです。
実用化までは20年かかるそうですが、大変画期的ですね(喜)
もうガソリンには限界があると思うんです。
限りある資源ですし、原油が外交手段のカードの一つになってしまっています。
しかも、最近のガソリンの値上がりは深刻な問題になってますね。
日本の、いや、世界の環境と経済と平和のためにがんばってほしいと思います。
本当にその通りと思います!!
より自然なエネルギーに転換していくことが
世界平和にも繋がるんでしょうね。
戦争に使う経費やエネルギーを次世代(人や地球環境)に使えたら最高です。
一番好ましいのは、利益を出すことができて、なおかつ環境にやさしいシステムを作り出すことでしょうね。
トヨタは、環境を配慮することによって、莫大な利益を生み出しましたね。
さすがトヨタ!って感じですね。
この電池が搭載する車は、一般層に知れ渡って、そして、認められて、初めて世界でみんなが買える位のコストになります。
だから、あと10年以上はかかるかな。。。
双龍君も書道に熱を入れてがんばっているので、負けずに私も、アメリカで研究をバリバリしちゃいますね。
ほんと、凄いと思います(^^
日本の経済界を背負ってってください。
がんばりまーす!