思いつくまま

思いついたことを書いています。

CBCテレビ「ノブナガ」の小泉エリちゃんの「ごはんリレー」が遂にゴール!!

2010年01月24日 01時56分16秒 | TV番組
CBCテレビで土曜深夜にやっている「ノブナガ」、この番組では、ワッキーの地名しりとり、ヤッシーの写真マラソンに続く第3弾の企画として小泉エリちゃんの「ごはんリレー」が行われている。

吉本興業のマジシャン・小泉エリちゃんが、出会った人に昨日食べたものを1つ教えてもらい、それを食べた場所へ移動して同じものを食べる、それ以外のものは食べられない、そして名古屋名物の「味噌かつ、味噌煮込みうどん、きしめん、手羽先、ひつまぶし」の5つの中から3つのものを食べたらゴールという企画、2006年4月からこの企画が始まり簡単にゴールできるかと思ったら、なかなかゴールできずにあちこちに飛ばされている。

それでも小泉エリちゃんが行った先々でいろいろなドラマがあって非常に面白かった。
東海3県にいるうちは、ゴールの可能性も高いが、それ以外の地域ではなかなか名古屋名物にはお目にかかれない。一旦北海道や九州や四国に行ってしまうと、蟻地獄のようになかなかその地域から抜け出せない。とうとう韓国にも飛ばされた。よく日本に戻ってこれたものだ。北海道では、ヘリコプターにも乗ったし、氷に穴を開けてわかさぎを自分で釣ってゴハンにすることもあったし、水しぶきのかかる漁船に乗ったこともあった。
新装開店のお店に、お祝い持参で食べに行ったこともあった。
岡崎の麻布茶房にも来た。
応援歌を作ってくれたabsorbはメジャーデビューした。
http://blog.goo.ne.jp/ms1229jp/e/54118438e5dd9a22f218420d5700e337

移動はすべて鉄道かバスで、新幹線での長距離移動は当たり前、廃止されてしまったブルトレ・夜行寝台列車にも何度も乗った。

着いた先のお店が閉店していたりすると、その日のご飯が全く食べられずにお腹ペコペコで夜も眠れない時もしばしばあった。
ラーメンばかり連続して食べなければならない時もあったし、苦手なピーマンが入っている料理にも何度も遭遇・克服してきた。
先輩の海原やすよ・ともこからは、「気が強いし、文句を言わせたらスゴイ、エリちゃんをカワイイなんて言っている人はダマされている」なんて、暴露されていた。

相撲が大好きで、NHKの大相撲中継にゲスト出演して、ごはんリレーの途中にもかかわらず、インチキして一旦外れて「ちゃんこ鍋」を腹一杯食べていた時もあった。
番組のアシスタントだった変顔ナイスバディーの相澤仁美さんは降板、後任はAKB48のメンバーの1人の篠田麻里子@NHK紅白出場歌手、アナウンサーだった占部沙矢香さんはアナウンサー廃業となってしまったのに、まだゴールできなかった。
靴、カバン、それにGパンにも穴が開いてしまった。

番組出演者の1人のフットボールアワーの後藤・GO☆TOが「今は東へ」というエンディングの歌も作った。「今は東へ♪、今は東へ♪、今は東へ連れてってよ♪ 今田東へ、今田・東野」って出演者紹介かよぉ~。
「大正漢方胃腸薬」のCMにまで起用された。

2品(30日目・45食目に味噌かつ、92日目・146食目には手羽先)は制覇し、あと1品でゴールというところまで来ていた。

そして、2010年1月17日(日)の放送で、遂にキタッ ━━━\(゜∀゜)/━━━、味噌煮込みうどん、出た~~。
郵便局に勤める視聴者のおねえさんから。
1月24日(日)の放送、349日目・636食目、名古屋市昭和区川名の萬寿食堂で涙を流しながら食べた。

よく頑張ったね、小泉エリちゃん。
---------------------------------------------------------------------------------
やはり突然ゴールはやって来た。 
ワッキーの時もそうだった。
毎週楽しみに見てきて ここまで3年10か月、もう見られないのかと思うとちょっと寂しいよ。

CBC、ノブナガ、次の新しい企画をお願いしますよ。期待してまっせ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やせ男)
2010-01-22 17:50:33
本当に淋しくなります...
返信する
コメントありがとうございます。 (まっちゃ)
2010-01-23 01:08:12
>やせ男様

本当に淋しくなりますね。
返信する