mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「五つ子たちの京都探訪記③~二乃・駅ビル編」

2021年12月25日 05時55分59秒 | アニメ

みなさん、こんにちは。恋に料理にファッションに。女子力アップの為なら努力は惜しまない。中野家のおしゃれはお任せ!五つ子の次女、中野二乃よ。

テレビアニメ2期「五等分の花嫁∬」のサブタイトル《シスターズウォー》で京都に修学旅行に訪れた私たち。その3日目には行き先を選択できるコースがあったのだけど、五人とも太秦映画村に集まってしまって、誰も何処にも行けなかったの。
 

そこで、私たち五つ子が改めて京都のいろんなところを訪ね歩いているのですが今回、私が訪問した場所が、こちら。
Bコースに組み込まれていた建仁寺さん。
名庭めぐりって?もっと他にもありそうだけど。まぁ、あまり期待せずに行ってみたの。ところがこれが案外、素敵な場所だったわ。静かに庭を眺めていると、不思議と心が安らぐ感覚を覚えるの。これで隣に誰かさんが居てくれると、もっと素敵だったかも。
 

鎌倉時代の建仁2年(1202年)に開創された、京都では最古の禅寺らしいわ。難しい事は私にはよく解らないけど、開山(開祖)は栄西禅師で、中国から茶種を持ち帰り日本で栽培することを奨励し、喫茶の法を普及した「茶祖」としても知られているようね。

このお寺には3つの庭があって、私のような凡人でもひと目で、それぞれ違った趣を感じ取れたのが驚きだったわ。
方丈から望む「大雄苑(だいおうえん)」は典型的な枯山水の庭で、何もないのに何故か白い砂の波に見とれてしまいます。ただ、静かに。ただ、ひたすらに。
因みに庭の隅っこに在る石塔は織田信長の供養塔だそうです。
   

2つめは「〇△□乃庭」って。もぅ意味が解らないですよね。
でも、庭を囲む廊下をひと周りした後に腰を下ろしてみると、乾いた感じの大雄苑とは違った「見渡せる感覚」や「少し水の気配」を感じるの。
   

最後は「潮音庭(ちょうおんてい)」です。
四方から眺められる中庭で、先の2つの枯山水とは全く違い、緑に覆われています。四面のどこからでもその景観が伺える『四方正面』の禅庭と言うらしいの。季節ごとにその表情を変える躍動感。ここでは、そんな移ろいを感じながら禅を組むのかな?などと考えてしまいました。
   

建仁寺さん。訳が解らなくても同時に3つの枯山水庭園を眺めることが出来たのは良かったと思ったわ。なるほど!修学旅行のコースに組み込まれるのも納得できるわね。


ここで注意しておきたいのが、四条通りから建仁寺さんの北門へ通じる花見小路は写真撮影が一切、禁止されているという事。素敵な町並みも撮りたかったな~。建仁寺さんの北門も微妙に含まれるのだけど、受付の職員さんに訪ねたら「門構えを写すだけなら大丈夫」って言ってくれたわ。念のため、事前に撮影の旨を申告しておいた方が無難かもね。
  


『古都でわびさびを感じるのもいいけれど、私はやっぱりファッショナブルに過ごしたいわ』___
と言う事で、続いて私は京都駅ビルに向かいます。
途中、通りかかった四条大橋から見る鴨川の風景。鴨川は、京都の人たちに愛される憩いの場所。デートコースには必須ね。



京都駅ビルでは、大階段が人気スポットですね。
「五等分の花嫁∬」作中でも何度か、登場しているわ。ビル内では、百貨店や沢山のお土産物屋さん、アパレルブランドやお洒落なファンシーグッズを取り扱うショップが並んでいるわ。
今回、私が歩いたのは、その大階段とは反対側。洒落たカフェテリアやウエディングを思わせるような鐘のモニュメントを発見!私のような美少女には堪らないスポットね。
  
  
『こんなところにアイツを連れてきたら朴念仁のふりをして知らん顔を決め込みそうだわね』

更にその脇では、自作と思われるアート作品を床一面に並べてピアノの生演奏を披露してくれるアーティストさんの姿も。レゴブロックで作り上げられた結構、大きな駅ビルの作品も見事だわ。
  

このフロアから延びるエスカレーターに乗ると、辿り着くのは空中径路スカイウェイ。無機質に続く通路。途中にある展望エリアからは真正面に京都タワーが望めます。タワー展望室ほどの高さは無いけれど、こんな景色も悪くは無いわね。
   

スカイウェイも終わりに差し掛かる頃、大階段を見下ろすと以前、ロケーションが撮れなかった作中シーンを再現する事が出来たわ。6月25日付けの「舞台めぐり④」でフー君の小学生時代の回想シーンがあるのだけど、このロケハン当時は空中径路が閉鎖されていてロケーション確認ができなかったの。
そして今回。ロケハン撮影画像が、これです。
 
 
これで《シスターズウォー》の手持ちの元ネタ画像もすべて、終了した訳ね。

空中径路の終点は、10階のラーメン専門店が軒を連ねる「拉麺小路」。
お腹も空いてきたので何かいただきましょう。
 

丁度、目に留まったのが「富山ブラック」で有名な「麵家いろは」さん。折角、京都に来たのだからと思って宇治抹茶ラーメンを注文したのだけど、残念ながら販売休止中だったわ。次に目に留まったメニューが「九条ねぎラーメン」。もぅ、味も何も解らないのだけど“九条ねぎを使用”ってだけで選んでしまいました。富山発祥のお店で京都の味を堪能しようと思ったのが間違いだったのかも。でも、濃厚醤油味とスパイシーなスープは美味しかったわよ。
   

お腹も膨れたので、屋上広場で少し休憩です。
  

建仁寺さんで修学旅行気分に浸って、駅ビルでロマンティックな時間を過ごして、満喫できた私の京都探訪もそろそろ、終わりのようね。
結構、穴場スポットだったかも。次は是非とも、彼と一緒に歩きたいコースだわ。
 

それでは、四条河原町で三玖が控えているようなのでバトンを渡したいと思います。
三玖~!あと、よろしくね~!
以上、五つ子のおしゃれ担当。中野二乃がお送りしましたぁ~!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ほたえろ!ユーフォニアム... | トップ | 「2022冬アニメ」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒフミヨ(1234)の本性 (√6意味知ってると舌安泰)
2022-09-21 23:51:56
≪…風神雷神…≫を、今の水墨画で、2022年9月19日~23日 京都みやこメッセ
宇民正・大林朱里 水墨展 「風うたう」で、
「風神」 「雷神」 の水墨画展示中・・・
 この水墨画は、≪…〇△🔲…≫の世界と通ずるモノがありそうだ・・・ 
返信する

コメントを投稿

アニメ」カテゴリの最新記事