mryjの“戯言・寝言・独り言” (by yj山口)

気ままに、適当に書いてますぅ~♪(笑)

もしよろしければ、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

「からかい上手の高木さん3」

2022年01月29日 01時27分19秒 | アニメ


とある中学校で偶然、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 どうにかして高木さんにひと泡吹かせようと奮闘する日々…。移ろうものは季節だけではなく、西片にも…。 一方、優勢とみられた高木さんにも、心ゆらぐ事態が?

1期の終わりは、ハンカチの中に西片からの短い手紙を見つけ、嬉しさの余りベッドで足をバタつかせる高木さん。
2期は2年生になり、少し成長した西片から夏祭りに誘われ敗北寸前の高木さん。祭りの夜、逸れないようにと西片に手を取られた瞬間、どうやら心まで奪われた様子の高木さんでした。
  

そして、待望の3期がスタート。
物語りは、2期の夏祭りの翌日から始まります。
  
   

今まで以上に積極性を増した高木さん。そんな高木さんを一層、意識してしまう西片。
じれったい展開に視聴者も堪らず、床をドンドンしたり、壁に穴を開けてしまいそう。
   
 

『いつか言ってもらえるかな』
   
高木さんの西片への思いも日増しに募るばかり。果たして、高木さんは西片からの告白まで待ち切れるのかな?
視聴者にもきっと、経験した事の有る甘酸っぱい青春の欠片を思い出させてくれそうですね。

『それにしてもすごいね西片』


『ほんとに海まで走るなんて』


『いや別に』


『あ、西片褒められてにやけてる』


『にやけてないって!』
『え~?ほんとうかな~』
『本当だよ。嘘ついてないよ』
『顔が赤いよ~』
『いや…気のせいじゃない?』
(目的は達成したけど全然勝った気がしなかった)

 
スキを見るか、スキを見せるか―
ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、いよいよ最終ラウンドに…
最終回の放送を終えるまで果たして、部屋の壁は持ち堪えられるのか?
高木さんと西片の初恋が素敵に実る事を祈るばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法科高校の劣等生 追憶編」

2022年01月23日 15時51分49秒 | アニメ


《流石です…お兄様》


深雪『今年も魔法科はお兄様のお兄様によるお兄様のための極上展開目白押しです!不肖の妹…』
達也『深雪』
深雪『んんっ…!』


『『魔法科高校の劣等生追憶編、どうぞ』』

自分が住まいする地域の放送は4日だったので、こんな面白いカウントダウンからアニメ放送がスタートしていたとは知りませんでした。制作スタッフさん。流石、魔法科ファンの気持ちをよく理解していらっしゃますね。
自分も見たかったな~。



 
“あの人”呼ばわりされていた達也さん。この時はまだ、深雪さんもお兄様が苦手でした。
それが次第に・・・

  
中学生お兄様、かわいいかっこいい。
さすがお兄様です。深雪さん、もぅ堕ちそう。

 
深雪さんがこじらせていく過程を我々は見せられています。

 
パソコンに集中する兄が気になって仕方ない深雪さん。
パートごとにだんだんキモウト堕ちしていく追憶編です。


『大丈夫だよ深雪‬。‪俺がついている‬』


(深雪?‬‪あの人が兄さんが‬‪また私のことを深雪って…‬)


(‪適当なこと言っちゃって…‪何が「俺がついているから大丈夫」よ‬‬。‪何の根拠があるというのよ‬)
 

(‪でもそれ…反則!)


   

(‪これは…魔法?‬‪本当に魔法なの?)


(なんて素晴らしいお力‬…‪なんて素晴らしい私の…‬)


『お兄様…‬』

もはや、深雪さんの信仰対象となった“さすおに”



『私は撃たれたはずでは…?‬』


『‪お兄様のおかげです‬』
『‪達也君の?‪治癒魔法で助かる傷では‬‪なかったはずですが…』
『‪お兄様にはそれが可能なのです‬‬‬』


(だって…私のお兄様だもの‬)

ちゃっかり、お兄様自慢をアピールする深雪さん。
そしてついに、自分たちの知っている深雪さんになりました___


この後、母親・深夜から深雪に語られる兄・達也の秘められた過去。
達也の戦闘シーンをモニターに映しながら明かされる衝撃は、実にシリアス。

   
軟鋼織り交ぜての物語り構成は流石、「魔法科高校の劣等生」だと感じます。
しっかりと作り込まれたストーリーだからこそ、兄妹の異次元レベルの愛情が面白おかしく描かれるのでしょうね。


~追憶編~。新年から素敵な作品を見させていただけました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「~海の色を巡りに~展」in Osaka

2022年01月18日 02時14分21秒 | アニメ


アニメ制作会社P.A WORKSの作品「凪のあすから」「色づく世界の明日から」「白い砂のアクアトープ」3タイトル合同作品展「~海の色を巡りに~」___
昨年、東京、福岡で開催されていたこのコラボ展が、年明け13日から大阪・なんばマルイで開催中。これは堪らず、お邪魔してきました。
大阪開催は1月24日(月)まで。


会場規模は決して大きくないのですが、展示内容はスバラシイのひと言に尽きます。
流石、背景作画には定評のあるP.A WORKSさんの作品群ですね。ただ、申し訳ないのですが自分は「凪のあすから」は全く知らなくて…ホント、すみません。
それでも「色づく世界の明日から」は放送当時から美しい作画に惹き込まれ、前季の再放送もちゃっかり見ちゃいました。長崎を舞台にした美麗な背景作画とOPテーマ楽曲は、是非ともお勧めしたいと思えるアニメ作品です。
勿論、前季まで2クールで放送していた「白い砂のアクアトープ」も飽きさせないストーリーと見応えの有る沖縄の風景作画を堪能できる作品です。
   

寒さ厳しいこの季節ですが、会場に到着すると一気にテンションがあがります。高揚する気分を抑えて先ずは、スタッフさんに写真撮影可否の確認です。一部、著作権の絡むエリアを除き、ほぼOKでした。
   

展示のアートパネルは、観ていて飽きないです。
   

   

   

 

物販グッズのサンプル展示も購買意欲をそそられます。
  

等身大パネルも白の衣装が眩しいほどに全員、似合っていますね。
パステルカラーに彩られたスカートが何とも魅力的に仕上がっているデザインです。
 

多彩なグッズから今回、購入したのはキャラクター原案のフライさん、U35さんのスペシャルコラボイラストを使用した「アクリルジオラマ」。
   

そして「ロゴキーホルダー」。2重になっていて、文字の色合いが違っています。お洒落ですね。
 

購入特典にクリアファイルが全6種類から3000円毎に1枚、ランダムで貰えます。今回は2枚。(瞳美、くくるをGET)


会場でスタッフに促され、エポスカードなるモノの新規入会申し込みを実施。新規入会特典としてクリアファイルコンプリートセット(全7枚)をGETです。(6人のシルエットが写るクリアファイルは通常のグッズ購入特典では入手できない)
 

加えて、エポスカードでの購入特典として1枚、クリアファイルをGET。(まなか)

しかも入会特典で2000円分のクーポンが付与されていて、支払い(2月に引き落とし)金額は4000円となりました。

このクリアファイルは白を基調としていて派手さは無いのですが、鑑賞に堪えうる魅力的なデザインだと思います。これがあるので今回は、アクリルスタンドを買わずに済んだ感じです。
裏面もアニメタイトル毎に、それぞれのロゴを表記しています。
 

「凪のあすから」×「色づく世界の明日から」×「白い砂のアクアトープ」コラボレーション展~海の色を巡りに~
会場では美しい展示パネルの数々を堪能し、帰宅後はクリアファイルを並べて頬が緩みぱなしの自分でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五つ子たちの京都探訪記⑤~一花・茶道体験編」

2022年01月15日 01時30分52秒 | アニメ


みなさん、こんにちは~!「五つ子たちの京都探訪記」も最終の5回目。やはりラストを担うのは、私。家事は苦手。でも、女優業で家計もしっかり支える中野家の長女、一花お姉さんがお送り致します。

『やっぱりトリを飾るのは私しか居ないよね~』


と言っても、3日目の選択コースで残っているのは?・・・「茶道体験」
「徳用茶道教室」って。徳用って、何?って感じだよ~。

お茶と言えばやっぱり、宇治?
結局、宇治なんだ。でも、それだけじゃつまらないので、少し寄り道。
先ずは、こちらからどうぞ~!


最初に立ち寄ったのは、京阪電車・藤森駅。琵琶湖疎水の桜並木が素敵です。
   

ここから歩いて数分の所に聖母女学院が在ります。この学校は、京都アニメーションを代表するアニメの一つ「たまこまーけっと」のキャラクターたちが通う“うさぎ山高校”のモデルとなった学校です。聖母って言う学校名からも感じ取れるように、キリスト教カトリック系の教えを学ぶ学校なのですよ。校門の至る所に常に守衛さんが目を光らせていて、確かにお嬢様学校と言う感じですね。でも警戒が厳しいのはそれだけじゃないのです。
校舎をよく見ると、かなり年代を感じませんか?
  

この煉瓦造りの建物は明治41年(1908)に建てられたもので、国の有形文化財となっています。当時は、旧陸軍第十六師団が設立され、その司令部の庁舎として建築された物なのです。その後、昭和24年(1949)に聖母女学院が所有する事になり、現在に至ります。
周辺の町も軍事施設と共に発展し、主要道路は「師団街道」と呼ばれていたり、琵琶湖疎水には「師団橋」が懸けられていたり、その名残りが今も残っているのです。
 


次に立ち寄ったのは「たまこまーけっと」のもぅ一つの舞台「出町桝形商店街」。ここは作中では“うさぎ山商店街”と呼ばれ、人情味溢れる商店街として描かれていますが、実際でも地域に根付いた温かみを感じられる商店街なのですよ。
  

アニメ化された事をあまり前面に出さず、普段通りの商店街を見せてくれる。それが返ってアニメファンの心に残るのかも知れませんね。
実際、放送当時にはアニメを前面にアピールしようと商店会も考えていたらしいのですが、京アニのアドバイザーで京都文化博物館の森脇清隆さんの「アニメを押し付けず、ありのままの商店街を見せる方がファンも喜ぶ」と言う助言を得て、今もアニメファンが訪ねて来る息の長い聖地となっています。
商店会の会長も務める、鮮魚店「さが喜」さんの脇には「たまこま交流ノート」が設置されているので、訪問時には何か書き添えては如何ですか?
  
衣料品店「セルフ大西」さんでは、京アニとロイヤリティ契約を結んで、ここでしか買えない「たまこまーけっとオリジナルTシャツ」も豊富なカラーで販売しています。

付近には下鴨神社や行列が途切れない大福餅で有名な「ふたば」さん、鴨川デルタの飛び石などもあります。
    


でわ、そろそろ五月や四葉がお邪魔していた宇治に向かう事にしますね。
TPOに合わせて衣装も着物に着替えちゃいました。
丁度、お腹も空いてきたので平等院表参道商店街の中ほどにある「ラーメン・田中九商店」さんで“塩玉抹茶ラーメン”を頂きます。
  
トッピングを注文すると抹茶(粉)を掛けてくれるので、見た目と香りが一層、抹茶ぽくなります。
メニューは何かにつけて抹茶を前面に押し出していて、どれも興味をそそられますね。

お腹を満たした後は、お待ちかね。いよいよ茶道体験です。
宇治川沿いにあじろぎの道を歩くと途中に、小さいながらも趣のある庭と建屋が目に留まります。そこは対鳳庵と言って、宇治市が運営している茶室になります。隣接する宇治市観光センターで茶席券を購入すると係の人に案内され、8畳ほどの茶席(和室)に通されます。(一席1000円)
   

人生初の抹茶体験。緊張しちゃいます。
お点前をして頂く先生からは「作法など気にせず、雰囲気だけ楽しんでくださればいい」と言われるのですけどね。
ただ、残念ながら準備等も含めて、先生が作業している間の撮影はNG。
  
和菓子がとても美味しかった事は覚えているのですが、それ以外はもぅ何が何やら。段取りも解らない内にズズッとお点前を飲み干して、終了~って感じです。

『ふぅ~。取り敢えず、終わったぁ~。  え?』


『もぅ1軒、あるの?  ええ~!』



って事で今度は、宇治川東岸にある宇治茶道場・匠の館さんにお邪魔させて頂きました。
こちらでは自分で茶筅をシャカシャカしながら粉から抹茶を作る「お点前体験」ができます。
   

先ほどの対鳳庵さんとは違って、今度はテーブル席で椅子に座ります。インストラクターの方の説明を聞きながら作業を進めるのですが、不慣れな自分の手裁きが妙に笑えてしまいます。インストラクターの方もその辺は承知の上。一緒に笑ってくれるので、こちらも気分が和らぎますね。茶碗の向きとか、飲み干すときにズズッと敢えて音を立てる意味とか、茶席の流れも解説してくれます。
  
(最初は濃い緑色が空気を含ませると次第に薄緑色に変わっていきます)

  
『当ブログ主宰のyjさん。指に力が入り過ぎだよ~』(笑)

撮影も「個人で楽しむ範囲であれば」と言う事で快くOKをいただきました。
こちらのお店は是非、お勧めしたい「お点前体験」です。(こちらは一席800円)
最後に「お抹茶の味は如何でしたか?」と尋ねられ「五月の香りがしました」と答えたら、すごく褒めて貰えました。
『えっへん!』


五人がそれぞれ分担してご紹介してきた「五つ子たちの京都探訪記」は如何でしたか?
長々とお付き合い下さり、有難うございました。
私たちも修学旅行の時はフータロー君争奪戦で終わっちゃったから、改めて修学旅行気分を味わえたのが良かったと思います。
    

アニメでは映画の上映も予定されているので引き続き、可愛さ500%の五つ子ラブコメ「五等分の花嫁」をよろしくお願い致しますね。
 
以上!中野家の長女、一花がお送りしましたぁ~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五つ子たちの京都探訪記④~三玖・歴史編」

2022年01月09日 00時15分58秒 | アニメ


みなさん、こんにちは。可愛さ500%の五つ子ラブコメ「五等分の花嫁」の三女、中野三玖です。ちょっと内気でお喋りもあまり得意じゃなくて、上手く出来る自信もないのですが、頑張ってお伝えしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。


私たち五つ子が巻き起こしたフータロー争奪戦で修学旅行も一時は、どうなるか?と思ったのだけど、最後は一花、二乃、四葉、五月に見守られながら、フータローと映画村での素敵な時間を過ごす事ができました。五つ子の絆も以前にも増して強くなったみたいで本当に嬉しい。
でも、そのせいで三日目の選択別コースに誰も何処にも行けなくて。なので今回、私が選んだのは「信長ゆかりの地めぐり」コース。ホントだったら、このコースで修学旅行三日目を過ごしていたハズ。ただ、今回は時間の都合上、本能寺だけ行って、延暦寺には行かないと言うことらしいです。


前回、二乃が立ち寄った四条大橋。そのすぐ隣にある先斗町からスタートです。
『って。どうして着物姿なんですか?』


『わざわざ、このワンカットのためだけに。もぅ~』



制服に着替える間、先日少しだけ訪ねてきた伏見の街の風景を、どうぞ。


京阪電車・中書島駅と伏見桃山駅の中ほどにある「竜馬通り商店街」を中心としたレトロ感溢れる街並みが素敵。神戸の灘とも並んで酒蔵の街としても有名です。
中書島に遊郭ができた約300年ほど前、この遊郭で働く遊女たちに着物や日常雑貨を売る店が並び、それらが竜馬通り商店街の原型だと言われています。
  

江戸時代の伏見は大坂との舟運や京都との高瀬川水運、そして大坂、京都、大津、奈良への街道が接続する交通の要所。淀川水運の舟が発着し、旅籠や本陣・脇本陣が並ぶなど大いに賑わっていた名残りで、現在も綺麗に整備された公園などでは“みなと”や“港”などの呼び名が付いているのも納得。


そして、ここが寺田屋さん。
 
慶応2年(1866年)に発生した伏見奉行による坂本龍馬襲撃事件を「寺田屋事件」と呼び、日本史上でも有名な出来事。
慶応4年(1868年)の鳥羽伏見の戦いでこの一帯は激戦地となり、かつての建物は焼失。旧宅にならう形で西側に新館が明治期に建てられました。これが現在の寺田屋さんです。当時の出来事を想像して、歴史を感じる事が出来るだけでも嬉しい。


如何でしたか?幕末の動乱を駆け抜けた志士たちの面影を感じ取れたでしょうか?
と言う事で私は制服に着替えて現在、新京極通を歩いています。


程なく御池通りに差し掛かると、本能寺が見えてきます。
寺町商店街の山門からは一番離れた所に「織田信長公の供養塔」があり、石塔の下には信長が使っていた刀が眠っているとの事。
   

でも、実際に「本能寺の変」があった場所は別の所だったとか。
あまり運動は得意じゃないけれど、京都の街を見ながら歩くのは素敵です。悠久の時の流れを感じることができそうだから。
そしてこちらが当時、本能寺が在ったとされる場所。その史跡。
 
京都市立堀川高等学校の近く。油小路通蛸薬師下ルに在る「本能寺跡」___
天正10年6月2日(1582年6月21日)早朝、京都本能寺に滞在中の織田信長を家臣・明智光秀が謀反を起こして襲撃した事件。やっぱり歴史ミステリーを感じるのは好き…かも。


では、今から京都の街を散歩しながら河原町に戻りたいと思うので、その間、こちらをご覧ください。
伏見稲荷大社御旅所と言う所です。
伏見稲荷と言っても…


京都駅ビルの南西に位置し、東寺とイオンモールの間に緑に包まれた結構、大きな空間があります。そこが伏見稲荷大社御旅所です。
御旅所とは御神輿が立ち寄る場所。神社から離れた場所に住む氏子さんのために、神様が出張してくれる場所です。4月下旬から5月上旬に行われる稲荷祭りの際には伏見稲荷大社から御神輿がやって来ます。この時ばかりはいつもは静かな御旅所も露店が並び多くの人で賑わいます。
  
『こういう場所もあるんだね。色々と勉強になります』


そして私は再び、先斗町に戻ってきたのですが途中、こんな所にも寄り道。
京都文化博物館。

ここは、京都アニメーションに深く携わるアドバイザリーボードとして欠かせない森脇清隆さんが勤めておられる場所。「たまこまーけっと」で桝形商店街を紹介したのが森脇さんでした。

錦市場には、その「たまこまーけっと」に登場する銭湯“うさ湯”のモデルとなった錦湯さんがあります。

『リアルでも地域に根差した色々な取り組みをなされているようです』


以上で私の歴史ロマンを感じながらの修学旅行も無事、終了。ホッとひと安心。
皆様も最後までお付き合い下さり、有難うございました。
『って。どうしてまた着物になっているの?もぅ!』
   
後は一花にお任せです。
『一花、よろしくお願い…疲れた』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Liella!ちゃんの学校アイドル部活日誌」

2022年01月05日 00時07分25秒 | ラブライブ!


可『あるんですか?大好きなアニメのプレミアムショップで』


か『え?』


可『グッズを買わないなんて!あるんですか』


か『って可可ちゃんに言われて、ついつい買っちゃったぁ』(ニターッ)



か『でもね。来月の家賃も払えなくなっちゃって。どうしよう』


ち『それは、自己管理の問題だと思うよ』
か『ちーちゃんは、そんな時どうしてるの?』
ち『私?私は…』


ち(お札は作れないけど、錬金術でコインは無限大)
『ハッ』


ち『私に向けたこの冷たい視線も、今となっては』


ち『・・・ただのポンコツじゃねーか』



可『今から次のプレミアムショップで販売するアイテムの戦略会議を始めるデス』
可『みんな、スバラシイ意見をドンドン言うのデスよ』


恋『ア、アルパカのぬいぐるみなどは、どうでしょうか』


可『それは先代のまんまパクリです。ダメに決まっていマス』
ガクリ

可『たこやきを売るのは、どうデスか』
ち『食品だけど。う~ん。ギリギリ、セーフ?』
理『アウトです』


『アツイ青春を賭けた私たちの咽喉を潤す___』


『アップルティーといちごみるく。青春の味、君も飲む?アルパカ印の』


『なんでそうなるデスか。親の七光りはアウトなのですよ』
(ニュアンスがちょっと違うけど)



可『企画が進まないデス。仕方無いので第8話から、このシーンを使いましょう』


可『親愛なる恋おねーちゃ。リエラへようこそ』
恋『・・・ぶっぶっぶーーーっですわ』(ちょっと恥ずかしいですわ)
す『なんだかんだ言って結構、ノリノリじゃない』
ち『まぁ、これもパクってるけどね』



可『すみれは何かないのデスか』
す『グっ』
可『グソクムシもギャラクシーも無しなのデスよ』
す『・・・ギャ』



可『どうして何も決まらないのデスか~。もう時間切れじゃないデスか~』



可『最後は綺麗にまとめるデス。いいですか?いくのデスよ』


す『リエラ』


恋『リエラ』


ち『リエラ』


可『リエラ』


か『冬のリ●エラ』


全員『・・・・・・』

(何?これ)
(リアクションは、どうすれば?)
(先に動いた方が負けるパターンだ)
(助けて!可可ちゃん)

可『あ~。 あァァァァ』


『完全にアウトです。しかも昭和世代でも一部にしか通じないほどの』



可『かのんはとっとと、これを書くのですよ。四畳半デス』


可『今度はかのんの分しか用意していないのデス』
か『・・・はい』(もしかして三行半)
バンッ!!
(こんな終わり方でいいのかな)


『以上がリエラからのプレゼンテーションビデオでした~!』


(し~~~~ん)

恋『わたしは空気。わたしは空気』
ち『ドンマイ』
可『もぅワンチャンあるデスよ』
す『ないわ』
か『次回をお楽しみに』
す『それもないわ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新年に祝うダイヤ姉さんの誕生日」

2022年01月01日 03時58分24秒 | ラブライブ!


2022年元旦___
みなさま。明けまして、おめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。

そして、ダイヤ姉さん。お誕生日おめでとうございます。


毎年、恒例になっておりますが、新年の最初のブログはやはり「ラブライブ!サンシャイン!!」のスクールアイドルAqoursの黒澤ダイヤ姉さんの誕生日をお祝いする事から始まります。


「虹ヶ咲」や「スーパースター」といった後続のシリーズも盛り上がっているのですが、それでもAqours人気は相変わらずで衰えることを知らないようですね。首都圏からも距離が有るにも拘わらず、物語りの舞台となった内浦・沼津への来訪者は後を絶ちません。地元からも愛され、街の至る所に彼女たちの姿を見る事ができますね。
 

そんな中、どんなアニメキャラクターよりも早く誕生日を迎えるダイヤ姉さん。着物姿が良く似合う、正しく和の麗人と呼ぶに相応しいその立ち振る舞い。
妹である内浦の天使、ルビィちゃんと共に新年を楽しく過ごしている事でしょう。
  
一年の始まりを今年もダイヤ姉さんの誕生日で迎えられたことを自分は嬉しく思います。
“ダイヤ姉さん。お誕生日おめでとうございます”
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする