21.0975km。今まで10kmそこらしか走ったことが無い。ランニングでも、そこらへんが限界だった。
10kmの向こう・・・山中湖を1周したあとの自分がもう8kmも走れるのだろうか?未知の世界だ。
それにしても、素晴らしい景色だった。ゼミ合宿で河口湖に行くことが多く、山中湖はスルーしてばかりだった。しかし、富士山を仰ぐならここの他にはない。富士山という山は、ほんとに、すごい迫力で美しい。
これがなければ走れなかったと思う。21.0975km。
記録は、(暫定)2時間1分55秒。2時間を切るのが目標だったが、まあ、よく頑張った。10kmまではびびってゆっくり、そこからペースを上げて16kmまでは快調に人を抜いて走った。そこから20kmはきつくて足が重かった。そこからのラスト、スパートをかけることが出来た自分を誉めてあげたかった。
思いがけず、バドミントンの先輩に遭遇、楽しいひとときもあった。
「なぜ人は走るのか?」
答えはよくわからないが、ひとまず満足した。
次は、2時間を切れたらいいなぁーと思うことには思うが、基本的にはもうしばらくマラソンはいいや。
10kmの向こう・・・山中湖を1周したあとの自分がもう8kmも走れるのだろうか?未知の世界だ。
それにしても、素晴らしい景色だった。ゼミ合宿で河口湖に行くことが多く、山中湖はスルーしてばかりだった。しかし、富士山を仰ぐならここの他にはない。富士山という山は、ほんとに、すごい迫力で美しい。
これがなければ走れなかったと思う。21.0975km。
記録は、(暫定)2時間1分55秒。2時間を切るのが目標だったが、まあ、よく頑張った。10kmまではびびってゆっくり、そこからペースを上げて16kmまでは快調に人を抜いて走った。そこから20kmはきつくて足が重かった。そこからのラスト、スパートをかけることが出来た自分を誉めてあげたかった。
思いがけず、バドミントンの先輩に遭遇、楽しいひとときもあった。
「なぜ人は走るのか?」
答えはよくわからないが、ひとまず満足した。
次は、2時間を切れたらいいなぁーと思うことには思うが、基本的にはもうしばらくマラソンはいいや。