ほっぷ すてっぷ

精神保健福祉士、元新聞記者。福祉仕事と育児で「兼業」中。名古屋在住の転勤族。

星空

2018-08-27 08:35:48 | Private・雑感
朝の通勤時はNHKラジオを聴いている。いつもは「すっぴん」がやっているのだが、夏休みや冬休みは「こども電話科学相談室」になる。あまり好きではないため、聴かない日も多いが、今日はなんとなくつけていた。相談内容が、星の色はなぜいろいろあるのか。

星空。そのとき思い出したのが、大学四年生の夏休み、友人達と車で北海道に向かう途中、青森のキャンプ場に泊まったときの、地平線から地平線まではっきりと見える夏の星空。赤いのも青いのも白いのもあった。
次に思い出したのは、2年くらい前の年末年始に泊まった、志摩のコテージで見た冬の星空。でもこちらは、冬なので寒くて、青森ほど眺めてられなかったのか、やはり2番手。

このとき思った。大学時代というのは最後の「こども時代」だったんだな。一番記憶が鮮明な、こども時代。当たり前だが小学生の頃よりよく覚えている。
幸せな子ども時代でした。

大人がこんなことで怒ってはいけない

2018-08-26 04:22:02 | Private・雑感
夜中の2時に、手が冷たいものに触ったように感じて娘のおねしょを認知。ズボン脱がせるなどしたら寝付けず布団ゴロゴロして3時半。暇つぶしにクックパッド見ていたら朝ごはん食べたくなり、トーストのモードだったのにパンがなく、ホットケーキ焼いて、朝4時に朝ごはん。



ところで昨日の話。

ワンオペの昨日は、いい天気ではあったものの蒸し暑さもあり、妊娠4ヶ月で無理するなかれ、と言い聞かせて公園を回避、一年ぶりくらいに2人の子どもを連れて子育て支援センターへ、お弁当作って行きました。やはり、ハイハイする赤ちゃんのいる兄弟や、2人目以降の妊婦さんが多かった。外で走り回らせることができませんもんね。

お弁当食べた後に買い物に行って帰宅したのですが。後部座席のライトが付いている。買い物の後、イオンの駐車場で気づく。これ、この日2回目でした。そのとき、買い物の荷物が重くて、帰りがけに少し子どもがぐずったこともあって疲れていた。
「後ろのライト、絶対つけちゃダメって言ったでしょ!!」

とキレ気味に言ってしまった。下の2歳児はもう寝ている。
そして4歳児。半泣きの声で
「おとながそんなことでおこらんといて!」
と繰り返す。

はい…。その通り。大人がこんなことで怒ってはいけないのですよね。大人なのに。
「はい、怒ってないです。帰ったら何しようか」

と返してこれ以上の事態にはなりませんでした。
日々修行だなぁ。子どもは怖い。

今年の夏休み@伊賀・青山高原

2018-08-25 16:21:10 | Private・雑感
お盆休みは夫もずっと仕事で、子どもも平日は保育園に行ってもらいました。代わりに、週末に夏休みらしいことを。親も夏休み気分を欲してました。

伊勢から1時間半ほど、まずはモクモクファームへ。入場料は500円と安いが、いろいろ体験メニューは高め。でもこーんな田舎で30周年。アイスクリーム作りをしたりブタのミニ芸観たりして満喫。



夜は、青山高原のローザブランカ。我が家からしたら少しハイクラスなホテル。で、予約も遅かったから少しいい部屋に泊まってしまいました。夜はバーベキュー。子どもがバーベキューしたかったらしく、風も気持ちよく、動き回っても誰に迷惑かけることもなく。芝生の庭では家族連れが遅くまでバドミントンやらボール遊びやらやっていてのどかでした。暑さがひと段落&高原プレミアム。ベッドが気持ち良かった…またベッド生活したい。



翌日は外遊びや散歩の後、青山高原の風車スポットへ。



なかなか風力発電の風車が間近で怖いくらい。中部電力の持ち物です。

美杉や白山町の方をまわってのんびり帰路に着く、間の偶然入った蕎麦屋が美味しかった。すんごい山ん中のまねきそば、という店。大阪から美杉に移住してきた蕎麦屋さん夫婦のお店。塩で食べるとうまかった。


子どもも親も楽しめて良かった!

研究心のなさと向き合う

2018-08-18 20:51:43 | Private・雑感
自分の研究心のなさが、この半年間で解消されず、そういう人間だったんだと諦めるのか、何か手を打つ術があるのか、とぼんやり考え始めている。

研究心のなさとは
・仕事関連の本を読まない
・その他の本も読まない
・仕事で研修の機会があっても極力手を挙げない
・仕事のこと、業界の話題などを仕事の時間以外考えない

などの現象から感じてます。半年前までは、社会福祉士とか精神保健福祉士とかの資格勉強で、一応頭を使っていたからヨシとしていたんだけど。

ひとつの言い訳は、毎日の業務とか利用者さんとのやり取りとか、家で思い出すと引きずって心身が疲れてしまいそうで避けたい、という事情。仕事に直接関係することは朝の9時から午後5時まででおしまい。これはこれで意味のある習慣だと思うので悪いとは思わない。

だからといって福祉関係の本を読まないことにはならないはず。本を読まないから興味がわかないんだと思うんだよなぁ。
いい本屋ないかしら、図書館でもいいけど。でもゆっくり選ぶ時間もないんだよなぁ。また言い訳。

結果、裁縫ばかりしている。録画してあった連ドラを観ながらチクチク。
つわりもだいぶ落ち着いてきたから、継続して何か学びたい。また、違う仕事を選ばなくてはいけない日がまた来るのだ、きっと。今の私がやる気の出る仕事を考えるためにも。

子どものいない猛暑の休日

2018-08-14 11:58:32 | Private・雑感
訳あって、お盆の三日間、日中は自由時間。初日は妊婦健診、明日は美容院(7ヶ月ぶり!)とランチ、今日は予定なし!

熱のこもりやすいマンションの最上階だけど、ドアを少し開けて、風が通るようにすると冷房なしでいけますね。お昼ご飯は、夏に一度は作るベトナム料理にしました。いつも大概、ブン・チャー。ベトナムで食べたときは、上に乗せる豚肉が炭火網焼きだったのでもっともっと香ばしかったのだけど、それ以外は満足の出来。



砕いたピーナッツはなかったから、柿ピーの袋の中きら拝借。これがあるのとないのでは大違いなんですよね。酸っぱい大根なますと、甘辛い豚肉と、ピーナッツとニンニクの歯ごたえと。うまくできてる食べ物。
ベトナム時代、ご飯はほんと美味しかったよなー。バインミー(フランスパンのサンドイッチ)も食べたいー!!

ちなみに、私が参考にしている本はこれです。
https://www.amazon.co.jp/伊藤忍のやみつきアジアごはん-あっさり-コクうま編-伊藤-忍/dp/4309282059/ref=mp_s_a_1_35?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1534215444&sr=8-35&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=ベトナム料理

今は長持ちする日本メーカーのヌクマム(ナンプラー)があるから、常備できるので便利。


子どもと過ごす猛暑の休日のパターン

2018-08-12 15:37:34 | Private・雑感
暑い中、こどもたちとの休日をどう過ごすか。ひとつのパターンは、遠くにランチに行き、車の中で好きな歌を聴かせて、ご飯の後は車の中で寝かせながら帰ってくる。帰ってからもそのまま1時間くらい寝てくれて私もひと息つける。車の中は涼しいし、音楽でこどもたちが盛り上がれば気が楽。車中のお菓子と水筒だけ持って。

先週の目的地は、宮川上流の鮎の店。片道1時間半弱。


川にも降りることができて、楽しめた。鮎定食1200円とリーズナブルでめちゃ美味しい!!

そして今日は、志摩半島の奥の方。こちらも1時間半弱かな。大王町の料理屋さん。妊娠記念でアワビを食べに。アワビのお造りは2200円と安くはないけど、さすがに海女のいる海辺まで来ただけあってうまい!アジフライやカレイの唐揚げなども美味しかった。田中料理店というところでした。

帰りは、最近出来た、横山展望台にあるカフェへ。


展望スペースが舞台に見えたのか、こどもたちが延々とジブリの歌を歌いながら踊って汗をかいており、よく寝てくれそうだと嬉しくなりました。

伊勢は、ドライブ先に困らなくてよい。宿泊せずに自然の中や名物を食べられるところに行ける。リフレッシュもできる。
帰ってきたら、リビングでみんなお昼寝。ほとんど無計画の毎日だけど、なんとかかんとか、楽しみを見つけて生活してます。

3回目の妊婦

2018-08-05 07:24:44 | Private・雑感
突然ですが、妊娠3ヶ月です。
34歳、保育園児2人、猛暑、そして妊婦。どの要素が一番効いているのかわかりませんが、この夏はマイナートラブルに泣いています。

最初は咳。一時は「咳喘息か?」というほどの咳込み様で、産科で漢方の薬もらったけどあまり効かず。でも一週間くらいで治りました。

その次は坐骨神経痛(の疑い)。右のお尻の奥が痛い。特に夜になると痛くなってきて歩けないくらい。横になっても痛い、曲げても伸ばしても痛い。揉んで叩いてさすって、通り過ぎるのを待つとなんとか和らぐ。湿布をもらって貼ってはいましたが効いている感じはない。二週間くらいで通り過ぎて、今は痛くないので不思議です。

先週は胃腸炎。仕事中の午後3時半ごろからお腹、というか胃のあたりが痛い。横になっても全くよくならない。処方されている下剤が効きすぎてるのか?という感覚もあったけどこの日は飲んでないしなぁ。胃も痛いし下す感じもあってトイレではついに吐いてしまい。ギリギリの感じでくるまで家に帰るも、どんどんひどくなる。結局、夫にお迎えに行ってもらいそのまま外食してもらって帰ってきた後、産科に行って点滴、一晩、絶飲絶食で翌日は仕事を休み、その次はなんとか行けました。まだ自分の胃腸が不安というか不信にはありますが…。

3人子育てが私にできるかどうかすごく不安もあったのですが、今は何より、なんとか無事に妊娠期を乗り切ることだけを考えています。