ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

市役所で

2014-05-16 23:38:52 | 疲れ気味
朝は、6時前からゴミ出ししたり、 ニュースレターを取りに行ったりして、 ランニングマシンは42分。ゆっくりと。 で、今日は、市役所で書類整理をして、 日程をgoogleのカレンダーに日程を入れていきました。 来月には6月議会。 来週の日曜日は、トライアスロンの練習会。 今のところ、36名の参加者。 再来週は、愛光父母の会地域支部の懇談会。 学校からは、理事長先生ホアン ベルモンテ神父を始め4名 . . . 本文を読む
コメント

【修復腎移植掲示板】難波先生より

2014-05-16 18:43:51 | 修復腎移植
【修復腎移植掲示板】  Mixiに「病気腎移植」の掲示板が2008/6に立っていたことをGmailのアラート機能により今日知った。レスが途絶えているので、どなたか続行のための書き込みをしてほしい。 私は実名しか使わないので、書き込みすれば反って「炎上」するので遠慮したい。  http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3470940&id=32546854  B型肝炎のド . . . 本文を読む
コメント (10)

【訂正:高転び】難波先生より

2014-05-16 18:41:59 | 難波紘二先生
【訂正:高転び】  前号で信長について予言したのは宣教師ルイス・フロイスだと書いたところ、馬屋原先生から「安国寺恵瓊だ」とのご指摘があった。WIKIに出典もあるとのこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%9B%BD%E5%AF%BA%E6%81%B5%E7%93%8A  他のサイトも出典を挙げている。 http://www.weblio.jp/w . . . 本文を読む
コメント

【お礼など】難波先生より

2014-05-16 18:40:01 | 難波紘二先生
【お礼など】  医学部で同級生だった高松の内科医N先生から随筆集「日本社会の生活習慣病No.192013/12」(私家版)の恵送があった。お礼申し上げます。2013/12/12~2014/3/15に書かれた26本の随筆とNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の10回までの粗筋とコメントが載っている。相変わらずの健筆ぶりで安心した。歳をとると「こころの働き」は広く深くなると、ヘッセが書いていたが、テーマも広 . . . 本文を読む
コメント

5-16-2014:鹿鳴荘便り/難波先生より

2014-05-16 18:37:36 | 難波紘二先生
5-13-2014:鹿鳴荘便り【1.書評,2.メルマガ,3.糸粒体病,4.自然の実験, 5.文春六月号】が「武田ブログ」に転載されなくなったが、どうしてだろう。もちろんお願いしているのではないから、方針転換があってもさしつかえない。申し出があれば「泉ブログ」へ移すことも可能だろう。  個人の転送でも拡散するだろう。  宇和島に腎移植の助っ人に行ったN先生から、宇和海の黒鯛とメバルをお送り . . . 本文を読む
コメント