ゆっくりのすすめ

発達障害で処理速度めっちゃ遅いことで悩んできました。加速する社会ですがこれからはゆっくりやっていきたいな~。

続・今時の小学生の一人歩き

2021-05-06 13:44:49 | 日記
子供が小学4年になり、学童も辞め、私仕事を辞めたため放課後の過ごし方には難しいことが多いなあと思って。どうやって放課後遊ぶ友達を作るのかというテーマです。

意外と私も学校にすぐ相談してみたりして大胆です。なんと校長先生が話を聞いてくれました。結論から言うと答えがないそうです。「学校の登下校は一人歩きは危ないのでしないように」と教えているとのこと。そのほかは各家庭の考えによること。学校で遊ぶ約束をして、どこかで待ち合わせするというのが一般的。親との連絡もどうにかこうにかして連絡をとれるようにするしかないと。というようなことをやさしくお話してくれました。流石校長先生話し方が上手で短時間で相談は終わりました。

さて、子育て支援センターにも電話相談したところ、今は子供が少なくなっていて、放課後自分たちで集まって遊ぶという光景は見られなくなったそうです。子供にかかる期待大きくなり習い事が多かったり、家が遠い、お母さんが働いている、近所にいても仲が悪いなどなど。特に女の子は心配だし言うことも聞くし家にいる事も多いみたいです。自分が子供だった頃はいい時代だったということですね。中学になれば自由に行き来できるのではと。そうなんだあ。

仕事を辞めたのでママ友もこれから作ってみてはというお話もいただきましたが、私は自信ないなあ。ゲームとか買ってあげれば留守番→ゲームなんだろうけどそれは避けたい。自分で考えて遊びを作れない子供になってしまうのではないかと思い留まっています。とりあえず、せっかく仕事辞めたので、たまにプールに連れて行こうと思います。夏休みプールがなくて本当に悔しがっていました。これでは泳げなくなってしまうと危機感あり。私は水に濡れるの苦手なんですけどね。あとはやっぱり習い事をするかなあ。図書館は嫌がられるし・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿