こんにちは
今日はもともと学校がお休みの日だったので、助かりました。
薬のおかげで熱も下がったようだし、体力もだいぶ戻ってきました
ひさしぶりに、家でゆっくりとしていると、普段片付けられない仕事が片付いて
けっこういいかもしれません
たまに風邪をひくのもいいかもね・・・
(いや、でも辛いけどね・・・)
年末、メキシコのママが来ていた時、まだ雪が降り続いている真っ只中でした
雪の中をいそいそ歩くママ 厚着のせいで、ミニクマっぽい
彼女は、生まれて初めて、本物の雪が降り落ちるのをみたらしく、
降るのを待ち構えて、外に出ては写真を取りまくり、
さらには、ビデオを録画し、大変な騒ぎでありました
(その度に、彼女は手袋をはずし、フードを脱ぎ、カバンからカメラを取り出し、
雪の降る寒い中、私たちは待たなくてはならない、
もしくは、シャッターを切らねばならず・・・苦笑)
どこを見ても一面真っ白
雪は水分が少なく、さらさら。
スノーボードをしたら、さぞかし気持ちいいだろうなぁ~と思いますが、
なにせ平らなスコーネ地方。山がないのが残念です・・・
さらさらの雪なので、雪合戦しにくいし、雪だるまも作るのが難しい。
雪が降り積もり、少し気温が上がって、ちょっと雨が降って雪が硬くなった頃が、
ちょうどいいタイミングです。
公園のオブジェ
別に雪合戦のシーンじゃないんだけど、雪合戦に見える・・
公園でクロスカントリースキーを履いている人も見かけました
池も凍ってしまい、凍らない部分が大渋滞
公園の入り口横に、高く積み上げられた雪
ママ・・・ 当然、登るよね・・・(苦笑) JCも一緒です。
おそるべきツララの長さ
こちらは家の前の通り
古い家って、雪が積もると砂糖菓子みたいに見えてかわいいです
ちなみに、今年に入ってからは、積もるほどの雪は降っておらず、
道路の雪も、業者の人達がせっせとトラックで片付けて下さり、
だいぶ歩きやすく、自転車も乗れるようになりました
まだまだ寒いけど、春が近づいてきているのかな・・・
ヘイド~