クライミング6日目
明けましておめでとうございます。
昨晩のアオナンでの大晦日の過ごし方は、ハッピーバルーンと花火を海岸で見ながら過ごしました。
ハッピーバルーンは、しょうろう流しの空版のような感じです。
さて、元日ですが今日もクライミングです。
6日目なのにクライミングです。
手を握ると指が腫れていて、完全に握れません。
今日のエリアは、プラナンビーチです。
去年の宿題の「Don't Buy Toys 7a+(12a)」を片付ける予定。
こーださんがアップがてらヌンチャク掛けに行ったのですが、途中からはまちゃんに交代。
2人が掛けてくれてヌンチャクを借りて、2撃で終わらせて一抜けです。
あの強い2人を差し置いて一抜けとは、自分でもビックリです。
でも、その後にのぶちゃんのやってた6Cではまってしまいました。
今回は、6Cというグレードにやられまくりですよ。
ムーブを固めてなんとかやっと登れました。
途中でJが子供を連れて海水浴に来た。
でも、結局Jは人のハーネスを借りてクライミングしていた。
クライミング最終日の今日も夕方まで登りまくり全員ヘトヘト。
明けましておめでとうございます。
昨晩のアオナンでの大晦日の過ごし方は、ハッピーバルーンと花火を海岸で見ながら過ごしました。
ハッピーバルーンは、しょうろう流しの空版のような感じです。
さて、元日ですが今日もクライミングです。
6日目なのにクライミングです。
手を握ると指が腫れていて、完全に握れません。
今日のエリアは、プラナンビーチです。
去年の宿題の「Don't Buy Toys 7a+(12a)」を片付ける予定。
こーださんがアップがてらヌンチャク掛けに行ったのですが、途中からはまちゃんに交代。
2人が掛けてくれてヌンチャクを借りて、2撃で終わらせて一抜けです。
あの強い2人を差し置いて一抜けとは、自分でもビックリです。
でも、その後にのぶちゃんのやってた6Cではまってしまいました。
今回は、6Cというグレードにやられまくりですよ。
ムーブを固めてなんとかやっと登れました。
途中でJが子供を連れて海水浴に来た。
でも、結局Jは人のハーネスを借りてクライミングしていた。
クライミング最終日の今日も夕方まで登りまくり全員ヘトヘト。