日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 21:42:21 | 居酒屋
富山の街に入りました。富山で呑むのは久方ぶりのことになります。

親爺
富山市桜町2-1-17
076-431-4415
1630PM-2300PM(日祝日定休)
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 19:53:46 | 温泉
高速を飛ばして富山に着きました。今日は市内に泊まりますが、その前に温泉へ立ち寄ります。一日の汗を流す、冷えた身体を温める、どちらの常套句も今日は使えません。それは今日の気候が暑すぎず寒すぎず快適だったということでもあります。

水橋温泉 ごくらくの湯
富山県富山市水橋中村町花内187-1
076-479-1359
930AM-2100PM(第三水曜定休)
入浴料370円
泉質 ナトリウム-塩化物泉
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 17:40:20 | 甲信越
日本海に落ちる夕日がきれいです。夕風も心地よく、先週とは明らかに空気が違います。このまま虫の声を聞きながら、暗くなるまでのひとときを過ごすことにします。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 17:13:36 | 甲信越
結局信州には寄らずに日本海側までたどり着きました。色づいた稲穂が夕日に映えます。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 14:02:56 | 甲信越
六日町から峠を越えて十日町方面へ移動中です。トンネル内の駅として名高い美佐島駅を訪ねます。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 12:35:29 | B級グルメ
お昼にご当地名物へぎそばをいただきます。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 12:15:59 | 甲信越
上越線に沿って北上中です。雲が多く、相変わらずすっきりしない天気ですが、先週に比べて風が涼しくなった分だけ過ごしやすくなりました。かの名高い魚沼産コシヒカリが収穫の季節を迎えています。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 09:11:58 | 甲信越
かつて全国一長い駅名として知られた「岩原スキー場前駅」を訪ねます。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 08:52:43 | B級グルメ
国境を越えて新潟県内に入りました。北関東から北陸東部にかけての風物詩、セーブオンで朝食を買います。北海道のセイコーマート、広島のポプラ、南九州のエブリワンなど地域特有のコンビニには、得てして全国チェーンのコンビニにはない個性があるものですが、その点セーブオンは少し見慣れないという以外は何の変哲もないコンビニで、今一つ面白味がありません。それでもこのチェーンには一つだけ特徴があります。弁当、おにぎりの類が安いのです。例えば今日はおにぎりがセールで80円均一になっています。これが大手なら100円均一になるのがせいぜいですからその違いは歴然です。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 08:02:38 | 甲信越
上越国境の手前で休憩をとります。気温はさらに下がって11度、長袖どころか上着が要るほどの寒さです。
コメント

秋の北陸信越縦断ツアーPart2

2010-09-25 06:25:43 | 甲信越
先週と同じ時間に出て、先週と同じ関越道を走行中です。しかし連休ではないため多少は流れがよくなっています。出発時の雨は止みましたが、空は依然として厚い雲に覆われています。予報では午前中にも回復するとのことですが本当でしょうか。現在の気温は15度、人並み外れた暑がりの自分も長袖の下にシャツを二枚着込んでいます。三日前が真夏日だったことを思えばあきれるほどの掌返しです。
ちなみに高坂SA手前で走行85000kmを達成。80000kmは首都高、今回は土曜の朝の関越道ということで、残念ながら記念撮影はできませんでしたorz
コメント