Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

宗旦木槿

2012年07月18日 | 茶道
ゆかたで。
お稽古にでかけました。

出かける前に仕事の電話をして、ゆかたで支度をして出かけたら、外にでたところで先ほどの折り返しの電話。
「いまよろしいでしょうか?」
「は・・・大丈夫です」
大丈夫ですが、30分近くは長いよね・・・ 駅に向かって歩きながら話始め、みどりの窓口の前で延々と、先ほどの話の繰り返し
直接陽の下でなくても、全身汗だくです。
あとの都合もあるし、さすがに「それで、ご確認が必要なのはどの点なのでしょうか!?」と言ってしまいました

冷房の効いた屋内で長電話なさるほうはいいよね


さて、お稽古。

お稽古なかまさんは夏着物、私はもっとお手軽にゆかた。
二人で「すてき~、とっても涼しげ ・・・暑いよね~っ

お点前は、前回に続いて台天目を、台目と広間でお稽古しました。
同じところを忘れます、それに、こちらからご挨拶をする際はいいのですが、ご挨拶を受けるときに敬意を忘れます。。。 うーん




茶花は宗旦木槿に藪蘭、矢筈薄です。
木槿は一日花ですが、夏の暑い時期に次々咲くので使いやすいですが、大きく開く花びらが繊細なので移動のあいだに縁がいたんでしまいます。

茶花の写真などで木槿が入っているのを見ると、1種か、高さのあるものと2種いれになっていますが、暑いので少し風がほしい気がして矢筈薄を。
欲張りすぎかな~。悩ましいところです。


お菓子は、源吉兆庵さんの涼清水。目に涼やかなみぞれ羹ですが、生姜がほのかに香って、お味も涼やか。
おいしくいただきました。



それにしても暑い。
帰ったら、ゆかたの衿が何箇所か汗じみになっていました。
長電話の某社マネージャーさん。。。
ヤレヤレです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬玉、完成 | トップ | 駅の巣 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みぞれ餡 (赤坂うさぎ)
2012-07-20 01:50:54
美味しそうだなぁー。夏は葛系が美味しいですよね。
返信する
夏の和菓子は (ぴんくこあら)
2012-07-20 23:09:02
葛や錦玉のお菓子が多種多様です。
返信する

コメントを投稿