Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

長板を稽古

2020年10月22日 | 茶道
お稽古へ。
長板で、薄茶と重ね茶碗をお稽古しました。


長板、なあ!? 長板とか、皆具とか、まだ回数がすくなくて、お点法がというより違いが イマイチなレベルです。
蓋置、三目三目…えっ、どこからどっちへ三目ですか?みたいな★

いちおう2点法めになるとそういうことはないですが、つまり続けてお稽古させていただいてるからであって…
でも、そういうお点法の稽古は新鮮で楽しいです。
あれ、初めてなわけではないのに新鮮でいいのかな?

といいながら、早くも風炉の最後です。
このところ初めての風炉で薄茶のお稽古をご一緒しているお稽古仲間さんに、
「今年の風炉の集大成ですよ。ご感想は?」
「ご感想と言われても…むしろこちらが訊きたいでーす!」
とのこと

炉も、楽しみだなぁ


さて、お菓子は東宮さんの栗餅。


刻んだ栗がゴロゴロ。美味しい〜

それからお稽古仲間さんからで、とらやとピエールエルメParisのコラボで、「イスパハン」


こ、これも、美味しいーっ!
最初のひと口のフランボワーズ感もすごいし、その後の香りの変化もすごい!
お菓子も進化しているなあ‼️ 感激です。


茶花は、杜鵑草三種に、秋明菊、数珠珊瑚、犬蓼。
このところ大寄せのお茶会からも足が遠のきがちなので、黄上﨟杜鵑草なんか久しぶりで見ました。
数珠珊瑚もキレーい
楽しい茶花でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金銀木犀 | トップ | 昨日の朝焼け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿