シューマイを入れてみました



シューマイはとろっとろにとけて
柔らか〜い!
ニラはスタミナ食材のイメージですよね〜
ニラの強い臭いは玉ねぎと同じビタミンB1を吸収、促進させるアリシンという成分。ビタミンB1は免疫力増強や疲労回復の効果により、 スタミナを増やすことにつながります。
そのほか
目・皮膚・粘膜の保護や成長に繋がるビタミンA、 エネルギー代謝をよくするビタミンB2、 免疫力を上げるビタミンC、 活性酸素を減らし生活習慣病や老化やがんに効果があるビタミンEなど、 ニラにはこれらのビタミンがたくさん含まれています。
キムチもビタミンB類が豊富!
カプサイシンで脂肪燃焼効果もあり!
そしてキムチは発酵食品ですから強い乳酸菌がたっぷり!
栄養満点鍋でしたー\(^o^)/

