セイヨウニンジンボクの花が咲いています。
玄関側に生えている薄紫の花。
花壇に生えているピンクの花のセイヨウニンジンボク。
どちらも鉢植えにしていたものですが鉢の底から根っこが出てそのままそこから動けなくなってしまったものです。玄関の方のは大きなテラコッタに植えていました。木が大きくなり根が回って鉢底穴から出てしまい、その後鉢が割れてしまったのですが動かす事もできないので根上がり状態になりそれでも生きていて今年も花が咲いています。
今年初めてスプリンクラーを回しました。重石として使っていたプレートが剥がれてしまっていたので勢いよく出るほどの水圧にすると器具がぶっ飛んでしまいますので水圧を低めにしました。低めにすると水が飛ぶ範囲が狭くなるのですが・・・・。1時間ほど回しておいたので半径5〜6mのお花達は生き返った様です。必要ないところにも水が行き渡るのでイネ科の雑草が元気になる可能性も大いにあります。水やりの手間を省くと草引きの手間が増えるのです・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます