
毎年、長ネギの後作はトマトにしています。
今年は、ネギ坊主の出てしまった長ネギが 1列 残ってしまいました。新たに出てくる子供を取って植えますので、株は捨てずに スイカを植える予定の畝に避難させました。
ネギの細かい根が残っていますが、あまり気にせずに溝を掘ると、

ぶっといミミズが出てきました。

長さ4.5mの畝に、牛フン堆肥40リットルを1袋投入し、

一回 備中鍬(びっちゅうぐわ)で攪拌したあと、ボカシ肥を載せ 土を被せ整地しました。


土が乾燥しているので、一度雨が降って充分湿ったあと、黒マルチを張る予定にしています。
今年は、ネギ坊主の出てしまった長ネギが 1列 残ってしまいました。新たに出てくる子供を取って植えますので、株は捨てずに スイカを植える予定の畝に避難させました。
ネギの細かい根が残っていますが、あまり気にせずに溝を掘ると、

ぶっといミミズが出てきました。

長さ4.5mの畝に、牛フン堆肥40リットルを1袋投入し、

一回 備中鍬(びっちゅうぐわ)で攪拌したあと、ボカシ肥を載せ 土を被せ整地しました。


土が乾燥しているので、一度雨が降って充分湿ったあと、黒マルチを張る予定にしています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます