私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ミニトマトが割れませんように

2014年06月21日 19時03分34秒 | トマト
トマト“ホーム桃太郎”の実が 白から赤くなってきました。

ミニトマトもトマトも、露地栽培では木で真っ赤に熟さないと甘くないですが、これなら 収穫OKでしょう。


ミニトマトも含め これだけ収穫できました。トマト(26個目)


トマトは、雨で割れる事はあまり無いですが、ミニトマトは直ぐに割れてしまうので、畝間にビニールを敷いてみてみます。本当なら屋根を付ければ良いのですが、台風などの強風でも壊れないようにするのが大変なので。


80cmの畝間に、


それから、ビニールの破れ防止と、草が生えないように余っていた草避けシートを3等分して、




レンガで飛ばされないように置いてみました。


夕方になって 水が上がらない株が1株ありました。病気でしょうか?シートを張る時 根を傷めてしまったのか?


赤くなってきた実を止む無く収穫しました。トマト(29個目)


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いの一番)
2014-06-21 21:23:33
トマトはとても順調のようですね。
moriさんの畑ではカラスの被害はないのですか?
私の畑では、キュウリ、トマト、トウモロコシは対策をしないと全部カラスに食べられてしまいます。今日はトマトとトウモロコシにネットを張ってきました。
ありますよ (いの一番さんへ)
2014-06-22 19:59:57
トマトはほとんど被害は無いですが、トウモロコシ スイカ キュウリは、ネットをしないと、とんでもない事になります。

コメントを投稿