goo blog サービス終了のお知らせ 

私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

干し野菜づくりにも7ヶ条がある

2011年01月08日 17時51分45秒 | その他野菜
1月5日に干し 3日経ったニンジンです。勝手に室内に入れられてしまいました。
まだ完全に干された状態ではありません。

明日のNHKの野菜の時間が干し野菜づくり7ヶ条なので、学びたいと思います。

干しニンジンの後ろにある久保田 万壽の一升瓶は、
新年の挨拶廻りを 運転手で行ったので 最後の訪問先で3時間の会食で 
余ったお酒を おみやげに頂いてきたものです。
1本8,000円くらい?するとあって、水みたいに飲みやすいです。
干しニンジンも 特別美味しくなっていくのかと 期待しています。

明日は、他部署の棚卸の手伝いで午前中だけ会社に行かなければなりません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しかったでしょう!・・・万寿 (ゆみちゃん)
2011-01-09 06:00:26
 新年 明けまして おめでとうございます。

 今年も毎日 遊びに行きますので・・・宜しくお願い致します。  久保田の日本酒 美味しかったでしょう! お正月に飲もうと手にはとりましたが・・・他のお酒に代わってしまいました。
返信する
Unknown (ゆみちゃんへ)
2011-01-09 19:02:39
今年もよろしく 遊びに来てください。
ブログは出来るだけ 毎日書くつもりいきたいと思います。
美味しい日本酒とは? 
水みたいに飲める アルコール臭くない ものなのかわかりませんが、飲みやすいです。
芋焼酎でも、良いもは 全く臭くなく 水みたいに飲みやすいです。
今 安くて美味しく飲んでいる焼酎 ブログで紹介したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。