幸い台風13号の暴風域内にならなかったので、第一菜園の野菜たちは元気でしたが、
収穫適期が?のブドウがぼろぼろと落ちていました。


ナスは久しぶりに白ナスが1個収穫出来ました。蟻がいっぱい居るのでアブラムシも居るのかも?

“千両二号”は、草丈も150cm超えで、小さい実が鈴成り。

先日定植したキュウリが一気に大きくなっていました。

台風が来る前から傾いていたヤマノイモの支柱が、やっぱりです。hatakenodaikonさんの言う通り、キュウリと同じ単独の1本支柱が良いかも知れません。


直しましたが、数株根元から蔓が切れていてどうなる事やら?
8/9(木)アクセス状況
閲覧 2,184 PV UP!
訪問者 676 IP DOWN!
トータル
閲覧 4,734,711 PV
訪問者 1,464,920 IP
ランキング
日別 875 位 DOWN!
週別 835 位 DOWN!
収穫適期が?のブドウがぼろぼろと落ちていました。


ナスは久しぶりに白ナスが1個収穫出来ました。蟻がいっぱい居るのでアブラムシも居るのかも?

“千両二号”は、草丈も150cm超えで、小さい実が鈴成り。

先日定植したキュウリが一気に大きくなっていました。

台風が来る前から傾いていたヤマノイモの支柱が、やっぱりです。hatakenodaikonさんの言う通り、キュウリと同じ単独の1本支柱が良いかも知れません。



8/9(木)アクセス状況
閲覧 2,184 PV UP!
訪問者 676 IP DOWN!
トータル
閲覧 4,734,711 PV
訪問者 1,464,920 IP
ランキング
日別 875 位 DOWN!
週別 835 位 DOWN!