春菊は、毎年あまり採れない野菜の一つです。タネ蒔きは9月中旬がベストで10月に入ってからではちょっと遅過ぎるようですが、(手前が水菜で、奥が春菊)
今年は9月24日に蒔いていた春菊 を、覗いてみたら大きくなっていたので、

ハサミで伸びたところを切って初収穫出来ました。

白菜は、最初に収穫したのが無くなるというので2個目を収穫しましたが、

今回のは、それなりに大きく重く感じました。寒さで締まってきましたかね。


今年は9月24日に蒔いていた春菊 を、覗いてみたら大きくなっていたので、

ハサミで伸びたところを切って初収穫出来ました。

白菜は、最初に収穫したのが無くなるというので2個目を収穫しましたが、

今回のは、それなりに大きく重く感じました。寒さで締まってきましたかね。


