角島大橋~エメロードの海~ 2020-05-10 09:07:22 | 旅行 山口県下関市豊北町角島 <'18年 5月11日14時39分撮影> EOS 7D Ⅱ EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM 絞り優先(F5.6 1/200秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 44mm(×1.6) ホワイトバランス 白点指定 テレビのCMなどで有名な角島大橋です。 上の写真は角島側から撮ったものですが、海士ヶ瀬(あまがせ)側から撮ったものがこちらです。
五連の木製アーチ橋 2019-10-30 09:26:44 | 旅行 山口県岩国市岩国・錦帯橋 <'19年10月27日19時56分撮影> EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM 絞り優先(F5.6 30秒) 露出補正 -1 ISO 100 焦点距離 50mm ホワイトバランス 白色優先 世界に誇る五連の木製アーチ橋「錦帯橋」、見事に美しい。
朝の鬼海ヶ浦 2018-12-09 13:00:07 | 旅行 天草市天草町下田北 <'18年10月30日 8時14分撮影> EOS 7D Ⅱ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM 絞り優先(F5.6 1/200秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 17mm(×1.6) ホワイトバランス 太陽光 ここは日本夕陽百選の一つで、いつも訪れたい所だけど、朝の清々しさの中で淹れるトラベルプレスのコーヒーが美味しい。 そして音楽はジャズのピアノ曲がこの景色によく似合う、持参したBluetoothスピーカーと小さく砕ける波の音が心地よし。
白い大ヶ瀬 2018-11-27 17:21:34 | 旅行 天草市天草町大江 <'18年10月30日10時23分撮影> EOS 5D Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 絞り優先(F5.6 1/640秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 182mm ホワイトバランス 太陽光 <'18年10月30日10時 1分撮影> EOS 7D Ⅱ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM 絞り優先(F5.6 1/320秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 17mm(×1.6) ホワイトバランス 太陽光
﨑津協会 2018-11-14 09:00:33 | 旅行 熊本県天草市河浦町﨑津 <'18年10月30日13時36分撮影> EOS 5D Ⅳ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 絞り優先(F5.6 1/500秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 286mm ホワイトバランス 太陽光 おおよそ10年振りに天草の﨑津集落を訪れた。 とりわけ﨑津協会の天主堂はこの小さな漁港では異彩を放つ存在である。 かといい、旅の途中では気に入った写真は撮れない、時間の推移で光が変わりますね。 <'18年10月30日11時42分撮影> EOS 7D Ⅱ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM 絞り優先(F13.0 1/80秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 35mm(×1.6) ホワイトバランス 白点指定