
フラワーアレンジメントのお教室。
正規のお教室の時には用事があったので、
みっこ先生にお願いしてマンツーマン指導。
メインはなんと言っても虹色のバラ
「レインボウ・ペインテッド」
オランダからいらっしゃった、大変高貴なお・か・た
好きな形にして良いよ、と先生が仰ったので
「ティアドロップにしたいッス」と言う
無謀な素人発言
(ティアドロップとは、ブーケの形でよくある「
」の上下逆の形です)
先生の手を大変煩わしつつ、四苦八苦しながら
アレンジ、アレンジ。
自分の作りたいものが、自分の手で作れる喜び。
たのしいわ
写真を撮る時は先生の粋な計らいで
虹色のバラの花びらをまわりにはらはら・・・・
ちょっぴり優雅な時間でした
正規のお教室の時には用事があったので、
みっこ先生にお願いしてマンツーマン指導。
メインはなんと言っても虹色のバラ
「レインボウ・ペインテッド」
オランダからいらっしゃった、大変高貴なお・か・た

好きな形にして良いよ、と先生が仰ったので
「ティアドロップにしたいッス」と言う
無謀な素人発言

(ティアドロップとは、ブーケの形でよくある「

先生の手を大変煩わしつつ、四苦八苦しながら
アレンジ、アレンジ。
自分の作りたいものが、自分の手で作れる喜び。
たのしいわ

写真を撮る時は先生の粋な計らいで
虹色のバラの花びらをまわりにはらはら・・・・
ちょっぴり優雅な時間でした

とっても素敵です
ほんと、優雅だなぁ…
花って、心を豊かにしてくれるよね
見習いたいものです
すごい素敵だったよねぇ。
ティアドロップにチャレンジする
なんてすごいわ。
どうよちゃんの作品も生でみたいっす!
最近、教室でお会いしてないので、
次は会えるとうれしいな~。
きれいでしょう~~。
見た時はキレイと言うより、「びっくり」でしたよ。
バラの中に虹があるんですもん。
でもね、でもね、とっても高価なんですって
このバラ。現実的でゴメンナサイ(笑)
☆みどり☆
ほんと、長いことお会いできてなくて・・・
次回こそ、ぜひお会いしたいです!!
ティアドロップはね・・・・
「こんな感じで、あんな感じで・・・」
って言いたい放題、先生にデザインを伝えたところ
「ティアドロップね」と言われたのでした。
ほんまに無謀・・・。
なんだかイマイチと思ってるっぽかったので。。。
そうやっていろんな希望伝えてくれるとうれしいわ。
そして、やってるうちに「なんでこの角度なのか」てこと
わかってくれたみたいやし♪
ああいうのは、やってみなわからんからね~。
さて、次はなにしようかねぇ。。。。
イマイチちゃうよ~~~。
でも、難しかってん(←自分が悪い)
だからテンション低かったんかも。
でも、あのバラの角度は納得したわぁ。
自分でやって、納得せな自分のものには
ならへんタイプなので、ご迷惑をおかけしますが
ご指導よろしゅうおたのもうします。
次はどんなのかな~~~楽しみぃ♪
ごめんなさいっ!!!上の私のコメント、
みどりちゃんを呼び捨てにしてるっっ!!!
いま読み返して気づきました!!!
ほんまごめんなさいっっっっっっっ!!!!