goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりよがり日記

愛するが故に戦う 倒すことが愛

色々と思うところはあるけれど、とりあえずゲームの話でも

2011-03-28 22:12:00 | 怒首領蜂大往生デスレーベル
私がデスレの攻略に使っていたSTG環境はな感じです。


んで、このSTG環境を3/8に解体したんです。


もう、キレイさっぱりと無くなりました。









・・・と思いきや、 納戸を開けると・・・





そこには新たなSTG環境が・・・(笑)

いや~、大震災で仕事が休みになったせいで、
暇に飽かせてこんなの作っちゃいました。

まぁ、地震の直前というタイミングで縦置きTVを解体したのは、
ゲームの神様のお告げだったのかな?
と思っています。

実際、あのままの状態だったら、
地震で倒れてもおかしくなかったしなぁ・・・






<今日の一言>

最近のPSYさんのデスレ攻略度がやばくね?
とか思う今日この頃です。


というか、真緋蜂改の第三攻撃まで到達している人が、
少なくとも私の他に3人いるんですよね。

近いうちに誰かクリアしちゃう気がしますデス。

なんとかなるさ

2010-10-08 00:00:00 | 怒首領蜂大往生デスレーベル
 唐突ですが、私がデスレのプレイに使っているコントローラーは、
リアルアーケードPro.(後期型)です。




シューティングゲームには合わないと言われる三和レバーですが、
結局このままクリアまで頑張っちゃったというオチ。

しかも最終的には、レバーの遊びを残した状態に調整してプレイしていました。
手元の動画を撮って見ると、明らかに入力遅延が大きくなったのに、何故かプレイし易かったという謎の現象が(笑)


・・・
実は、2-5緋蜂改の発狂までのパターンが完成し、後はクリアするだけという状況になったときに、リアルアーケードPro. Special Edition(RAPSE)を手配したんですよ。


予定では、2-5緋蜂改の発狂に30~50回くらいチャレンジすれば1回くらい抜けられるとだろうと見積っていたので、そこに満を持して最終ウェポン(セイミツレバー)を投入しようと思ったの。

そしたら、一発で全てが繋がってクリアしてしまい、
RAPSEが届いたのはクリアの次の日でした・・・(苦笑)




モチベーションが戻ったら、
セイミツレバーでもチャレンジしたいと思います~♪



引きこもってました

2010-09-27 22:23:00 | 怒首領蜂大往生デスレーベル
 前回のデスレクリア報告に対して多くのお祝い、ありがとうございました~♪

あまりのコメントの多さに返答がめんどくさいできないため、
この場を借りてお礼を申し上げます。




・・・というか、反響が大き過ぎてびっくりしました(笑)

普段、1日のPVアクセス数って500Hitくらいなんですよ。
んで、


 デスレクリアの報告だったら10倍の5000Hitくらい行くかなぁ


と高を括っていたら、まさかの80000Hit
驚きを通り越して、軽度のネット恐怖症に陥っていました(苦笑)

だれか冗談だと言ってw






・・・
さて、デスレクリアの補足を2つほど。



まず一つ目は、1勝81敗という勝敗に関して。

この1勝81敗というのは、2-5のラスボスに到達した回数に対する勝敗なんですよ。
これを2周目に突入した回数をベースに考えれば1勝1806敗という大きな数字になりまして、どちらかと言うとこっちの方がクリアの大変さをわかって貰えるんじゃないでしょうか・・・↓(苦笑)


(※2-3を越えられるようになった2009年4月からの集計分のみ。それ以前は未集計)

1周目で終了した回数や2009年4月以前の分も含めたら・・・
ちょっと想像付かない数字になりそうww

自分で言うのもアレですが、よくまぁプレイしたもんだ。


ちなみに、2-3の最近の突破率は30%を越えました。
コツは踊り避けです(ウソ)




・・・
二つ目はクリア動画について。


クリア動画はちゃんと録画してあります。
とりあえず編集やエンコードにこだわるので、ちょっと時間がかかるかもしれないけれど公開する予定。きっと多分おそらく。



ただし、公開するとしても2-5緋蜂改を倒したところまでで、クリア後については公開しません。また、クリア後に関して質問されても答えないので悪しからず~♪


だってさー、この怒首領蜂大往生デスレーベルのクリア後の謎って、ワンピースで言うところの『ひとつなぎの大秘宝』みたいな物だと思うんですよね。

つまり、男のロマン
(女のロマンでも可)


ワンピースの52巻でルフィも言っているじゃない


宝がどこにあるかなんて聞きたくねェ!!!

宝があるかないかだって聞きたくねェ!!

何もわかんねェけど、

みんなそうやって命懸けで海へ出てんだよっ!!!

ここでおっさんに何か教えて貰うんなら おれは海賊やめる

つまらねェ冒険なら おれはしねェ!!!!



いいね~♪ この言葉。

ということで、怒首領蜂大往生デスレーベルと戦っている他の方々のためにも、クリア後に関して私は何も語りません。
(挑戦している人は思った以上に大勢いるんよ)









<今日の一言>


 >MON先生の新しい戦いにご期待下さい。


え・・・と、その言い回しだと連載打ち切りって雰囲気なんですが(笑)

神の不在証明

2010-09-23 11:11:00 | 怒首領蜂大往生デスレーベル
 


2010/9/18 17:50

























㈱アリカ 三原氏公認





PS2版怒首領蜂大往生大往生の発売から2718日・・・
(※7年5ヶ月と1週間)

そのPS2版怒首領蜂大往生に追加で搭載され、
人間にはクリア不可能と言われ続けてきたデスレーベルモード・・・
(※参考動画①参考動画②




ついに陥落!!









やり遂げたよ、ママン・・・







<宣伝>
怒首領蜂大往生は、アリカの通販で買うとめっちゃ安いです。
なんと送料込みで5200円!


本編の難易度は程々だしトレーニングモードも充実しているので、
この機会に皆さんもいかが~???

100万Hitありがとう!

2010-09-20 16:38:00 | 怒首領蜂大往生デスレーベル
 本ブログのカウンター(PV総数)が、


 ついに100万Hitに到達しました♪


(100万Hit狙っていたんだけれど失敗w)


まぁ、少なくとも5万Hitくらいは自分で踏んでるけれどね、多分ww



今までに投稿した日記は1222本
投稿した画像は2722枚

いや~、よくまぁ続いたもんデス。




思えば、元々は怒首領蜂大往生デスレーベルの攻略を書くため、
このブログを立ち上げたんですよね。


ブログの副題でもある、

 『愛するが故に戦う 倒すことが愛』

は、2-5緋蜂改を倒して2周クリアするためのテーマでもあります。



つーことで、この100万Hit記念の日記では、怒首領蜂大往生デスレーベル、2-1~2-5緋蜂改の発狂までの動画を公開します。



色々と文章で説明しようかとも思いましたが、
動画で見てもらったほうが判り易いので、まぁ見て下さいw








<今日の一言>

これからも宜しくお願いしますデス(ぺこり)