星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

WEBひろいよみ〜Real Sound。

2018-04-26 | DEAN FUJIOKA
●RealSound 映画部
ディーン・フジオカが語る『モンテ・クリスト伯』での挑戦 「誰もが自問自答してしまう物語」

一部引用させていただきます。


本作に込められたテーマから、別人格の主人公を演じる上での試み、そして視聴者を騒然とさせた拷問シーンの裏側まで。ディーンさんへのインタビュー。

●暖がテロ組織に関与している容疑をかけられ、一瞬にして人生が変わってしまうその設定の置き換え方など、1話が非常に巧みな構成になっている。

きっと、原作小説を読まれている方ほど、「柴門暖」が今後「モンテ・クリスト・真海」と名乗ることに、「それはないだろ」と違和感があると思うんです。でも、現代は日本を含め、ひとりの人生が、ひとつの国や文化で収まる時代ではなくなりました。おそらく、20年前であればこの設定にも無理があったかもしれないのですが、国境がボーダレスになりつつある現代だからこそ、納得していただける構成になっているのではと感じています。そして、現在の日本の“リアル”を本作は提示しているのではないかと。数年経ったとき、2018年に本作が打ち出したヴィジョンが、改めて評価していただけるような気がしています。


●原作は“赦し”が大きなテーマ

主題歌、楽曲「Echo」に、暖が抱いた絶望の嘆きや、“赦し”というテーマを込めた部分はあります。赦しと言っても、一体誰が誰を赦すのか。回を重ねるごとに、楽曲に込めた思いと、暖=モンテ・クリスト・真海の心情とシンクロさせながら感じていただけたらうれしいですね。


●第1話は、幸福な日常描写から、凄絶な終盤の拷問シーンまで、その緩急の激しさに圧倒された。

そう思っていただけてうれしいです。キャスト・スタッフの方々の熱量が本当にすごい現場で、ここまで強い手応えを感じています。僕が演じさせていただいたキャラクターは同じ人間でありながら、まったく別の人格になる必要があります。同じ人間が短い期間で全くの別人になるには、普通に演じたらなかなか差が出ません。だからこそ、モンテ・クリスト・真海となったときの差がはっきりと出るように、柴門暖を演じた部分はあります。


●暖を演じる上で意識した点

良く言えばピュアさ、悪く言えば思慮深くない、といった部分が、何気ない仕草で表れるように心がけました。例えば、食事のシーンでの茶碗の持ち方から食べ方、歩き方や喋り方まで、今後登場するモンテ・クリスト・真海とは、まったく別の所作になっています。西谷(弘)監督とも話し合いながら、人を疑うことを知らないピュアな暖を作り上げていきました。


●西谷監督の演出は?

もともと現場ではモニターチェックをほとんどしないのですが、本作では特にその必要がありませんでした。西谷監督の判断にすべてを委ねることができますし、NGカットの際も自分自身の何がダメだったのか自然と分かる感じなんです。ワンテイクごとに妥協しない、いい意味で緊張感がずっと持続している現場になっています。印象深かったのが、第2話の撮影を終えて、“柴門暖”としてオールアップをしたとき。そのとき、初めてなんじゃないかと思うぐらい、西谷監督が笑顔になってくださって。あの表情はずっと忘れないと思います。


●第1話終盤の拷問シーン(ト書きと現場のギャップ)

「なんで、このト書きがここまで……?」と正直思いました(笑)。現場では最初から皆さん“本気”なので、一切妥協がありません。拷問シーンのNG集を見ていたら本当に苦しんでいる自分が映っていました。タップアウトしてしまうぐらいで。これまでさまざまな作品に出演してきましたが、自分が限界を迎えて撮影を止めてしまったというのは初めての経験でした。拷問のシーンに関しては演技ではないというか、人間のリアルな反応になっているのではないかと。


●拷問シーンに製作陣の本気

撮影をしていてもすごく楽しいですし、やりがいがあります。共演者の方々も本当に素敵な方ばかり。次のシーンは新井(浩文)さん、次は(高橋)克典さん、次は大倉(忠義)さんと、毎日が演技バトルのような感じで。相対するときに常に緊張感と興奮があります。第1話では、暖として(山本)美月ちゃん演じるすみれと濃く接していただけに、これからモンテ・クリスト・真海としてどんな絡み方になるのかも楽しみですね。キャスト・スタッフともに、高い意識を持って本作に臨んでいるのを肌でビシビシ感じるので、僕も最後までチェレンジし続けていきたいなと思います。


●モンテ・クリスト・真海でありながら、暖が垣間見える瞬間も?

第3話からはまったくの別人、モンテ・クリスト・真海になっているので、ほとんどないと思います。ですが、出てこないがゆえに一瞬でも暖が垣間見えたときのカタルシスは、大きなものになるのかなと。暖と同じ境遇になることはないにせよ、誰もが思わず自問自答してしまう要素がこの物語にあると思っています。人間が生まれてから死ぬまで、死んだ後にどうなるかは自分自身にしか答えが出せません。本作はその問いを考えるきっかけになれるのではないかと。復讐マシンと化したモンテ・クリスト・真海と暖とのギャップ、そして真海の揺れ動く心を、今後楽しみにしていただけたらと思います。


***
RealSound 映画部 公式Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジテレビのトップページに... | トップ | 【公式】「モンテ・クリスト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DEAN FUJIOKA」カテゴリの最新記事