いよいよ明日、東京LIVE初日!
私は東京には行かないけど、いろいろ楽しいことがあるみたい。
人間半分、機械半分って♪
サプライズって!
はたして「SPEECHLESS」は初日に初公開となるのか?
深夜に「love music」を見た後、寝落ちしていたらしい。
朝が来たらモウレツに眠いけど、どこに向かうのかはわかっている。
ディーンさんのことちょっと誤解していた。ごめんなさい。
影響を受けた日本の曲、いろいろあったんだね。
日本で暮らしていた頃のことが少し見えてよかった。
あまりに海外の話ばかり聞いていたせいで、ときどき外国人のように
思えてくる時があったから。
松田聖子「Sweet Memories」
尾崎豊「15の夜」
椎名林檎「無罪モラトリアム」(救われた1枚のアルバム)
ASKA「はじまりはいつも雨」
メタリカはいつも言ってる通り。
初めの3人については(曲名違うのを含め)歌ってる映像が見られると
思うけれど、ASKAさんは初めて聞く気がする。
世代が違うので、私を救ってくれた1枚は全然違うけれど、曲のよさ
やその世界観に惹かれる理由は私にもわかる。世代に関係なく。
今回のインタビューではファン以外にも共感していた人が多かったのが
ウレシイ。きっとこの番組を見た多くの人がディーンさんのことを身近
に感じることができたんじゃないかな〜。
口ずさんでいるディーンさんの生声が聴こえるようだった。
いい曲は日本にもあるよね。
大阪舞台挨拶の前に興奮状態で眠れなかったのは「love music」収録
載せいだと思っていたけどパフォーマンスはなかった。
違う番組だったのかなー。
映画「結婚」の7月1日時点での感想をインスタにアップしました。
>> コチラ
ブログじゃないので、ネタバレガンガンに書けないから押さえ気味。
ZIPで今朝、インタビューが流れたようだけど、予想通り関西では
ローカルに切り替わったため見られませんでした。
Twitterで見せていただき、本当に感謝です。
私は東京には行かないけど、いろいろ楽しいことがあるみたい。
人間半分、機械半分って♪
サプライズって!
はたして「SPEECHLESS」は初日に初公開となるのか?
深夜に「love music」を見た後、寝落ちしていたらしい。
朝が来たらモウレツに眠いけど、どこに向かうのかはわかっている。
ディーンさんのことちょっと誤解していた。ごめんなさい。
影響を受けた日本の曲、いろいろあったんだね。
日本で暮らしていた頃のことが少し見えてよかった。
あまりに海外の話ばかり聞いていたせいで、ときどき外国人のように
思えてくる時があったから。
松田聖子「Sweet Memories」
尾崎豊「15の夜」
椎名林檎「無罪モラトリアム」(救われた1枚のアルバム)
ASKA「はじまりはいつも雨」
メタリカはいつも言ってる通り。
初めの3人については(曲名違うのを含め)歌ってる映像が見られると
思うけれど、ASKAさんは初めて聞く気がする。
世代が違うので、私を救ってくれた1枚は全然違うけれど、曲のよさ
やその世界観に惹かれる理由は私にもわかる。世代に関係なく。
今回のインタビューではファン以外にも共感していた人が多かったのが
ウレシイ。きっとこの番組を見た多くの人がディーンさんのことを身近
に感じることができたんじゃないかな〜。
口ずさんでいるディーンさんの生声が聴こえるようだった。
いい曲は日本にもあるよね。
大阪舞台挨拶の前に興奮状態で眠れなかったのは「love music」収録
載せいだと思っていたけどパフォーマンスはなかった。
違う番組だったのかなー。
映画「結婚」の7月1日時点での感想をインスタにアップしました。
>> コチラ
ブログじゃないので、ネタバレガンガンに書けないから押さえ気味。
ZIPで今朝、インタビューが流れたようだけど、予想通り関西では
ローカルに切り替わったため見られませんでした。
Twitterで見せていただき、本当に感謝です。