satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

奥様がお若い・・・?

2022-04-01 06:10:11 | ご報告・・・

おはようございます。

今日の札幌は、予報気温は、氷点下2℃~プラス3℃予報で、現在は氷点下1℃です。

4月初日だと言うのに何という気温でしょうね

ここへきて「寒の戻り」など、有り得ないって感じですよぉ~~~~~

 

さて・・・

昨日は奥さん、先月左目の後発白内障との事で、レーザー手術を受けましたが、

今回の検診では、右目も少し膜が張っているとのことで、同じ手術を受けてきました。

 

白内障の手術自体を・・・

比較的若い年齢で受けているので、細胞の増殖が速いのが要因ではと説明を受けてきました。

担当の女医さん曰く「奥様がお若いと言うことですね」って・・・(^.^)

いやいや「貴女の手術の腕が悪かったんじゃないの」と、心の声が聞こえなかったかとドキドキものでした(≧◇≦)

 

今日は・・・

このあと今週2回目のジムに行ってきます。

術後も特に心配はいらないと言われたとかで、奥さんは行く気満々でいますが、どうなんでしょうね?

まぁ~ヨガのスタジオだから大丈夫かな・・・

 

逆に・・・

今日はしっかり運動してきてねと言われる始末

水曜日のお風呂だけは、バレバレだったようですねって、ランニンウェアを持っていかなかったので

わかりますよね・・・(●^o^●)

今日は頑張って運動してきますね・・・

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2022-04-01 09:02:43
おはようございます。
奈良も寒いです。
さすがに零下にはなりませんが、2月の朝を思い出してます。
体をしっかり動かさないといけませんね。
活性、活性!
Unknown (笑子)
2022-04-01 17:15:58
過去に1度、ものもらいの切開で
ものすご~~く痛い怖い思いをしてから
眼科恐怖症なんですけど
いつか白内障手術って言われたら
泣きそう・・・・・
今は痛くないのかな???
Unknown (よっちん)
2022-04-01 22:14:29
いつもジムで身体を鍛えているのは
立派だなぁと思います。

私はウォーキングやジョギングばかりで
上半身を鍛えてないので
身体がたるんできた気がします。

応援ぽち
Unknown (こた母)
2022-04-02 05:28:05
若いって事ですね!?
術後のジムって、凄いです。
やっぱ、若いです!
☆mirapapaさんへ・・・ (satochin)
2022-04-02 05:59:39
おはようございます。
寒いと言うかこの時期にホワイトアウトなんて、
驚きの1日でした。

少し早めにジムから戻って・・・
良かったねと奥さんと話をしてました。

いやぁ~ほんとに油断出来ない札幌ですよ
☆笑子さんへ・・・ (satochin)
2022-04-02 06:05:07
おはようございます。
白内障術、別室から見学しましたが、
痛いと思いますよ(^.^)

それでも・・・
日帰りで自転車に乗って帰ってきたと言う
オバサンが知り合いにいますけど(≧◇≦)

後発白内障のレーザー手術は痛みは
全くないとか。
これは我慢とかではなくて実際に痛みの無い
処置のようです。

麦粒腫切開ですね(^.^)
satochinも経験がありますが、終わったら・・・
とっととお帰り下さいって感じだったけど
ガーぜが真っ赤で眩暈がしましたよぉ~
☆よっちんさんへ・・・ (satochin)
2022-04-02 06:08:23
おはようございます。
体を鍛えに行っている方も多いと思いますが、
satochinレベルは運動後の入浴とサウナを
楽しみに行っているだけです(≧◇≦)

半年は・・・
寒さとの戦いで外では何も出来ない札幌!
ジムでも行くしかないねと言う感じですね(^.^)
☆こた母さんへ・・・ (satochin)
2022-04-02 06:13:19
おはようございます。
手術を担当した医師が女医さんで、
なにか処置をするたび説明をしてくれます。

後発白内障も確率は・・・
本当は低いので奥さんに様に1年後と言うのは、
稀に近いかもですね。

そんな事で・・・
奥さんはお若い方なのでと言う説明に
なったのではと思います(≧◇≦)

心の中では・・・
何を言うかと聞いていましたよ

レーザー手術は・・・
超簡単手術で痛みもなにもないようです。