本と趣味の日記

自分の読んだ本と趣味(ガーデニング等)の日記

富士サファリパークに行きました

2007年11月27日 23時59分13秒 | 日記
先週末に富士サファリパークに行きました。
毎年、この時期に会社の同僚家族とワカサギ釣りを目的に芦ノ湖とか
山中湖に旅行するのですが、今回は山中湖だったので、富士サファリ
パークに寄ってきました。
子供の頃からサファリパークに憧れを持っていたのですが、鹿児島出身
の私の場合、一番近くでも大分だったので連れて行ってもらえませんでした。
なので、今回が人生3?年で、生まれて初めてのサファリパーク体験です。
(そういう意味では、彩花と同じなんですが。。。)

普通の動物園でも、草食動物はある程度近くで見る事ができるので、サファリ
パークでは肉食動物を見るのを一番の楽しみにしていました。


最初に見る事ができたのが熊でした。
バスに乗れば、写真のように金網越しに動物を見る事ができて、スリルが
味わえるのですが、今は彩花が怖がってしまいそうなので、彩花がもう少し
大きくなったら乗りたいと思います。この日は連休初日だったせいかバスの
チケットを購入するのにいっぱい並んでいました。



次はライオンでした。居ても5,6頭かなと思っていましたが30頭位は
居たでしょうか、多すぎて少し拍子抜けしました。
でも、本当にすぐ近くで見る事ができたて迫力ある写真が撮れました。



次はトラです。トラはライオンのように群れないので、数は少なかったですね。
写真のトラが一番近くをウロウロしてくれたのですが、興奮してずーっと唸っ
ていました。このトラの唸り声は、車の窓ガラス越しでも腹の底から響いて迫力
がありました。
ちょっと、近すぎてトラの顔が半分になってしまいましたが、やっぱりトラの
顔は他の動物よりも美しいですね。

この後はチータで、その後に象、シマウマ等の草食動物を見ることができました。

車で回るのはこれくらいで、他にふれあい広場?みたいな所で、ヤギやうさぎ
等の小動物に触れ合う事ができました。



近所の千葉動物公園でも、ヤギとか羊とかに触ることはできますが
ここでは、写真のワラビーにも触る事ができます。

彩花ともども生まれて初めてのサファリパーク体験でしたが、近くで
動物を見るのはおもしろいですね。次は、バスに乗ってもっと近くで
見てみたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿