本と趣味の日記

自分の読んだ本と趣味(ガーデニング等)の日記

ガーデニング日記

2008年11月17日 22時18分31秒 | 我が家のガーデニング
<2008年>

★11月15日(土)
 ・芝刈り(手動芝刈り機:刈高40mm)

★11月1日(土)
 ・芝刈り(手動芝刈り機:刈高35mm)&肥料撒き
 ・液肥撒き
 ・生垣の剪定

★10月27日(月)
 ・芝刈り(手動芝刈り機:刈高40mm)

★10月26日(日)
 ・虹色スミレを植える

★10月25日(土)
 ・芝刈り(バリカン:刈高55mm)

★10月18日(土)
 ・芝刈り(バリカン:刈高55mm)&肥料撒き
 ・液肥撒き

★10月12日(日)
 ・液肥撒き

★10月4日(土)
 ・ウインターオーバーシーディング
 ・液肥撒き
 ・ひまわりの種の収穫
 ・ご近所から頂いたコニファーの移植

★9月27日(土)
 ・芝刈り(刈高:15mm)
 ・液肥撒き

★9月20日(土)
 ・芝刈り(刈高:20mm)
 ・ひまわりの種取り(花を切る)

★9月15日(月)
 ・液肥撒き

★9月13日(土)
 ・芝刈り(刈高:25mm)

★9月4日(木)
 ・芝刈り&肥料撒き
 ・プランターのひまわりに追肥を撒く
  (ひまわりの開花日数:2週間とちょっと)

★8月24日(日)
 ・ひまわり以外に液肥を撒く。
 ・アジアンタムの植え替え。

★8月23日(土)
 ・芝刈り&肥料撒き
 ・ひまわりに液肥を撒く

★8月18日(月)
 ・プランターのひまわりが咲きました。

★8月3日(日)
 ・芝刈り&肥料撒き
 ・ひまわりに殺虫剤(ベニカスプレー)を撒く

★7月26日(土)
 ・花への液肥まき

★7月22日(月)
 ・芝刈り&肥料撒き
 ・モッコクに発生したハマキ虫の退治
 ・ひまわりとモッコクに殺虫剤(ベニカスプレー)を撒く

★7月12日(土)
 ・液肥やり
 ・紅かなめもち&ひいらぎの剪定
 ・花壇の整備
  →疫病の日々草を抜いて、土を入れ替えてひまわりの種まき

★7月5日(土)
 ・芝刈り&肥料撒き
 ・液肥やり
 ・ゴールドクレストの植え替え(2本)
  →ワイヤープランツと一緒だったのを別々に分ける。
 ・ひまわりの種まき
  →プランターに5本
  →小さい鉢3つに1本ずつ
  →ハイビスカス&マンデビラの花壇に5本