ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

メロン雨除け設置

2016-05-18 11:52:57 | 開墾日記

今日は午前中ずっと畑出勤。畝を春畝から夏畝にシフトする作業をしてきました。結構やったことは盛りだくさんなので、3日ぐらいに分けて書きます。その方が読みやすいし。

まずは遠い方の畑から。

ミニメロン「かわい~ナ」が植わってる畝です。

ここは同時にねぎ苗を育苗してるんですが、長ネギの方がだいぶ出来上がってきました。
なので長ネギの苗を一部残して抜き、メロン専用の畝にする作業をします。玉ねぎのセット玉苗はまだしばらく育苗です。

ちゃんこねぎの苗です。結構太いねぎになりました。
これはゴーヤ畝に定植します。

パイプで穴をあけ、畝の肩に挿しながら植えていきます。
これからはゴーヤと一緒に育てます。

あとは一緒に植えていたほうれん草をすべて収穫しました。
春のほうれん草はうまく育ちました。秋もこのぐらい元気だといいんですが。

収穫し終わったら、ここに雨除けのトンネルをかけます。
防草シートの上には先日刈った草を敷きました。つるが伸びたらここに広げ、ひげ根を絡ませます。
つるが伸びるころには玉ねぎのセット玉も収穫できるでしょうね。ねぎは高温になると成長止まりますので、このビニールかけとけばそのうち温度が上がって収穫サイズで止まると思います。

一方こちらはお試し用購入品。ホームセンターで徒長したトマト苗が50円で売ってました。


一応ブランド苗なんですが、下葉が枯れ落ちて無残な状態。これを寝かせ植えで復活させたいと思います。
実は水耕で絶好調のイエローアイコもこんな徒長苗出身です。

こんな感じでペッパー類の畝の端に、横倒しにして茎を埋め込みました。
埋めたところから根が出て元気になるはずです。

これは今の波板段々畑の様子。
一番上の小松菜、ほうれん草ともに元気に育ってます。

一番下では水分を十分に受けるせいか、枝豆が勢いよく育ってます。

明日はもう一つの畑の様子です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿