
地方から上京して都内に住んでいましたが、結婚を機に東京の隣の県に引越しました。
出産して育児が忙しいのと駅から自宅までちょっと遠いので、すっかり東京に行くことがなくなりましたが、たまたま用事があって東京に行くことになりました。
今ポケモンGOをやっていますが、自宅近くにはポケストップがなく、東京ならたくさんあるのでポケストップ巡りをしてアイテムやポケモンを集めてこようと思いました。
当日夫に子供をお願いして、午前中に家を出て電車で行ってきました。電車が来たので乗ろうと思ったら通勤電車のごとく混んでいてスマホを出すのが憚られたため、ちょっと我慢してスマホはバッグにしまいました。
主要の駅に着き、だいぶお客さんが降りて空いたのでスマホを取り出してポケモンGOを起動しました。
すると地図上にはたくさんのポケストップが出現します。
自宅付近ではまずない光景にうっとりしていたら電車が動いてしまい、アイテムがうまく取れませんでした。でも大丈夫、ポケストップはたくさんあるので取り損なっても次のポケストップで取ればいいので安心です。
そうこうしていたら降りる駅に着いたので降りて、次は地下鉄に乗り換えです。地下鉄のホームについたらすぐに電車が来たので乗って、またのんびりアイテム取れると思ったらうまく取ることができません。
走行中は電波が届かないのかアイテムを取ることはできませんでしたが、駅に着くと取ることができるので必死になって取っていました。
こうして目的の駅につき、用事をすませ、帰りの電車内でアイテムを取ろうと思ったのですが、帰りは違う駅で降りる都合上ずっと地下鉄で移動したので、アイテムをあまり取ることができませんでした。
次回都内に行く用事ができたら、たくさんアイテムやポケモンGETしたいです。